虹色のパレット

虹色のパレット

2005.06.27
XML
カテゴリ: 植物・動物

真ん中の花が満開なのがA子です。向かって右側がB子です。7年前捨てられようとしていたところを貰い受けて、弱った球根でしたが植えてみました。すぐに元気のいい葉が出てきて、どんどん大きくなっていきました。

ところがA子もB子も一年たっても葉ばかりです。一緒に貰った何人かの友達は、「葉だけしか出ないよ。」とか「葉っぱだけで憎たらしいから引っこ抜いちゃおうか。」とか言っていました。私は、濃い緑の葉もとても綺麗で、エネルギーに満ちていたので、葉が出てる間は水上げるからねと、大事にしていました。もうすぐ2年というとき、水をやろうと何の気なしに目をやると,何と蕾の付いた茎が20センチくらいに伸びているではありませんか!!。植えてから2年目の夏、A子もB子も大輪の真っ赤な見事な花を咲かせたのです。

二夏二人は仲良くデゥオで歌い続け、B子の球根は4つの小さな球根に分裂しました。4っつとも鉢に植えましたが、そのうち一鉢だけを残してあとは人に差し上げました。今年がA子がソロシンガーとして豪華に華やかに歌う三夏目です。B子は直径2センチくらいの小さな球根でしたが、今年は、こんなに成長しそろそろカムバックも期待されている程です。

向かって左側のC子は、一昨年クリスマスプレゼントとして、もう鉢に植わって箱に入って素敵に包装されて我が家に来ました。芽も出ていませんでした。クリスマスに咲くの?と思っていましたが、芽が出ると同時にぐんぐん伸び、見事に咲きました。花はA子B子より少し小ぶりで、色もそれほどリッチではありませんでした。でも、冬の貴重な花です。おおいに楽しませてもらいました。去年はクリスマスには間に合いませんでしたが、一ヶ月遅れで二つの花芽を付け、またも見事な花を見せてくれました。C子の成長の様子とアマリリスの種が出来るまでの様子は私の HP に載せてあります。右のお気に入り一覧、よく行くページの kazumiart をクリックして頂くと行けますので、ぜひ見てあげて下さい。

最近A子の枯れた花の茎は切り取りました。3年前に、A子からも種を取ったことがありますが、今年はゆっくり休養してもらおうと思います。

今、トリオは夏の日と暑さをを思い切り浴び青々と元気な葉を茂らせています。次は誰が何時どんな歌を聞かせてくれることでしょう。待つのも楽しみです。

amaririsu3

A子のクロースアップです。見事な歌声が聞こえてきませんか?

amaririsu2



amaririsu4

6月25日 外に出してあるので、蜂や蝶を楽しませて実を付けました。でもこの後茎は切り取ました。今は、ゆっくり休養中です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.30 01:29:35 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ姫1

カズ姫1

お気に入りブログ

あなた、まだ牛乳飲… New! 為谷 邦男さん

源氏物語〔21帖 乙女… New! USM1さん

【都市高速からの風… New! Gママさん

雲海の中の太陽 New! 白山菊理姫さん

アルストロメリアと… New! きらら ♪さん

コメント新着

歩世亜 @ Re:2418. 思い出作品 35 - と茄子と茄子の花 & 久し振りの夕焼け(02/16) New! 今晩は。 夕焼け綺麗ですね。 子供の頃…
カズ姫1 @ Re[1]:2416. 雪また雪(02/12) New! 人間辛抱さんへ 此方こそ何時もご訪問と…
カズ姫1 @ Re[1]:2417. Happy Valentine's Day - 花束二つ(02/14) New! 恵美子777さんへ 日本にいた頃は、節分や…
カズ姫1 @ Re[1]:2417. Happy Valentine's Day - 花束二つ(02/14) New! エンスト新さんへ 日本で生活していた頃…
カズ姫1 @ Re[1]:2417. Happy Valentine's Day - 花束二つ(02/14) New! 歩世亜さんへ バレンタインズ・デイは、 …

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: