PR
Keyword Search
New!
栞_shioriさんComments
Freepage List
11月に入って花粉症のような症状が続き、しょっちゅう鼻をかんでいたら、一昨日から右耳が聞こえづらくなってしまった。飛行機に乗っている時のようなゴーと云う音が聞こえ、会話がうまく聞き取れない。病院で受診したところ、外見的には鼓膜に張りがなく、また、耳管が炎症を起こしている可能性があるのでそれを抑える薬を飲んで様子を見ましょうということになった。歳を取るといろんなところにガタがくる。ケアが必要。
さて、 今シーズンのマラソン出場大会を確定した。
12月11日 小川和紙マラソン(ハーフ) 2年ぶりの出場。前回は10キロだったが、今回はハーフ。
1月29日 館山若潮マラソン(フル) 2年連続。
2月12日 東京・赤羽ハーフマラソン 2年連続
3月18日 ソウル国際マラソン 初出場
4月1日 ハセツネ30 エントリーはこれから。昨年はエントリーしたが震災の影響で大会が中止になった。
ソウルはお金がかかるので迷ったが、現在のマンネリ、停滞ムードを 吹き飛ばす刺激を求めて思い切ってエントリーした。エアチケットも買い、ホテルも予約してしまった(チケットは連休中にもかかわらず思ったよりも安く3万円台)。
この大会はコースが抜群にいい。ソウル中心地にある光化門をスタート、旧市街地の主だった名所を見ながら30キロ行く。終盤は漢江に架かる大きな橋の一つを渡り、江南のオリンピックスタジアムにゴールするコース。苦しい中、橋を越え、憧れのオリンピックスタジアムに飛び込むイメージを今から膨らませている。
もう一つの魅力はスタートブロック。日本事務局を通じて申し込むとエリートランナーがスタートしたすぐ後のAブロックからスタートできるそうだ。ホテルも徒歩圏に押さえたので、スタートのストレスも少ないはずだ。
目標が定まったので後は練習あるのみ。
第27回田沢湖マラソン 2012.09.23 コメント(5)
第31回鳥海ブルーライン登山マラソン 2012.06.11 コメント(4)