会長の独り言

会長の独り言

2010年08月30日
XML
カテゴリ: 独り言
 今日は、電気メーターの工事です

PV26-6

 上が、買い電メーターで、

下が、売り電メーターの箱だけ



    そう、、今は、売り電メーターは空箱です。。(笑)



 だから、今日は、、

売り電メーターの取り付け、

そして、買い電メーターの交換です


 買い電メーターを交換するのは、

メーターをデジタル式に交換するからです




PV30-4


 今までのメーターは、

リング状の数字が回るアナログ方式でした


まずは、アナログ式旧型の買い電メータを取り外します

PV30-5


 そして、デジタル式メーターの取り付け

PV30-6


 次は、売り電メーターの取り付け箱に、

電気線が迂回してるのを、カットします

PV30-7



    ちょっと、難しいですか?(苦笑)



 売り電メーターの空箱も、

あとで配線をしますから、

先に線を通してあるんです



    ・・・








 売り電メーターを取り付けます

PV30-8



 取り付けたあとに、

各種伝票処理をされたのですが、、



    それを見て驚いた~



 メーターの表示数がデジタルなだけでなく、




 まず、メーターにバーコード、

書類にもバーコード、、

それを、読み取るリーダーみたいなのがあって、

あちこちを読み取ってられます



    ピッ、ピッ、ピロロ~ン・・・



 そんな音が、リーダーから、ひっきりなしに鳴ってます



ところが、、

それだけじゃなく、

しばらくすると、、ジ~、、ジ~・・・



    変な音がしてきました



なんじゃ??

何の音だよ??


と思ってると、

地面に置いた箱から、紙が出てきました

PV30-9




 携帯式のプリンターなんですね~

出てきたシールは、ほとんど自社の書類に張られましたが、

一枚控えをもらいました

PV30-10


 取り替える前の買い電メーターの旧の指針と、

取り替えたあとのデジタル買い電メーターの開始の指針、

また、売り電メーターの開始指針でした



 これが、、

ピカピカの売り電メーターです

PV30-11



シールで、発電余剰電力と書かれてますよね?

メーターの指針も、デジタルになってますよね?

デジタル指針の左上に、バーコードもありますよね?

その上にも、大きなバーコードがありますよね?



 先ほどの、シールも、

二つのメーターの箱に貼り付けられ、

次に検針に来た人が、これでチェックするんでしょう



    ・・・たぶん。。(笑)



 こうして、、

うちの電気メーターが新しくなったのです



 工事自体は、小一時間くらいでしたが、

今日もまた停電しました。。(苦笑)



 電気の大元の工事をするときには、

電気を消さないと危ないしね~


 停電時間自体は、

30分強だったので、

電気を消したり、復帰させたりが大変だったかな?(笑)



 それより、大変だったのは、、

家に誰かが居なきゃならないってこと


 みんな出て行ってるし、私が家に帰って、

PCで仕事しながらの待機でした。。(苦笑)



うちの山内君に今朝聞きました


「今日、来はんねな? いつごろや?」


 「分かんないんです、、行ける時間に行かれるんで・・・」



    おいおい、それじゃ~ボケ待ちやんか。。(笑)


 って事で、、

今回一番困ったのは、

いつ来られるか分からない人を、

果てしなく待ってるって事でした。。(笑)



 そう言えば、、

うちも、私が入社する前は、そんな感じでした


お客さんから言われます


「いつごろ着てもらえるんですか?」

 「行けるときに、行きます」


 そのくだりを聞いて唖然としたのを

今回の件で、思い出しました。。(苦笑)



 話戻して、、(笑)

とにかく、メーター取り付けは、終了しました



 明日の最終チェックが済めば、、

うちの太陽光発電が、発電を開始します



    明日から、うちも発電所。。(笑)





わたしのように、健康になりたい人は、クリック!


うちのメンバーのコメント

一新しています


とにかく、、

見てやってください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月30日 14時44分48秒
コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: