nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Jul 23, 2008
XML
カテゴリ: 囲碁
今週の囲碁ボケ
pgさんのブログ


第80回囲碁ボケ結果
kyonchnさんのブログ

お題
モノボケ 碁石


MVP(スーパー囲碁ボケ君)

駒の代わりに碁石を並べて将棋一局指しきる。 (郷禄介さん)

目を閉じたまま那智黒を2個、変則ビートで摺り合わせ続けてから、おもむろに碁笥をひっくり返す
 ・
 ・
 ・
ねずみ花火
(hexagobanさん)

白石5万個で
夏の甲子園
(nipparat )

優秀作品(囲碁ボケ君)

芸人A「では白石を使って海がめの産卵、やります。」
-放送禁止-(nipparat)


皆さんの碁石はきれいですか?洗剤を使わない碁石をきれいにする料理を紹介します。
棋院の石には汗と涙が多く含まれていて、調理に使うことでミネラルが溶け出すのだそうです。
碁石を耐熱ガラスポットの熱湯にいれ、その中に薄切り牛肉をさっといれるしゃぶしゃぶのような料理です。碁石もきれいになりとってもリーズナブル。でも皆さんの碁石だとどろどろになってしまいますから要注意。市谷本院1F遊仙でしか味わえません。
地球に優しい日本棋院からのお知らせでした。(na4143さん )


碁石をひとつ口に入れ、しばらく味わったあとゴクリと飲み込むとその目から大粒の涙が流れ落ちる。
そこにBIGINの名曲が・・・
♪碁石食ってー 泣き出したー♪(郷禄介さん )


短歌は
碁石碁石石。
(GO!さん)


タイゼム賞
hexagobanさん

囲碁ボケ強化合宿(パンダの虎の穴)行き
郷禄介さん・nipparat・pg(ピィジィ)さん

NIBKよりお知らせ
囲碁ボケ記念対局第11局
対局:nipparat(白)対 astoronさん(3子)懸賞対局
日時:7月26日(土)午後9時から
場所:タイゼム日本部屋2
賞品:astoronさんが勝てば2000万ポイント
(持ち時間40分 秒読み30秒考慮時間3回)



今週の反省
 碁石のモノボケがお題だが、私の場合どうしても空想バカバカシ系や小咄系に走る傾向があって苦しい戦いとなった。自分では、モナネタや碁席での会話ネタが好みなのだが、モノボケからは外れたようだ。
 ただ、死なない大石の幽霊ネタは実際に選者が碁会所で使用して喜んでもらえたようで嬉しい。

 白石5万個のネタは、pgさんのネタに絡んでいっただけであまり期待していなかったのでビックリ。運よく想像オチで、はまったようだ。
 海がめネタの入賞はさらにビックリ。選者の恐ろしい好みにはまってしまったようだ。合宿行き覚悟したが、意外にもサブちゃんネタの方でドボンネタに該当して合宿行き。

 ところで今回、TAUCさんが初登場。実は、タイゼム団体戦のメンバーとして参加要請をしていたため投稿して頂いたが、さらりとしたネタが来るかと思いきや強烈なネタで衝撃デビュー。今後もこの線で期待大。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 23, 2008 11:02:37 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: