nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

May 6, 2009
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁
第121回新囲碁ボケお題発表

 5月27~30日まで記念の第30回世界アマチュア囲碁選手権が静岡県で開かれます。

 詳細  http://www.nihonkiin.or.jp/news/2009/04/30_2.html

 場所は何とサーカーでお馴染みのエコパスタジアムに隣接する観客一万人収容の室内競技場エコパアリーナです。参考  http://www.ecopa.jp/are_menu.html

 選手は数十人のはずなのに、巨大競技場とは!?30回記念に相応しい斬新な企画が用意されているに違いありません。

お題 エコパアリーナの世界アマでの斬新な企画とは?

NIBKからお知らせ

囲碁ボケ記念対局第16局
場所 東洋囲碁(タイゼム)日本室
時間 5月16日(土)夜9時
ゲスト ひろさわさん

ルール説明

 ボケてください。答えはコメント欄にどうぞ。一人いくつでも投稿可能です。ただし、掲載に支障がある作品は削除します。結果発表は次週水曜日を予定。毎回MVP作品を選出します。

 最優秀作品にスーパー囲碁ボケ君、優秀作品に囲碁ボケ君贈呈。特に印象深い作品にタイゼム賞(囲碁ボケ奨励賞)贈呈。 詳細

 スーパー囲碁ボケ君10個獲得ごとに、一個数億円の囲碁ボケオスカー像を贈呈。

 スーパー囲碁ボケ君5個獲得するとNIBK(日本囲碁ボケ棋院)理事となります。ランキング1位の方は理事長となり、その証として理事長君を送ります。 ランキング

 囲碁ボケの基本を学びたい方には、囲碁ボケ強化合宿(通称パンダの虎の穴)をご用意してあります。強化合宿への強制招待者には、使者として「ボケラーお題を選らばず。」の名言を残したボケラー大師を送ります。

注:囲碁ボケ強化合宿(通称パンダの虎の穴)

 24時間囲碁ボケのことだけ考え、ボケ続ける合宿。受講料は月あたり100万円。なぜ8段免状と同じ100万もするのか?それは、合宿中に他のことを考えてしまった時の罰として、なんと名刀正宗の刃渡りを行うからである。この合宿を経験した者の大半は、それ以降まさに名答正宗を連発することになる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 9, 2009 09:56:54 PM
コメント(70) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そりゃ  
郷禄介 さん
ワシがうなるのぢゃ!!♪(*´○`)o¶~~♪ (May 6, 2009 09:49:01 PM)

なんか、ずれてます・・・  
選手全員集まってエコパアリーナで、ラグビー大会。 (May 6, 2009 10:32:02 PM)

Re:第121回新囲碁ボケお題発表(05/06)  
asutoron  さん
人間を碁石に見立てた人間囲碁。
急所の戦いでは、碁石同士の腕力勝負もアリ。

(May 6, 2009 11:17:54 PM)

Re:第121回新囲碁ボケお題発表(05/06)  
asutoron  さん
囲碁ボケ記念対局。
ただし、日にち不明。

(May 6, 2009 11:19:26 PM)

企画  
kyonchn  さん
碁打ちによる大声コンクール。
(May 7, 2009 08:02:45 AM)

企画  
kyonchn  さん
白黒つける勝負の横でGLAYのライブ敢行! (May 7, 2009 08:04:49 AM)

企画  
kyonchn  さん
脳年齢チェックコーナー、お酒の試飲コーナー、利き酒コーナーを設ける。

・・・どっかで見たけど気にしない! (May 7, 2009 08:10:41 AM)

企画  
hexagoban  さん
坂田栄男の深剃り実演会 (May 7, 2009 02:25:47 PM)

企画  
hexagoban  さん
趙治勲の念写 (May 7, 2009 02:26:51 PM)

企画  
hexagoban  さん
感染防止のため、会場に参加国別のブース70室を設置、決勝まですべてネット対局で行い、表彰式は大会ブログで行う。 (May 7, 2009 02:40:42 PM)

企画  
hexagoban  さん
一手ごとに、梶原先生が検疫する。 (May 7, 2009 02:49:00 PM)

企画  
hexagoban  さん
開会式の選手入場で、70人71脚のギネスに挑戦する。 (May 7, 2009 02:50:32 PM)

企画  
hexagoban  さん
歌丸「今週は特別に、世界アマに出場される各国の皆さんの拍手が多かったら座布団を差し上げます。では、一問目・・・」 (May 7, 2009 02:53:30 PM)

企画  
hexagoban  さん
参加選手全員で茶摘みに出かける。アリーナに戻ったら、手揉みしながら課題曲「茶摘み(日本語)」で、のどを競い、高得点者には大会期間中、毎局88目のコミがもらえる。 (May 7, 2009 03:27:22 PM)

企画  
hexagoban  さん
終局後、直ちに、碁笥一杯の「たまごふわふわ」を完食しなければ、次の対局に進めない。 (May 7, 2009 03:36:28 PM)

企画  
郷禄介 さん
『ダンスレッスン』
stage1担当・山下敬吾
stage2担当・武宮正樹
stage3担当・謝依旻
stage4担当・ナオ&カンナ (May 7, 2009 05:07:07 PM)

企画  
郷禄介 さん
大竹理事長が開会宣言のあと歌いながら宙吊りになって縦横無尽に飛び回る。
その股の食い込みがすごい!!("▽"*) (May 7, 2009 05:12:06 PM)

企画  
郷禄介 さん
19×19巨大ビンゴ大会 (May 7, 2009 05:13:16 PM)

企画  
kyonchn  さん
対局者は袋に入って顔だけを出した状態で碁盤から50メートル離れたスタート地点で同時スタート。
先に碁盤にたどり着いた方が着手できる。 (May 7, 2009 07:16:12 PM)

企画  
kyonchn  さん
サプライズイベントとして無作為にスーパーマジシャン、セロによる「対局中の碁盤割り」イリュージョンが行われる。
割れたらこれまでの進行がおじゃんだよぉーーーと対局者はハラハラドキドキするが、当然そんな事はなく、割れたように見せかけて実は割れていない。
一堂ほっと安心する中、時々、真のサプライズイベントとしてヨーダがセロになりすましている時もあるので要注意。 (May 7, 2009 07:20:13 PM)

企画  
kyonchn  さん
これだけ大きい会場ともなると、観戦者は向こうの方が見えないのではないかと不安に思われる方もあろう。

心配御無用。

なんと5分に一度、ドリフの舞台転換のテーマとともに、会場がぐるりと180度回転し、どこでも全ての対局を楽しむ事ができるのだ。

会場を大バコにしたのはそのためである。 (May 7, 2009 07:24:27 PM)

企画  
kyonchn  さん
各対局ともコートの外で審判が見ていて、着手の美しさ、フォームなど細かい部分に渡るまでジャッジをする。

終局後は地合いの数だけでなく、それらの総合点で競う。 (May 7, 2009 07:27:26 PM)

企画  
kyonchn  さん
会場が大きいだけに短時間しか借りられなかったので、一回戦から八回戦までのすべての対局を一回ですませることにした。
傍目からは多くの碁盤の間を選手達がうろうろしているだけのように見えるが、本人達は8局かけもちなので結構大変である。 (May 7, 2009 07:33:14 PM)

企画  
kyonchn  さん
同時開催!
「世界アマチュア囲碁ボケ選手権大会」

審判は白いタキシード姿のnipparat総裁 (May 7, 2009 07:40:04 PM)

ライブで盛り上がる  
na4143 さん
kyonchnとpgのコラボライブ
盛り上がるにはアリーナじゃ狭すぎる
このままエコパスタジアムに突入だ!! (May 7, 2009 07:53:20 PM)

企画  
kyonchn  さん
空いたスペースを縦横無尽に使ってAKB48のメンバーがドミノ倒しのギネスに挑戦。

本イベントの世界アマの熱戦の中、敗者だけでなく、うっかりドミノを崩してしまった明日香の涙、理沙の負傷、睡魔との闘い、メンバー崩壊の危機、そして友情、団結。とかなんとかわーわーやっている中で大会終了。

表彰式ではAKB48によりドミノ倒しがスタート。様々な仕掛けを経て、最後に「世界アマ優勝おめでとう!」の文字が花火とともに浮き上がる!

と思ったら途中でドミノが止まって萎えorz (May 7, 2009 07:53:35 PM)

企画  
kyonchn  さん
同時開催!
「世界海女。じゃぁ行こう潜水艦」 (May 7, 2009 07:57:13 PM)

企画  
kyonchn  さん
優勝者は賞金をもらうゲームにチャレンジすることができる。
エコパアリーナの天井から100万円がばらまかれるので、地面に落ちるまでにとれた分だけ賞金としてもらうことができる。 (May 7, 2009 08:02:12 PM)

企画  
kyonchn  さん
世界アマの熱戦が行われている会場内の上空ではスーパーパフォーマンス「サル陳バンコ」が行われていた。 (May 7, 2009 08:04:04 PM)

世界お団子選手権  
na4143 さん
この度、エコパ近くの法多山尊永寺の協力で
「厄除け団子大食い大会」を開催します。
持ち時間は一人1時間半、のちカナダ方式秒読み
とし、全員手合時計を使用します。
大会ルールは「世界囲碁ボケ選手権戦ルール」を
使用し、問題が生じた時は総裁が判定します。
なお万一お団子を食べ残した者は 囲碁ボケ強化合宿
(通称パンダの虎の穴)をご用意してあります。
(May 7, 2009 08:06:15 PM)

盤上で世界お団子選手権  
na4143 さん
法多山尊永寺の厄除け団子を食べながら、
世界の精鋭達が対局中に盤上で「お団子になった石の大きさと形」を競います。
お団子は大きさも大事ですが、形も重要です。
勝敗は総裁が判定します。
また世界愚形選手権も同時開催中!

(May 7, 2009 08:51:33 PM)

ボケラーオンアイス  
na4143 さん
郷禄介氏の振り付けによる (May 7, 2009 08:55:15 PM)

ボケラーオンアイス   
na4143 さん
郷禄介氏の振付によるボケラー総出演のアイスショー
世界中から集結した囲碁の名手達とボケラー達との、
夢と感動のステージを総裁や陳九段とお楽しみ下さい

(申し訳ありません。途中で書き込んだものを削除して下さい) (May 7, 2009 09:07:10 PM)

斬新な企画  
ゆうすけ さん
卓球場で碁盤卓球!!ボールはもちろん碁石。 (May 7, 2009 10:04:56 PM)

企画  
あっじょ さん
通常サイズの対局場と、それ以外の広大な休憩室を用意。休憩室ではうなぎパイ食べ放題。 (May 7, 2009 10:24:45 PM)

企画  
あっじょ さん
参加者全員による書道大会を開催。最も出来の良い詰碁には張栩賞を、最も美しい日本語にはケインコスギ賞を授与。 (May 7, 2009 10:25:41 PM)

企画  
あっじょ さん
巨大流しそうめんを設置。優勝者から順に川上で食べられる。 (May 7, 2009 10:26:04 PM)

企画  
あっじょ さん
各国の代表者決定トーナメントから全てエコパで開催。予選はニギリ一発勝負。 (May 7, 2009 10:26:29 PM)

企画  
あっじょ さん
会場内には19×19×19の巨大ジャングルジムが設置され、立体囲碁大会が開催される。
初手から1手30秒以内のこの大会、縦横無尽に駆け巡り、常に切れ負けと格闘する選手が見所。
なお、次回大会は19×19×19×19の4次元空間、通称「リベンジ」で行われる予定。 (May 7, 2009 10:27:03 PM)

企画  
あっじょ さん
大会中、特別イベントとしてビーチキューロインドア大会を開催。
体育館に大量の砂を流し込み、その上に9路盤を設置、対局者は皆水着で、負けたペアはそのまま御前崎からサーフィンで強制帰国という大胆な企画。
ケーゴ&エレノア、アギラール&アニータなど列国のツワモノが参加予定。

======
なお、囲碁usoニュースでは既に予定稿が掲載されている模様。興味のある方は今すぐ blog.goo.ne.jp/shonan-igo/ をチェック! (May 7, 2009 10:35:52 PM)

人間碁、さきに書かれちゃった  
ひろさわ さん
一万面打。 (May 8, 2009 07:38:26 AM)

企画  
あっじょ さん
エコパ、実は梅沢先生の自宅であることが判明。
アットホームな大会が開催される。 (May 8, 2009 08:37:42 PM)

企画  
あっじょ さん
屋根を使って、石田先生による大大盤解説を実施。
国際宇宙ステーションから生中継する予定。 (May 8, 2009 08:38:31 PM)

企画  
あっじょ さん
観客も交えた数千面にも及ぶ大囲碁大会を開催。
打つ時の碁盤への圧力で大会期間中の全ての電気をまかなうエコな実験を行う。依田先生ももちろん参加。 (May 8, 2009 08:39:12 PM)

斬新な企画  
ゆうすけ さん
大地洋輔「今年はエコパアリーナでの開催と言うことで、皆さんには環境保全のため、エアギターならぬエア囲碁をやっていただきます。」 (May 8, 2009 09:06:28 PM)

企画  
hexagoban  さん
アリーナにまあるくレールを敷き、お座敷列車を走らせる。観客は列車が近くに来ると小旗で応援、選手は揺られながらマグネット碁盤で対局するが、車掌の結城大会審判長が耳障りな鉄道うんちく話を延々と続けるため、ポカが続出。車内販売では、一組100万円の耳栓が大人気。 (May 9, 2009 10:25:27 AM)

ibk  
新米刑事 さん
殴られ屋。
10分500円で、プロ棋士の二目の頭を叩きたい放題。 (May 9, 2009 06:54:23 PM)

企画  
hexagoban  さん
特別審査員が対局場内を巡回し、石の方角がもっとも良い選手を優勝とする。

その特別審査員の名は、Dr.コパ。 (May 9, 2009 08:35:24 PM)

ゆるキャラまつりinエコパ  
na4143 さん
世界のゆるキャラがエコパアリーナで対局だ!
日本チームはひこにゃ」を筆頭にせんとくん、
「ひこさかにゃん」もいるよ。
アメリカからはクッキーモンスターやビッグバード、
ネパールからは本物の雪男も来る。
銀河共和国からはR2-D2やチューバッカも来日予定。
アリーナの特設碁盤で対決だ!

なお、資料請求いただいたキャラクター様には
連休明けより順次資料をお送りしますので御検討
宜しくお願いします。(日本囲碁ボケ棋院)
(May 9, 2009 08:40:18 PM)

Re:第121回新囲碁ボケお題発表(05/06)  
新米刑事 さん
世界アマチュア無線コンテスト同時開催。
いち早くヨーダと交信できれば優勝。なお、熟練者をもってしても至難の業であることは言うまでもない。 (May 9, 2009 09:00:43 PM)

Re:第121回新囲碁ボケお題発表(05/06)  
新米刑事 さん
人工潮干狩り海岸と化したエコパアリーナ。
蛤は自給自足。秒に追われてアサリやシジミを使用すると即反則負けとなる。 (May 9, 2009 09:25:31 PM)

囲碁ボケとは関係ない高校選手権の結果  
ゆうすけ さん
今日は団体戦で、見事優勝する事ができました!!明日は個人戦なのでそちらも頑張ります。 (May 9, 2009 10:17:01 PM)

Re:第121回新囲碁ボケお題発表(05/06)  
asutoron  さん
実は全国高校囲碁選手権と同時開催だった!
(May 9, 2009 11:29:39 PM)

斬新な企画  
ゆうすけ さん
囲碁・・・じゃなく、囲碁ボール。 (May 10, 2009 09:42:16 PM)

企画  
hexagoban  さん
優勝者はプロとして採用される!

選手全員がお国自慢のテクニックで、一万人の観客をお世話する

・・・「世界アマチュア介護選手権」

(May 10, 2009 11:56:58 PM)

企画  
あっじょ さん
kyonchnさんプロデュースの、世界お茶出し選手権を開催。
各国腕自慢の碁会所レディが、広大な控え室一杯に広がる茶畑から対戦者のお口に合いそうな茶葉を選んで摘み、その茶の摘み方&いぶし方、湯の温度、湯を入れてから注ぐまでの時間、局面に応じて出すタイミングなどをkyonchnさんと特別ゲストの假屋崎省吾氏が厳しくチェック。
優勝者には第64期本因坊戦でのお茶だし係を任命。 (May 11, 2009 01:50:27 AM)

企画  
あっじょ さん
富士山崩し大会を開催。本戦優勝者が、富士急ハイランドに陣取った内田修平先生と富士山の土砂をブルドーザーで奪い合い、山頂の日本国旗を倒した方が負け。土砂を運ぶのにアリーナで足りない場合はスタジアムも使用予定。 (May 11, 2009 02:06:25 AM)

企画  
あっじょ さん
全世界のプロを呼んで、出場者と観客も交え、「We are the GoWorld」をレコーディング予定。 (May 11, 2009 02:10:10 AM)

企画  
hexagoban  さん
ママさん、パパさん選手限定大会

選手は対局中、相手の考慮時間になると観客席へ走り、一万人に紛れ込んでいる我が子を探し出す。早く子供を連れてきた選手の勝ちとする。

・・・「世界アマチュア迷子選手権」 (May 11, 2009 11:16:16 AM)

斬新な企画  
ゆうすけ さん
激闘の末、ついに決勝が!!・・・というときに、碁盤が撤去され、運用者がおもむろに黒いビニールテープを・・・・・
館内放送「ただいまより、世界アマ決勝戦をアリーナ全体を碁盤に見立てて行います。」
数分後、碁石として出てきたのは鉄鉱石とボーキサイトだった。 (May 11, 2009 07:49:37 PM)

斬新な企画  
ゆうすけ さん
アリーナ半面で小沢代表引退記念碁。 (May 11, 2009 07:50:29 PM)

企画  
hexagoban  さん
アリーナの中央で選手全員が輪を作る。
一万人の観客は総立ちで、♪かーごめ かーごーめ~♪~ と、大合唱!
選手は一人ずつ順番で鬼になり、♪うしろの正面 だ~あれ~ で、見事に当てた者が優勝する。

・・・「世界アマチュア背後選手権」

(May 11, 2009 11:25:07 PM)

企画  
hexagoban  さん
アリーナの中央で選手全員が輪を作る。
一万人の観客は総立ちで、♪かーごめ かーごーめ~♪~ と、大合唱!
選手は一人ずつ順番で鬼になり、♪うしろの正面 だ~あれ~ で、見事に当てた者が優勝する。

・・・「世界アマチュア背後選手権」

(May 11, 2009 11:25:07 PM)

企画  
kyonchn  さん
出場者全員へのおやつタイム。
ところが1つだけ足りない。
「いいよ私。みんな食べて。」
「いや実は私お腹一杯だからあなた食べて」
「そんな事言わずにみんなで分け合って食べようよ」
「それなら僕達が食べるよりもむしろ、ずっとお世話して下さったスタッフの皆さんに食べていただこうよ。」

世界アマちゃんいい子選手権 (May 12, 2009 02:59:54 PM)

全員参加企画♪  
tengen55  さん
まず、3位以下を決定。

決勝戦に臨む選手以外は会場に整列。

対局者はニギリで順番を決めたら、先番を当てた選手から交互に

3位以下の選手から自分のチームメイトを指名することが出来る。

最後の一人までえらび終わったら、会場いっぱいに作られた、

巨大碁盤で対局開始。

各対局者のチームメイトは、それぞれが指示した交点へ

2人一組で80キロの「巨大碁石」を運ばなければならない(^.^)b

(リレー方式で運ぶため対局前に相性・体力を考え、作戦会議ができる)

ただし、秒読みで碁石を時間内に運べなかった場合は、

容赦なく「負け」となるので、選手選びは慎重に!( ̄∀ ̄)=3




(May 12, 2009 10:15:02 PM)

追悼障害物競走  
名誉棋聖追悼障害物競走

せっかくエコパアリーナという競技場なので、障害物競争を。
名誉棋聖追悼ということで、スタートしてまず酒を極限まで飲み、判定員が泥酔と判定したら次に進む。
これまた煙草を極限まで吸う(吸えない人はパイポ)。そして最終コーナーで競輪予想。みごと的中したらゴールできる。

壮絶な戦いになるだろう。
・・・え?それだけ?

・・・それだけです(公序良俗にのっとって)。
(May 12, 2009 10:38:53 PM)

婚カツ  
高梨プロ公開お見合

どれだけの希望者が訪れても、エコパアリーナだから安心♪ (May 12, 2009 10:42:52 PM)

企画  
hexagoban  さん
1万人の観客が、思い思いに日本の心を詠んで、各国選手をもてなす。

・・・「世界アマチュア季語選手権」

日本語がさっぱりわからないが、なんとかしてオリエンタルな響きに酔っている表情を見せなくては、と必死でがんばる選手達の表情もみどころ。 (May 13, 2009 08:14:09 AM)

企画  
hexagoban  さん
前夜祭「エコパカーニバル」を開催し、衣装、踊りの派手さを競う。

・・・「世界アマチュア敬吾選手権」
(May 13, 2009 05:22:17 PM)

Re:第121回新囲碁ボケお題発表(05/06)  
nipparat  さん
審査に入ります。 (May 13, 2009 08:00:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: