SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2012年01月28日
XML
カテゴリ: 訃報、消息
​​​​

 左手でタクトを振る指揮者として有名なパーボ・ベルグルンド氏が1月25日死去。


パーボ・ベルグルンド氏(フィンランドの指揮者)が死去
​ 読売新聞 1月27日(金)14時45分
 パーボ・ベルグルンド氏 82歳(フィンランドの指揮者)AP通信によると、25日、ヘルシンキの自宅で死去。死因は明らかにされていないが、長く闘病していた。同国の作曲家シベリウスの専門家として知られ、ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督やスウェーデンの王立ストックホルム・フィルの首席指揮者などを務めた。また、左手でタクトを振る指揮者としても知られた。(ロンドン)​




「左利きには天才が多い」 という話をたまに聞く。

 レオナルド・ダ・ヴィンチ、M.C.エッシャー、ナポレオン、ジミ・ヘンドリックス、アイルトン・セナ、ビル・ゲイツは左利き。

 キアヌ・リーブスやミラ・ジョヴォヴィッチ、アンジェリーナ・ジョリーも左利きだと聞く。 

 しかし、凡人の自分が左利きなので、「そんなことはないだろう」と思う(思いたい)。




 右脳と左脳の働きの違いから発想、連想に違いがあるというような説明も見たことがある。

 それは多数派の右利きとの違いだ。




 鋏、算盤、定規など右利き用の道具類はとても多い。

 使い勝手の悪さを気にしだすと、左利きは結構疲れる。


 いずれにしろ、世の標準と異なることで生じる違和感を、「鍛えられる」ととらえるか「ストレスが生じる」ととらえるかの差でしかないと思ってる。





左利きには天才が多いって本当?
​​ 2012年1月10日 web R25

 …(略)…

 かくいう筆者は純然たる右利き。
 巷でよくいわれる「左利きには天才が多い」という説を耳にするたびに、少々残念な思いがしてならないのだが…。
 これは本当なのだろうか? 池袋スカイクリニックの須田隆興先生に聞いてみた。

「生物学的な根拠を求めるのは難しいかもしれませんが、これはあり得ると私は思いますよ。
 いわゆる天才とはちょっと異なるかもしれませんが、左利きの人が後天的に才能を鍛えられる要素はあるのではないでしょうか。
 世の中にある道具の大半は右利きの人向けに作られているため、左利きの人は必然的にトレーニングの頻度が多くなるからです」


 確かに、駅の自動改札は右手に切符を持つことを前提とした作りになっているし、ハサミだって右手で使う構造の物が主流だ。
 多くの道具が右利き用に作られているといっても過言ではないだろう。

 なお、「利き手」を医学的にひもとくと、 「右利きの人は言語機能の優位半球が左脳にあり、左利きの人は右脳にある、というのが定説」 と須田先生は解説する。
 つまり、利き手によって脳の使い方が変わるともいえそうだ。
 左利きに天才が多いといわれる理由のヒントも、この点にある。

 …(略)…​



サンワサプライ エルゴレーザーマウス(左利き用) MA-ERG2LH


 左利きに天才の比率が多いなら、もしかしたら「心を病んでいる人」も多いのかもしれない。

 エレベータの押しボタン、マウスのボタンなど、右利き前提の世の中は、左利きのストレスとなる要素に満ちている。


 左利きの私は、才人ではなく差異人(=ズレている人)の方だ。

あの人ちょっと変わってるよね!

 同質性、農耕社会を基盤とする日本では良い評価であろうはずはない。




【ぎっちょ】

・ぎっちょとは左利きのことで、左利きを意味する俗語『左ぎっちょ』が略されたものである。
 多くはこちらの意味で使用。
・ぎっちょとは、子供が汚い物や人に触れたときに囃して遊ぶときの言葉。



酒飲みの人を「左利き」と表現することがある。

石細工を行う職人では左手にのみを持つため 「のみを使う手」=「呑み手」 という言葉遊びからで、酒飲みを「左党」という表現は現代でもたまにある。

 「宅の主人は左が利きまして」とあったら、「ぎっちょ」ではなく、酒飲みのこと。

 天才の話はのることができないが、こちらはOK。


​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月14日 16時58分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[訃報、消息] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: