nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Sep 7, 2007
XML
カテゴリ: 不思議体験
 勝とう勝とうは負けの元。


 しかし今日の原監督は何?!いくら何でも、お○○にもほどがある。
 4回裏の攻撃、4-1でリード、ワンアウト2・3塁、バッターパウエル、カウント2-2。バットに当れば点が入る確率が高いし、三振でも次は三割バッターの谷、という場面。
 ここで何と、まさかのスクイズ!

 ここで、スリーバントスクイズなんてリスクばかり大きくて成功しても大したことがない。
 結局失敗して、一気に流れが変わってしまった。現役のころから勝負弱さが際立っていたけれど、何たる勝負勘の悪さ!

 長島監督は、面白くするためにはあえて不利になることもしたらしいけれど、もしかして今日のスクイズもそういう事?そうでも思わないと、巨人ファンは身が持たないよ。


「JFKの球を音で例えると、こんな感じなんですよ。」
 ふむふむ、そりゃ面白い。

「ウイリアムスの球は、シャー」
なるほど、切れがありそうだね。

「久保田の球は、ズドーン」
なるほど、感じ出てる。でもそこで、ズドーン使っちゃうと藤川はどうなるのかな?ワクワク・わくわく。

「藤川の球は、何とも表現しようがないんですよ」
って、こらあああああああああ!ふう・・

 阪神も川藤を監督にするくらいの余裕がないと、駄目になるよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 8, 2007 01:39:42 AM
コメント(3) | コメントを書く
[不思議体験] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: