アフリカから見る国際情勢

アフリカから見る国際情勢

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

niangsan

niangsan

Comments

niangsan @ Re[1]:第27回田沢湖マラソン(09/23) ぴろしゅけさん >お疲れさまでした! >…
ぴろしゅけ @ Re:第27回田沢湖マラソン(09/23) お疲れさまでした! 田沢湖マラソンは毎年…
niangsan @ Re[1]:第27回田沢湖マラソン(09/23) ユメ桜さん 今回のレースは本当に疲れま…
ユメ桜 @ Re:第27回田沢湖マラソン(09/23) すみません。途中で投稿してしまいました…
ユメ桜 @ Re:第27回田沢湖マラソン(09/23) 多忙ですね~(><) 最後

Freepage List

2012.03.25
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: 韓国語または韓国

 マラソン翌日の19日は北朝鮮国境の都羅山駅と統一展望台見学に行く予定だった。しかし、残念ながら月曜日のツアーはないことが判明。おまけに月曜日は美術館等も軒並み休み。そこで考えたのは山歩き。

 ソウルは四方を山に囲まれている。有名なのは北漢山。市内からよく見える急峻な岩山で麓には大統領官邸である青瓦台がある。しかし、この山に登るためには本格的な準備が必要。そのため、簡単に登ることができるソウル南方にある南漢山に行くことにした。

 地下鉄を乗り継いで約一時間、8号線の山城駅下車。そこからタクシーで南漢山の登り口へ約15分。南漢山には昔城があり、元軍がソウルを陥落した後、当時の李氏朝鮮王朝はここに機能を移し、立て篭もったと云う。日本の占領時代にもここにはレジスタンス軍が潜んでいた。


120319(南漢山).jpg

西門には南漢山城跡があり、守禦将台と呼ばれる守備軍の詰め所が再現されていた。色彩が非常に鮮やか。

12032189(南漢山城).jpg

 この日天気は薄曇り。ちょっと霞んでいるがソウル市内が一望できた。ソウルの拡大ぶりには目を見張るものがある。実際、南漢山麓にも高層マンション群が伸びていた。

120319(南漢山からソウル).jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.26 22:15:52
コメントを書く
[韓国語または韓国] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: