nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

May 19, 2009
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁

 昨日の局面から黒の手は以下の図1。白2とつげば、図のように黒9が好手で渡ってしまう。

参考図1

sasi2.jpg

 黒1には、以下の図白2が最強。切れば4とハネてどうしても劫は避けられない。黒5には白6の放り込みから3線に当てて劫。

参考図2

sasi3.jpg

 以下の図の黒3が実戦で打たれた手(実際は中央の1子当ててから)。左方面への渡りと3線の切りが見合いになって黒は生還してしまった。(参考までに、白4には5)

参考図3

sasi4.jpg

 遡って、以下の場面で白1と打つ手があったはず。左側切りと上辺2線のさえぎりが見合いになる。黒から上辺で劫にする手はあるが、中央黒に劫材がいくつか利くので白やれたように思うが、劫でははっきりしないので無条件に取ろうとしてカウンターを食らったのかも知れない。

参考図4

sasi1.jpg

お礼

 今回はたくさんのコメントいただき感激です。正解は碁の鬼hiro-tさん。みんみんさんも9割正解でしたが、コメント返しにひるんだのが惜しかったです。他の方の案もそれぞれ鋭い手ばかりで感心しました。何か読みぬけがある可能性あるので、気づいたら指摘をお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2009 10:20:23 PM コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: