nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Apr 21, 2006
XML
カテゴリ: 社会 
ルーラさん

 事件の遺族の悲しみを少しでも理解するための報道は必要であるが、弁護士として当然の仕事に対しても情緒的に批判するのはひどいと私も感じていた。これは今に始まったことではなく、日本人、日本社会が本質的に極めて情緒的なのである。
 マスコミは、情緒的な国民が少しでも冷静な判断ができるような報道をすべきだと思うが、それでは当然大衆に喜ばれない。どんな事でも情緒的な報道に仕上げてしまう。当然事件を伝える役も、みのもんたをはじめとして情緒的な人間ばかりである。

 最近、情緒的に扱われていて気になる話題に、アメリカ産牛肉の輸入問題もある。アメリカの外国に対する傲慢さも問題ではあるが、客観的に輸入による脳症発生のリスクがどうなのかが一番の要点のはずである。
 ネット上に情報はたくさんあるのでここでは示さないが輸入禁止は情緒的な日本人らしい行動である。極めてリスクの少ない牛肉輸入を禁止しながら、喫煙は禁止しないという日本人の行動は、合理的な思考をする欧米人には理解不可能であろう。

 情緒的な日本社会に西洋の文化が入り込んで、いろいろとややこしい事態が生じていると感じる。法の世界もその一つだと思うが、医療はそれが顕著な世界であろう。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 21, 2006 09:41:42 PM コメント(4) | コメントを書く
[社会 ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: