ネット上で企画したリーグ戦でのルーラさんとの一局。気になっていた事があったので、改めて検討した。
参考図 1
この局面で白
1
を決めて下辺に割り打てば白がやや良かったよう。実戦ではすぐに割り打って黒
1
の曲がりを許したので、やや黒良しになったようだ。

実戦図 1
下辺黒の割り込みが工夫の手。素直に受けるのも面白くないので、白1 から策動して振り替わりになった。この時は、割り込んだ黒 1 子をポン抜けて我ながら妙手かと思ったのだが、今見ると右下の損が大きくてイマイチの感じだ。AIでも検討してみたが、白に好転しておらず、黒の有利がはっきりしたようだ。ただ、気持ちの入った手だったと思う。

参考図 2
以下白 1 から 3 が面白かったと思う。シチョウが悪いので部分的に黒 4 ですぐには手にならないが、白 5 から下辺に振り替わりを求める。一旦下辺を治まった後にさらに右下方面に利きがあるので黒も味よくまとまらず難しい戦いが続きそうだ。

参考図 3
黒
4
と反発しても、白
5
と切って右下のハネツギが利くので黒は逃げられない上に隅に味が残る。白
5
ですぐにハネツギを決めてもでも実戦よりもかなり利かした形に
PR
Comments