はばたけ!北の大地で☆北海道情報あつまれ~

はばたけ!北の大地で☆北海道情報あつまれ~

PR

プロフィール

浜店1919

浜店1919

カレンダー

コメント新着

浜店1919 @ Re[1]:知人が看護学校に入学(04/05) 志麻ケイイチさん >すごい。 >知人…
志麻ケイイチ @ Re:知人が看護学校に入学(04/05) すごい。 知人の方、すごいガッツです。 …
浜店1919 @ Re[1]:BIGに挑戦!20日に判明(09/15) 志麻ケイイチさん こんなちはー >BI…
志麻ケイイチ @ Re:BIGに挑戦!20日に判明(09/15) BIG 当たるといいですね。 たまにそ…
浜店1919 @ Re[1]:『いぬのきもち』ベネッセ☆ヤフオク出品(06/08) 志麻ケイイチさん おはようございます。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2009年04月16日
XML
テーマ: 闘病日記(3848)
カテゴリ: 日常生活

花粉予報 をみても、ずいぶん落ち着いてきましたかね(近畿地方)ウィンク

しかしちょっとまだムズムズし、目もやや痛いので、鼻炎の薬はもらうことにしました。
もう、いつもの我慢してひどくなるパターンはやめですw

耳鼻科に電話で問い合わせ、「薬だけもらえますか?」

医院「ちょっと待ってください、 先生に確認 します」

で、OKでしたが、やはり 再診料 はとられました

投薬料含め 420円 でした

その薬は アレグラ というもので、皆さんご存知かと思いますが、鼻炎の薬は
とにかく眠くなる  ものが多いですが、
アレグラはそんなに眠たくありませんそのかわり、効き目は 弱めです

副作用が少ない 代償ですね~~~しかたありません

薬剤師さん曰く
「これはパイロットの人なんかもよく飲んでおられる薬です」

2週間分で 1200円でしたぽっ
薬剤師さん「アレルギーの薬は高いんです」

いままで費用については特に意識しなかったんですが、最近いろいろと
医療費がかかってきております(また書きますが、歯の治療に入ります)

実はうちの わんこ も・・・・これもまた書きたいと思います


よろしければワンクリックでいいのでお願い申し上げます。

市販のアレルギー性鼻炎薬は、効かないと言われたら困るので、やはりやや強めといったところでしょうか

病院で処方してくれる薬は、あまり効かないのではなくて、日常生活に支障きたさぬよう、
あと、薬はやさしいに越したことはないという配慮から、調整できる利点があるんですねー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月16日 11時47分39秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: