あっじょさん
「大塚家で碁会が開かれました。」
「でどうなりました?」
「次はイケア6冠に戦いを挑むようです。」
おお上手い!語呂もピッタリですね。
「大塚家で碁会が開かれました。」
「でどうなりました?」
「親子共に近くの盤の地を1目5万円で買い取ってました。」
いよいよ生々しい勝負に出て、盛り上がって来ました。
「大塚家で碁会が開かれました。」
「でどうなりました?」
「 DIS で打ったら知の巨人達にたしなめられて囲碁どころではなくなりました」
あの二人に説教するとは、相当な巨人ですね。
「大塚家で碁会が開かれました。」
「でどうなりました?」
「客は居ませんでした。」
あら、なんと。ぜひ、冷やかしだけでも行ってあげてください。
「大塚家で碁会が開かれました。」
「でどうなりました?」
「大塚家具サロンを作ることに決めました。」
お、これいいですね。高級家具に囲まれた囲碁サロンって素晴らしいアイデアです。
MVP(スーパー囲碁ボケ君)
あっじょさん
「大塚家で碁会が開かれました。」
「でどうなりました?」
「大塚家具サロンを作ることに決めました。」
優秀作品(囲碁ボケ君)
うさぎしん。 さん
「大塚家で碁会が開かれました。」
「でどうなりました?」
「朝会場に着くと席までの丁寧な付き添いがあり、カップ&ソーサーでコーヒーをいただきましたが、午後には自動給茶機のセルフサービスになっていました。」
kyonchn さん
「大塚家で碁会が開かれました。」
「でどうなりました?」
「高級碁盤の板碁盤のどちらにするかでもめて
途中から株主総会に変わりました」
あっじょさん
「大塚家で碁会が開かれました。」
「でどうなりました?」
「次はイケア6冠に戦いを挑むようです。」
PR
Comments