石田芳夫「私の名前が囲碁ボケの大臣名簿に出ないので総裁に文句を言ってきたよ。」
中島「でどうなりました?」
総裁「政治家はできないことをできると言うが石田九段は正しいことしか言わないから。この際ボケラーになりませんか?」
石田「・・・」

(Jul 8, 2008 10:56:54 PM)

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Jul 2, 2008
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁
第78回新囲碁ボケお題発表

 世の多くの喫煙者は禁煙でない無い所あるいは灰皿が置いてある所イコール喫煙所だと思ってる気配ですが、他の客に断りもなく食堂で猛毒の煙を排出するのがOKなら、焼肉屋で家庭ごみを燃やすのもOKでしょうね。

 というわけで私が総理大臣になったら、タバコは一箱一億円にする事を宣言します。さて、本日のテーマは「大臣」です。棋士や囲碁関係者が大臣になったらどうなるか?想像してみましょう。

お題
「○○が~大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「○○」



ルール説明
 ボケてください。答えはコメント欄にどうぞ。一人いくつでも投稿可能です。ただし、掲載に支障がある作品は削除します。
 結果発表は一週後くらいを予定。毎回MVP作品を選出します。

 最優秀作品にスーパー囲碁ボケ君、優秀作品に囲碁ボケ君贈呈。
 特に印象深い作品にタイゼム賞(囲碁ボケ奨励賞)贈呈。
詳細

 スーパー囲碁ボケ君10個獲得ごとに、一個数億円の囲碁ボケオスカー像を贈呈。
 スーパー囲碁ボケ君5個獲得するとNIBK(日本囲碁ボケ棋院)理事となり、ランキング1位の方はNIBK理事長となり、その証として理事長君を送ります。



注:囲碁ボケ強化合宿(通称パンダの虎の穴)
 24時間囲碁ボケのことだけ考え、ボケ続ける合宿。受講料は月あたり100万円。なぜ8段免状と同じ100万もするのか?それは、合宿中に他のことを考えてしまった時の罰として、なんと名刀正宗の刃渡りを行うからである。この合宿を経験した者の大半は、それ以降まさに名答正宗を連発することになる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 2, 2008 08:39:02 PM
コメント(54) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


神のお告げ  
ゆうすけ さん
「依田九段が総理大臣になりました。」
「でどうなりました??」
「神道が必須科目になりました。」 (Jul 2, 2008 10:23:52 PM)

神のお告げならば  
asutoron  さん
「小沢一郎が総理大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「依田九段が経済産業大臣になりました。」
「え、二人の約束では、文部科学大臣じゃなかったの?」
「神の見えざる手で経済を動かすそうです。」
(Jul 3, 2008 02:56:02 AM)

nipparat総裁  
na4143 さん
「nipparat総裁が国家公安委員長になりました。」
「でどうなりました?」
「なまのぞき・おさわり(下ツケ上ツケ横ツケ)
何でもOKなのでかえって治安が良くなりました。」
 ありがとう総裁 (Jul 3, 2008 04:50:54 PM)

山下敬吾北海道開発庁長官  
na4143 さん
「山下敬吾九段が北海道開発庁長官になりました。」
「でどうなりました?」
「廃止なんてとんでもない。早速サンバチーム山下で洞爺湖サミットへ参加だ!!」

(眼がうつろだけど大丈夫?)


  (Jul 3, 2008 05:12:20 PM)

林海峰名誉天元  
na4143 さん
「林海峰名誉天元が外務大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「副大臣に張栩九段を従え得意の粘り腰で、外コウ問題を処理しています。」

(Jul 3, 2008 05:29:51 PM)

藤沢秀行名誉棋聖  
na4143 さん
「藤沢秀行名誉棋聖が農林水産大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「失言しても注目されないので曹薫鉉や教え子の常昊の協力してもらい、BSE問題・うなぎ偽装事件を真面目に処理しています。」

(Jul 3, 2008 06:11:13 PM)

タブーはよしこさんウアー  
GO! さん
「小沢さんが大臣になりました」
「で、どうなりました」
「稲○さんがあい○んになりました」
(Jul 3, 2008 07:15:42 PM)

ロマンを求めて  
kyonchn  さん
「武宮九段が総理大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「宇宙開発事業への予算が大幅に増やされました。」 (Jul 3, 2008 07:55:27 PM)

インディペンデンス・デイ  
kyonchn  さん
「武宮九段が総理大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「国会が火星人に占拠されたと議会が大パニックになりました。」 (Jul 3, 2008 08:00:30 PM)

親子鷹  
kyonchn  さん
「武宮九段が総理大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「時計係として陽光もついてきました。」 (Jul 3, 2008 08:02:12 PM)

ウィーン会議か  
kyonchn  さん
「武宮九段が総理大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「踊るばかりで議会がいっこうに進みません。」 (Jul 3, 2008 08:03:38 PM)

サンオイルは支給  
kyonchn  さん
「彦坂九段が総理大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「夏場の国会は野外で行う事になりました。」 (Jul 3, 2008 08:05:55 PM)

宮沢吾郎経済産業大臣  
na4143 さん
「宮沢吾郎九段が経済産業大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「ガソリンや指導碁が無料になりうれしい価格破壊の嵐になりました。」 (Jul 3, 2008 09:09:07 PM)

コンビで  
na4143 さん
「関西棋院の横田茂昭九段と陳嘉鋭九段がコンビで 環境大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「横陳コンビで女性ホルモン・環境ホルモン検出に 日々精を出しています。」 (Jul 3, 2008 09:17:17 PM)

彦坂 直人金融担当大臣  
na4143 さん
「彦坂 直人九段が金融担当大臣になりました。」
「でどうなりました??」
「ごらぁ日本棋院にちょこっと融資してちょーよ。 担保はこのグラサンだがね」

 棋院の財政が健全化されました (Jul 3, 2008 09:32:55 PM)

王 銘エン法務大臣  
na4143 さん
「王 銘エン九段が法務大臣になりました。」
「でどうなりました?大臣法律違反をどう考えますか?」
「我間違える ゆえに我あり。」

(Jul 3, 2008 10:09:11 PM)

ここどこ?  
kyonchn  さん
「依田九段が国土交通大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「どこに行くのかわからない道路がたくさんできました。」 (Jul 4, 2008 12:08:16 AM)

あの伝説が再び  
kyonchn  さん
「依田九段が総理大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「所信表明演説の後、一切の発言を禁止されました。」 (Jul 4, 2008 12:10:43 AM)

Re:第78回新囲碁ボケお題発表(07/02)  
hexagoban  さん
「ヒゲを伸ばした陽光さんがコダイジンになりました。」
「でどうなりました?」
「黒石を割って武器を作り、白い獲物を追いかけています」 (Jul 4, 2008 08:00:28 AM)

大臣  
郷禄介 さん
「藤沢秀行先生が総理大臣になりました。内閣の顔ぶれは小林光一先生、趙治勲先生、王立誠先生、小林覚先生、羽根直樹先生、山下敬吾先生です。」
「でどうなりました?」
「世の中がキセイだらけになりました。」 (Jul 4, 2008 10:17:56 AM)

大臣  
郷禄介 さん
「加藤正夫先生が法務大臣になりました」
「でどうなりました?」
「新聞に"殺し屋"と書かれて怒ってます」 (Jul 4, 2008 10:21:18 AM)

書籍  
「井澤秋乃四段が総理大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「「ノンノンと言える日本人」が出版され、
 100万部突破です。」
(Jul 4, 2008 03:50:55 PM)

じわじわくる黒さ  
kyonchn  さん
「彦坂九段が総理大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「組閣で色黒の人ばかり指名して、『黒い内閣』と呼ばれました。」 (Jul 5, 2008 03:31:19 AM)

食超万里  
kyonchn  さん
「イーミンさんが農林水産大臣になりました。」
「で、どうなりました?」
「米、豚肉、玉ねぎ、パン粉、サラダ油、玉子の輸入が自由化されました。これでいくらでもカツ丼が食べられます。」 (Jul 5, 2008 03:34:59 AM)

日本語達者すぎ  
kyonchn  さん
「マイケル・レドモンド九段が外務大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「外相会談に行くと『え?英語でしゃべらナイトのパックンじゃないの?』と必ず言われ、どくれているそうです。」 (Jul 5, 2008 02:42:39 PM)

官僚天国あるいは日本沈没  
bernadette さん
「観戦記者が総理大臣に成りました」
「でどうなりました?」
「日本が消滅しました」 (Jul 6, 2008 06:00:38 PM)

暗黙の了解  
kyonchn  さん
「日本棋院経理部長が財務大臣になりました。」
「で、どうなりました?」
「当然のことながら、あっ!何をするんですか!あなたたち誰なんですか!どこに連れて行こうっていうんですか!助けてーーーー!!!」 (Jul 6, 2008 10:38:52 PM)

こんなややこしいものはいらない  
kyonchn  さん
「依田九段が金融担当大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「ATMは廃止されました。」 (Jul 6, 2008 10:41:32 PM)

試しに構造化してみました  
kyonchn  さん
「かものはし☆さんが総理大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「議員食堂のメニューまで構造化されました。」 (Jul 6, 2008 10:47:20 PM)

仕事がたのしーーーい  
bernadette さん
「joonki九段こと徐能旭九段が
総理大臣に成りました」
「でどうなりました?」
「霞ヶ関は連日、休み無しで
徹夜が義務付けられました」 (Jul 7, 2008 02:57:39 AM)

大臣  
郷禄介 さん
「武田祥典先生がナントカ大臣になりました。あれ、何大臣だっけなあ???」
「でどうなりました?・・・て言うかそれ誰??」
「(ToT)ゞ スンマセン、忘れてください」 (Jul 7, 2008 12:22:33 PM)

パクリ!?  
ゆうすけ さん
「nipparat総裁が総理大臣になりました。」
「でどうなりました??」
「たばこが一箱1億円になりました。」 (Jul 7, 2008 10:36:52 PM)

真死神  
bernadette さん
「故加藤九段が法務大臣に成りました」
「でどうなりました?」
「ミドリ十字の人達が~~~~
あーーーーーーー」 (Jul 8, 2008 02:36:07 AM)

IBK  
新米刑事 さん
「平安時代の碁打ちが関白太政大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「千年のときを越え稲川淳二の怪談話になっていました。」
(Jul 8, 2008 08:51:38 AM)

華麗すぎ  
GO! さん
「依田先生が防衛大臣になりました」
「で、どうなりました」
「日本を捨石に、宇宙(そら)を獲りました」
(Jul 8, 2008 08:55:22 PM)

IBK  
新米刑事 さん
「山下棋聖が厚生労働大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「消えた年金がモッコリしたパンツの中から出てきました。」 (Jul 8, 2008 09:19:59 PM)

なかなかできることではない  
kyonchn  さん
「依田九段が防衛大臣になりました」
「でどうなりました?」
「『依田じゃない!石破だ!』と連日石を叩き割っているそうです。」 (Jul 8, 2008 09:20:50 PM)

少年期の終わり  
kyonchn  さん
「塔矢アキラくんが総理大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「まず髪型をオールバックに変えてもらいました。」 (Jul 8, 2008 09:45:34 PM)

IBK  
新米刑事 さん
「高尾本因坊が総理大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「毎年この時期に不信任決議をめぐり与野党が激突します。今年は羽根代表が反撃に転じどちらにころぶか動向が注目されています。」 (Jul 8, 2008 09:55:56 PM)

受けてたっちゃおうかな~1  
「kyonchnさんが総理大臣になりました。」
「でどうなりました??」
「雨の日のかっぱ着用とキックボードでの
 移動が義務化されました。」
  (Jul 8, 2008 09:55:58 PM)

受けてたっちゃおうかな~2  
「かものはし☆が総理大臣になりました。」
「でどうなりました??」
「議員食堂を掃除するモップの紐が
 構造化されました。」
(Jul 8, 2008 09:57:54 PM)

なんか「~化」が好きです  
「nipparat総裁が、総理大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「少"碁打ち"化対策委員会が設置されました。」
(Jul 8, 2008 10:02:47 PM)

IBK  
新米刑事 さん
「タラヌ・カタリン五段が厚生労働大臣になりました。」
「でどうなりました。」
「カタリンT点眼用が認可されました。」 (Jul 8, 2008 10:16:15 PM)

新アイドル・ユニット  
bernadette さん
「日本棋院経理部長が総理大臣に成りました」
「でどうなりました?」
「官僚と
しゅーちしーん♪しゅーちしーん♪と
歌って、人気爆発中です」 (Jul 8, 2008 10:16:53 PM)

ロッキー・ザ・ファイナル  
na4143 さん
「淡路修三九段が塾経営から一転農林水産大臣になりました。」
「でどうなりました?淡路九段なぜ大臣になったんですか?」
「えードリアンが食べたいから。」
(Jul 8, 2008 10:31:11 PM)

今村俊也環境大臣  
na4143 さん
「今村俊也九段が環境大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「世界一暑くなり海水面が上昇し土地がなくなりました。」 (Jul 8, 2008 10:40:45 PM)

名前がない  
na4143 さん

西の宇宙流  
na4143 さん
苑田勇一「なんで武宮総理ばかり出て苑田総理が出ないんだよ。
総裁いねえからpgに文句言ってやったよ。」
中島「でどうなりました?」
pg「美人は追うな」
苑田「・・・・」
(Jul 8, 2008 11:10:56 PM)

アジアン  
GO! さん
「ブアカーオが文部大臣になりました」
「で、どうなりました?」
「依田プロが文句タイ人にいいました」
(Jul 9, 2008 05:53:09 AM)

つきもの  
GO! さん
「幽玄の間が外務大臣になりました」
「で、どうなりました?」
「センスある外交ができました」
(Jul 9, 2008 05:55:08 AM)

秘訣が知りたい  
kyonchn  さん
「原幸子四段が外務大臣になりました。」
「でどうなりました?」
「対依田外交で手腕を発揮しています。あれを扱えるのは彼女しかいません。」 (Jul 9, 2008 08:47:14 AM)

締め切りです。  
nipparat  さん
発表はしばらくお待ちください。 (Jul 9, 2008 07:37:41 PM)

中韓観光旅行  
bernadette さん
「黒衣子さんが外務大臣に成りました」
「でどうなりました?」
「拉致問題を解決すると言って
旅立ったまま帰って来ません」 (Jul 9, 2008 10:21:24 PM)

Re:中韓観光旅行(07/02)  
bernadette さん
bernadetteさん

締め切り、気が付きませんでした。
すみません。m(_ _)m
(Jul 9, 2008 10:24:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: