山旅(登山の記録) 0
全9件 (9件中 1-9件目)
1
毎年、梅ジュースをおすそ分けして貰っていたのですが、今年は自分で作ってみるか!と重い腰をあげました。材料はスーパーで買った梅と氷砂糖。梅がビンに入りきらなかったので、2つに分け、片方を冷凍梅にしてみました。冷凍梅のほうが早くエキス?が出るとのこと。ただし風味が落ちるのも早いらしい・・・!?確かに、もうシワシワです(右側)左側は普通に漬けた梅。まだふっくら。実家では、秋に花梨でジュースを作っていたのですが、本当においしくて、その味が忘れられません。でも、1回だけ失敗した年がありました。漬けて振り混ぜるだけでいいとはいえ、、発酵や、カビで失敗ということもあるようで、本当にドキドキします。大丈夫そうだったら、来年は梅酒に挑戦してみたいです♪百年の梅仕事 / 乗松祥子著 【単行本】「読んだよ~♪」のしるしにぽちっとクリックを♪更新の励みになっております!他の石けんブログやランキングもご覧いただけますよ♪にほんブログ村スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。PC用ページからご覧頂けたら幸いです。*******************************Facebookのページを作ってみました。ブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪こちらもどうぞよろしくお願いします。Facebook
2016.06.26
季節を感じるお菓子作りが大好きです。(夏はバテバテで作れませんでしたが・・・><)こちらはひまわりと金魚鉢。石けん作りはお菓子作りに似ているといいますが、この和菓子作りでも、今私は和菓子じゃなくて石けんを作ってるんじゃないかという感覚におそわれる場面が多々ありました。金魚鉢なんて、マーブルを作ってそれを型で抜いて透明なゼリーを流して固めて・・・MPソープと色材があれば同じ石けんが作れちゃいますね。かなり昔に金沢で和菓子を作ったので、写真がないかなーと探したらありました。なんと11年前。そして4種類も作ってた!金沢の観光センターみたいな場所で開催していて飛び入り参加しました。4個作って1000円だったんです。ふとっぱらねー。「読んだよ~♪」のしるしにぽちっとクリックを♪更新の励みになっております!他の石けんブログやランキングもご覧いただけますよ♪にほんブログ村スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。PC用ページからご覧頂けたら幸いです。*******************************Facebookのページを作ってみました。ブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪こちらもどうぞよろしくお願いします。Facebook
2015.08.27
最近、カルピスにハーブティーを入れるのにはまっています。初めてみたのはこちらのサイト。⇒★カモミールのハーブティーとカルピスの相性が抜群なの!子供の味だと思っていたカルピスが一気にハーバルな大人の味へ。美味しいので教室でも4月末ごろからお出ししています。ハーブ量り売り♪ 【お試しサイズ 10g~】 体ぽかぽか!風邪予防に・・・カモミールジャーマン 【ハーブティー/ドライハーブ】 【ポストお届け可/9】 カモミールジャーマン [ 10g単位 ハーブ量り売り ] 【ドライハーブ/ハーブティー】【RCP】この前、カフェドサボンさんが、マローブルーとの組み合わせをおすすめしていたので試してみました。お湯を入れた途端にこの色!綺麗ね~♡♡お花の色が段々抜けてきます。カルピスと。こちらも美味しかったですよ~。カモミールとはまた違うの。あまりハーブティーを飲まないのですが、カルピスとの組み合わせにはドはまり。その味わいに植物の恵みをいただいているんだなーと実感させられます。マローブルーのハーブティーの青い色は段々抜けてきます。最終的には褐色色になっていました。青色を保ちたい場合は、低温で抽出するようにとの説明がありました。説明書を読まない女です。ハーブ量り売り♪ 【お試しサイズ 10g~】 マローブルー 【ハーブティー/ドライハーブ】 【ポストお届け可/10】 マローブルー [ 10g単位 ハーブ量り売り ] 【ドライハーブ/ハーブティー】【RCP】カモミールに比べるとややお高い。*******************************「読んだよ~♪」のしるしにぽちっとクリックを♪更新の励みになっております!他の石けんブログやランキングもご覧いただけますよ♪にほんブログ村スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。PC用ページからご覧頂けたら幸いです。Facebookのページを作ってみました。ブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪こちらもどうぞよろしくお願いします。Facebook
2015.06.12
最近、りんごのケーキにはまっています。主にCookpadのレシピを参考にしていますが、ボウル1つで出来る簡単レシピもあれば、細かい工程をふんで作る面倒レシピもあり、ホットケーキミックスで作る超お手軽レシピもあり・・・どれが美味しいかな~♪とあれこれ試しています。当たり前ながら、面倒レシピが一番美味しいのですが、一つのボウルにホットケーキミックス&全ての材料をぶちこんで混ぜるだけというレシピがそこそこいけたのでびっくりしました。全ての材料を一度に混ぜるので、バターが綺麗に混ざらなくて、これは失敗ね。。と思っていたのですが。でもやはり、どうせ同じものを作るなら、りんごも薄力粉もバターも美味しく食べたいということで、面倒レシピで作るのが一番いいなと思いました。はまったらトコトン、たぶんB型の血です。。そのぶん飽きるのも早いです。(≧艸≦)*******************************いつもたくさんのご訪問&応援、本当にありがとうございます!ブログ更新の励みになっております!!「読んだよ~♪」のしるしに、下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです(*'∀'人)スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。PC用ページからご覧頂けたら幸いです。にほんブログ村Facebookのページを作ってみました。Facebookブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪こちらもどうぞよろしくお願いします。
2014.12.17
風邪をひく前に実家から野菜が来ていたのですが、1週間も料理が出来ずに冷蔵庫に放置してしまったので、急いで片付けました。ぶどうは房を外して40分コトコトと煮る。(種がなければジャムもいいのだけど。。)トマトは二つに切ってオーブンにかけること2時間ちょっと。ぶどうジュースとドライトマトが完成♪ぶどうジュースは超甘くて濃厚!炭酸で割るとおいしかったです。→レシピ3房のぶどうから、およそ450ccのジュースが出来ました♪ドライトマトはこの前の横浜ソーパー会にて教えていただいたもの。クラッカーと一緒に食べたり、パスタに入れたり。時間は少しかかりますが簡単なので、もう4,5回ほど作ってます。買うとそこそこのお値段するので自分で作れるのは嬉しい。【税込6000円以上で送料無料】オーガニックショップ アンダンテエピクロス ドライトマト オイル漬け 【RCP】05P20Sep14*******************************いつもたくさんのご訪問&応援クリックありがとうございます!ブログ更新の励みになっております♪今日も「読んだよ~♪」のしるしに、下のバナーを押していただけると嬉しいです!(*'∀'人)にほんブログ村Facebookのページを作ってみました。ブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪こちらもどうぞよろしくお願いします。
2014.09.24
10年ほど使っていたペッパーミルが、とうとう使えなくなりました。金具が磨り減ってしまって、ひいてもほとんど出なくなり、、頻繁に買い換えるものではないので、気合を入れて探しました。台所に置くものは、色が氾濫しないよう、すっきりとさせたいもの。調味料の容器は基本的に黒か白にしています。そして、コンパクトにまとまっていてスタイリッシュな形。片手でひけるかどうか(電動)は、こだわらない。・・・という条件で探しました。最初に惚れたもの(*'∀'人)一見、ペッパーミルには見えないデザイン!デンマーク王室御用達ブランドだそうですよ。さすが北欧。。。北欧の人は家の中にいることが多いので、家具や家電、インテリア全般に対するこだわりがすごいです。ソルト&ペッパーミルmenu ボトルグラインダースモール2Pセット今は品切れでしたが、白もあります。お値段は2個で約1万円。。。(手動ですよ?)さらに探します。おしゃれ家電で有名なクイジナート。電動です。クイジナート ソルト&ペッパーミルペッパーミルは、胡椒の粉が下に落ちるので、皿があるのが嬉しい♪しかも見やすいようにスポットライトが。刃はセラミック。高いだけあって、いろいろとすばらしい機能がありますね!電動って単3電池が4本も必要なんですね(゚∀゚ノ)ノ重くないのかな?電動だとすっごい楽で便利だろうなとは思ってるんですけどね。。プジョー。自動車メーカーで有名ですが、もともとは歯車などの製造会社でコーヒーミルなんかも作っていたそうです。おそらくミル系では最高峰ブランド?胡椒をひく部分の構造が他社と違うため、ひいた胡椒の薫りが違うそうな。。プジョー ペパーミル タヒチ ホワイト実際にお店で使ってみると、普通のペッパーミルとは使用感が違い、値段だけのものはあるなと思いましたよ。見るまではそうでもなかったのですが、実際に手に取ってみたら欲しくなってしまった^^;;プジョーが海外のミル最高峰なら、日本の最高峰はたぶんIKEDA。高品質な厨房器具を扱うメーカーです。 イケダ IKEDAAPM-100/円筒型ペパーミル(アクリル製)シェフが使う本格型とでもいいましょうか、、古典的な形のミルが多いです。^^;;;;脱線したので、真面目な方向に戻ります。京セラのセラミックミル。すりごま用のを持っていますが、金属ではないので刃こぼれせず、綺麗に洗えて大変重宝しています♪京セラセラミックミル 結晶塩・スパイス専用無印の。ぽってりとした面白い形です(。´艸`)ケユカ。電動です。KEYUCA(ケユカ) タルクペッパーミル今持っている調味料入れ2つがケユカのものなので、デザインが合うものがないかと思ったのですが、既に廃盤になり別のデザインに変わっていました。合わせようと思うなら、同時期に買わないとだめですねー。最初は北欧ブランドに浮かれていたものの、庶民的&無難な方向で無印か京セラにしようかと思っています(笑蓋をあけるというひと手間があまり好きではありませんが、胡椒のかすが落ちないのはいいのかな。次に壊れたら、プジョーにしたい♪*******************************にほんブログ村↑読んだよ~♪のしるしに、ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです♪(´∀`*)(ブログ村の手作り石けんランキングに飛びます)検索していて見つけた、安い電動ミル。1000円台。温度計などで有名なドリテック製。安ーい!光る電動ペッパーミル「ウェスタ」 ホワイト (手元を照らしてコショウの量を確認できる)
2014.06.13
今マンションの工事をしていまして、玄関まわりのペンキ塗りに入ったところなのですが、部屋の玄関と廊下が死ぬほど臭くて外に出られません><ペンキはウォームホワイトっぽい色なのですが、これをタイル張りの壁の上からベタ塗りしておりまして。。大丈夫かなぁ・・・。古いマンションによくある、ペンキでテカテカした壁にならないか心配です。タイル張りの方が風合いがあって良かったし、築10年で汚くなっていたわけでもないのに。更新料を払ったばかりなので、変な外見のマンションにならないことを祈ります!!^^;**********************今年の目標、アイシングクッキーを作れるようになる!ということで2回目の教室に行ってきました。今回はとてつもなくハイセンスで可愛いアイシングクッキーを作る教室です。ひー!かわいすぎるんですけどー!!ハチさんとお花は先生が作ったものをくっつけております!先生のデザインセンス、本当に素晴らしいです。私は線を引いただけ・・・実力で作った部分は全くありません(汗)先生のレベルが違いすぎて、敗北感を味わいつつ帰りましたwでも、1回目に参加した時とは違う、面白さと発見があって良かったです!家で作りつつ、また気になる教室があったら参加してみたいと思います♪*******************************にほんブログ村↑読んだよの印に、ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです♪(´∀`*)
2014.02.26
今年の目標、「アイシングクッキー作りを習う」早速アイシングクッキー教室に行ってきました!といっても、とりあえず習ってみようということで、継続的なレッスンではなく1回限りの単発レッスンです。アイシングクッキーとは、砂糖と卵白で作ったクリームをクッキーの上に乗せてデコレーションしたものです。こんなデザインのクッキーが作れます。(上手くなれば)※今回、写真多めで長いです~すみません!まずは先生のデモを見ます。アイシングの「盛り」が丁寧で、すごく上手いです!アイシングは先生が事前に作ってくれていました。乾燥を防ぐためにジップロックに入れています。無印でアイシングクッキーを作るキットが出ているのですが、アイシングを入れる袋が紙で簡単な仕様なので、作っている途中で袋からはみ出して汚くなるんですよね。。これはビニールではみ出ないので便利でした。クッキーも事前に用意してくれていました。ドレスが可愛い♪作っている途中の写真はありません。(^_^;)皆、夢中で作ってました!完成!ベルト部分のお花は先生が用意してくれました。ドットの間隔の狭さが、草間彌生っぽい。。笑 ↓これですギフトボックス。箱の部分はこうしたいっていう塗り方があったのですが、失敗^^;でもチェッカー柄っぽくなったからいいかな。全体!じゃん♪作ってみて思ったのは、ラインを上手くひいたり色を塗ったりするのは、初心者レベルのものならアイシングの作り方も含めて練習していけば何とかなる部分があって、やっぱりセンス&デザイン力が一番重要だな~と痛感しました。あと、ついつい描きすぎる気配があるので、引き際が大切ですね。やりすぎアイシングクッキーの写真はまた次回に(笑)手作り石けんのデザイン技法(スワール)が生かせてます。土台が固まらないうちに、柄になる色のアイシングを引き、爪楊枝で線を引いて作ります。こんなところでスワールの作り方が生かせるとは。マーブルも出来そうでしたよ。訪問ありがとうございます(´∀`*)ランキングに参加しています。↓クリックで応援していただけたら嬉しいですにほんブログ村応援ありがとうございます
2014.01.13
実家からヨーグルト(市販品)が大量に送られてきました。ヨーグルトって寒いとあまり食べたくなくなりますよね・・・。(ホットヨーグルトという手もありますが)ということで、こんなの作ってみました♪見た目チーズケーキなんですけど、チーズは入っていません^^;;;ヨーグルトを400g使うという、ヨーグルト大量消費レシピです。⇒レシピはこちらオイルを入れないと、もちっとした質感になります。(私はオイル抜きでやりました)また、型は大きめのものがいいです。(生地が厚いと中が生焼けになります)食べてて、チーズ・・・あれ?ヨーグルト??と混乱する味ですがwwとっても美味しかったです~♪
2013.12.02
全9件 (9件中 1-9件目)
1