nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Mar 6, 2005
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁
 昨日、楽天囲碁ブログ人気NO1のosama氏との公開記念対局を打ちましたので紹介します。私の白番で、以下が棋譜です。
棋譜
黒のosama氏は、序盤から独創的な布石作戦を展開し、右上のぶつかって切り、下辺の利かしなど評判通りの天才的な感覚を発揮してきました。最後、右辺の白石の生死をめぐる攻防が勝負だったのですが、極めて難解で白のつぶれもあったように思われます。右上の序盤の変化と、右辺の生死については極めて難解で、よく研究しないとわかりませんので、できればあらためて紹介したいと思います。
 黒の独創的な布石から、面白い碁になって皆さんには楽しんでいただけたと思います。このような、ネット劇場型対局はosamaさんのアイデアで生まれたもので、今後もいろいろな形でできれば面白いと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 6, 2005 12:37:39 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


棋譜のページがoasama1になってる。ククク。  
osamabnrdn  さん
黒55では60のところに黙って引いているのだった。

Re:棋譜のページがoasama1になってる。ククク。(03/06)  
nipparat  さん
なるほど、引きはいい手ですね。どうも、右上は白がうまくいかないようですね。かかり方に工夫が必要だったようです。 (Mar 6, 2005 05:05:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: