nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Jan 23, 2005
XML
カテゴリ: グルメ
 今日は、所用で名古屋に行ったため、名古屋駅近くで夕食をとった。この季節、名古屋と言えば何といっても味噌煮込みうどんである。いつものように山本屋で、冬限定の牡蠣入り味噌煮込みを注文した。けっこう値がはるが、ここの牡蠣がまたすばらしいのだ。最上ランクには、牡蠣プラス名古屋コーチン入りがあるが、ちょっと味噌煮込みとしては贅沢すぎる気がして今のところ控えている。

 牡蠣が硬くならないかと思われそうだが、絶妙に計算されているで心配ない。しかも、並みの牡蠣ではない。丸々太った新鮮な牡蠣。当然、志摩あたりの牡蠣だと思うが、これほどの牡蠣はなかなかお目にかからない。
 一気に汁まで飲み干す。熱いうちに一気に食べなければ、味噌煮込みに失礼である。もし誰かと一緒に行っても、けしてしゃべりながら食べてはならない。味噌煮込みを食べる事は、食べる楽しみだけでなく、スポーツの楽しみも入っているのである。全力で食べなければその真価を味わえない。うまい味噌煮込みを一気に食べ終わった後は、暑いお茶を飲みつつその余韻を味わう。満ち足りた充実感が体中を包む。まさしく戦い終わったあとのような満足感を与えてくれる食べ物を、噌煮込み以外に私は知らない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 24, 2005 01:21:21 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: