最優秀メルヘン賞
第 284 回「日本棋院 HP のエイプリルフール」
うさぎしん。さん
この度、棋院の外壁を塗り替えるにあたり、
白黒の水玉にすることになりました。
司会:プレゼンターは、今年も大活躍。なぜかメルヘン賞レギュラーの有吉弘行さんです。
有吉:また今年も呼ばれて来ちゃったよ、「腹ポッチャリ囲碁バカ野郎」にさあ。まあさあ、 4 年前の挨拶でねWコロンは来年はコロンっ行くって言ったらズバリ当たってさあ、 3 年前はタノシンゴ、で 2 年前はワイルド、去年は大久保って言ったら全部ズバリだろ。え?大久保は残ってる?まあ元に戻ったってことだろ。来年?、決まってるだろ。どぶろっくだよ。ただあいつらは、温泉営業でいつまでも稼げるよ。えエレキテル?期待してるけど、厳しいだろうねえ。え?作品?いいねえ。水玉はホントにいいんじゃない。日本棋院は 草間彌生さんにデザイン依頼したらどうかな。
司会:いえ、残念ですがその金はないと思います。今年も、毒舌ありがとうございます。会場には、丁度営業に来ていたどぶろっくさんとエレキテルさんも来ています。 次は、駄洒落部門です。この部門は一時やや下火になりましたが、駄洒落王 GO! さんの復活もあって盛り上がって来ましたねえ。プレゼンターは、今年は何と次点作品にちなんで浜松市市長鈴木康友さんです。
最優秀駄洒落作品賞 2作品
第 280 回「日本棋院、食堂の新メニュー」
うさぎしん。さん
大矢先生監修料理
お麩コース
次点
第 297 回「日本棋院でテレビ撮影、何が映 る?」
GO! さん
職員「市ヶ谷は位置がぃや」
職員「有楽町なら YOU 楽勝!」
第 299 回「席亭、初心者になんてことを ?! 」
趙 印治金さん
もう、おまえは死んでいる。アチョウ!!シチョウ!!部長!!
市長:良く間違えられるんですが、かつて巨人にいた内野手と同姓同名ですが別人です。今年もひねりが利いたハイレベルの作品ですね。去年はですね、グランプリで家康君が途中大差でリードしてたんで お麩コース YOU 楽勝と思ったんですがまさかの逆転負けでした。今年の辞退? いやあ投票方法が変わって組織票が使いにくくなったんですね。え?それは言っちゃダメなやつ?私はもう死んでいる・アチョー・シチョー!はははは。
司会:乗ってますねえ。飲み過ぎないようにお願いしますよ。 ところで、今年も控室にはプルシェン粉が用意されているそうです。続いて最優秀さもありなん賞です。
PR
Comments