会長の独り言

会長の独り言

2007年03月24日
XML
カテゴリ: たいしたもんです
 給水所から、五条西大橋までは起伏に飛んでます。

前半部分は、堤防を走るので、景色がいいんです。

中盤は、道路の横の歩道を走ります。
この歩道が、微妙に勾配があって、


    傾いてるんです。。(苦笑)


 この傾きが気持ち悪いから、いつもは車道を走ってます。
堤防横の車道なんで、早朝は車なんか走ってない。

 でも、、
今回は、日曜の午後です。




「はい、、コース内に入ってくださーい!!」


    だから、傾きが嫌いなの。。(笑)


 でも、そんなことで失格になったらつまらないし、
素直に指示に従います、、見られてる所では。。(笑)


 でも、この中盤の車道横のコースが厄介でした。
歩道に駐車してる車もあるし、その車が出入りするし、
なぜか日曜なのに、工事車両がたくさん止まってるし、


   なんか、、ワヤクチャ。。(苦笑)


 そのワヤクチャな中盤を抜けると、
畑の中の一本道を走ります。


 この畑の中の一本道は、乗用車は通りません。






 野球グラウンドがあるんですが、
練習が終わって帰られる時に、
一斉に一本道を車が通ります。


 わたし、一台目だけの引っかかりで済んだから、よかった。
中には、渋滞に巻き込まれた人もいるかな?






    耕運機が通ります。。(笑)



       まさに、、何でもあり。。(笑)



 そんなこんなで、
五条西大橋をくぐり、折り返し地点です。


 この折り返し地点は、予想通りでした。
ここには、あと一度来ます。


しばらくすると、奥さんとすれ違いました。


   でも、一瞬手を振って、走り去るのです。。(泣)


   ま、、仕方ないけど。。




 そこから、同じ道を戻ります。

5キロごとの標識があるはずですが、
肝心の5キロの標識が見当たりません。

「おかしいなー、、もう大分走ってるはずなのになー」


 どうやら、見落としたみたいです。

「まあ、何度も往復するし、ま、いいっか。。(笑)」


 二回目の給水です。

コップの端を折って、見事に完飲しました。。(笑)


 子供を捜します。
今度は、ちゃんと、いました。


「次、帰ってくるときは、バナナやでー!!」

  「うん、、分かった、お父さん!!」


 しばしの間、ホッとするのがいいですね。


あと3キロで、バナナが食べられる。

そのうれしさだけで、

二度目の嵐山折り返し地点に、

たんたんと足を進めるのでした。。(笑)



    続く。。




わたしのように、健康になりたい人は、クリック!




■最近、「あちゃー、太ったよー」と、お嘆きのあなたに


 なぜか、、ついつい、食べ過ぎませんか?
たくさんの人と、美味しいお料理にお酒を酌み交わし、
話が盛り上がって、適量オーバー。。


 それでなくても、
このシーズン、何かと飲み会の多い季節です。


 当然、太ります。



わたしも、ずっと宴会続きです。

それでも、20キロやせました。

さらに、マラソンにもチャレンジするくらい、
大健康になりました。。

その、秘密が知りたい人は、もう他には、いませんか?



その秘密はここに




最後までお読みいただき、感謝しております。

今日も、あなたに全ての良き事が、雪崩の如く起きます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月26日 23時58分08秒
コメントを書く
[たいしたもんです] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: