nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Aug 9, 2005
XML
カテゴリ: 囲碁
 テレビで、めったに見られない激戦の一局を観戦した。
変人ぶりで名高いK九段率いる新布石派と、神主のW九段率いる旧布石派との相談碁対決である。

 大衆棋院で行われた序盤戦、豪腕で知られるK九段の厚みを生かした豪快な攻めが効を奏してリードを奪う。しかし、W九段派も思わぬ健闘を見せて、何とか僅差のまま後半戦に望みをかけた。

 場所を良識棋院に移しての後半戦。W九段派が必死の逆襲を見せて、局面は凄まじい泥仕合へと導かれた。こうなると、筋もへったくれもない。お互いに相手の弱い石を標的に襲い掛かり、盤上のいたるところで複雑な攻め合い、殺し合いに発展した。
 怪しげな手の応酬から激しい攻め合いが続き、ついにどちらかが玉砕しそうな展開になった。ここで、K九段の友人にして元名人でもあるM九段が、セキにする手順をK九段に示して、妥協を勧める。しかし、このM九段、K九段の友人ながら新布石派か旧布石派かよくわからない曲者。実はセキにしておいて、セキ崩れを狙っている可能性もある。K九段、ついに最後の妥協するチャンスも見送り、どちらかの大石が死ぬか生きるかの大攻め合いに突入した。さしもの熱戦も終局が近づいてきたようだ。

 愚形が響いたのか、何とK九段の要石が取られてしまった。さすがにここを取られては、どうしようもない。ついに、K九段玉砕かと思った次の瞬間、目を疑うような起死回生の捨て身技が炸裂した。何と、すごい大石を捨石にして、大振り変わりを狙っていたのだ。

 前例のない、自らの手足を切り捨てるような過激な捨石である。もしかして、中盤戦の相当に早い段階からこれを狙っていたのか!と思わせるような仕掛けである。
 対局はいよいよクライマックスを迎える。次は場所を移して、各地の日本棋院支部で行われる。
 果たして、どちらがユウセイなのだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 18, 2005 12:29:38 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ちょっとドキドキ。  
またも「K九段」ってでてきたので、ちょっとドキドキしました。

フリカワリの損得は、読めていたんでしょうか。
とりあえず、選ぶのはこちらのイシなので、よぉおく考えます。長考・時間切れにならないようにせねば。 (Aug 9, 2005 11:26:08 PM)

Re:ちょっとドキドキ。(08/09)  
nipparat  さん
pg(ピィジィ)さん
>またも「K九段」ってでてきたので、ちょっとドキドキしました。

 関西のK九段にも、変人のK九段並みの勝負師魂をぜひ発揮して、がんばってほしいですね。

>選ぶのはこちらのイシなので、

うまい! (Aug 9, 2005 11:56:55 PM)

Re:テレビで一局観戦中(08/09)  
慶次 さん
この一局は、コミが決まって無かったようですね、終局しても揉めそうですね。 (Aug 10, 2005 09:21:28 AM)

Re:テレビで一局観戦中(08/09)  
だーめー さん
盤上・盤外で繰り広げられる泥仕合だが
他にも先に争わなければならない重要な試合が
あると思われ・・・
このようなことに時間・お金をそそぎこむのは
それこそ愚の骨頂と思われ・・・ (Aug 10, 2005 07:49:06 PM)

面白そう  
adv55 さん
相談碁対決って何ですかー (Aug 10, 2005 09:51:48 PM)

Re:面白そう(08/09)  
nipparat  さん
慶次さん
 コミは変動制です。
adv55さん
>相談碁対決って何ですかー
 チーム戦で、お互いにチーム内で相談して着手を決めて、競う碁です。面白いですよ。たしか数年前のNHKお好み対局で、若手四天王が2人ずつ
分かれてやってました。相談碁と言っても、着手の決定を誰かが一方的にリードしたり、逆に常に多数決だったり、様々です。チームワークが勝負の決め手です。

だーめーさん
 碁でもちょっとした利かしから、大激戦になることがありますね。傍から見てるとよくわからないのですが、象徴的な意味があってお互いに譲れないところなのかもしれませんね。 (Aug 10, 2005 11:37:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: