日本語で話そう

March 14, 2017
XML
カテゴリ: 散歩



「ねえ、今から小田原に桜見に行かない?」
「え、今から?」

無理やり予定のないご隠居を連れ出して電車に乗る。目指すは小田原の2つ先の駅、根府川。

海に突き出しそうな高架橋の有る小さな駅で降りる。

根府川駅
根府川駅 posted by (C)灰色ウサギ

そして、どんどんどんどんと坂を登る。かなりきつい。

30分ほどで、お山の大将レストランに到着。山肌にへばりつくよう私有地の中に植えられているおかめ桜は、しかしまだ5部咲き。

来た道を少し戻るとユニークな形をしたロッジ群の一角にも桜が植えられていた。こっちの木々の方が大きくて、ほぼ満開。星が山。私有地だけど花見は無料で出来る。敷地内には木々の間にツリーハウスのような家や木々を跨ぐ木の渡り廊下など有って冒険っぽくてちょっと素敵なホテル。




おかめザクラ
おかめザクラ posted by (C)灰色ウサギ

おかめ桜はイギリスで交配によって生まれた桜。寒緋桜と富士桜が親だそうだ。だから寒緋桜と自己を同じくして咲く。日本の名前をつけてもらったんだね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 14, 2017 04:19:29 PM コメント(5) | コメントを書く
[散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: