SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2015年03月29日
XML
テーマ: 日常の雑談(3087)
カテゴリ: 自動車

 本田技研工業株式会社の伊東孝紳氏は、2009年、リーマンショックでホンダの一本柱である北米自動車市場の衰退、世界経済沈滞の状況下で社長就任。

 最低の環境下からのスタートと思えた。

 芳しい成績を残せなかったF1GPからも撤退。

 リーマンショックを北米フィットと二輪の拡大で乗り切った。

 20011年3月、東日本大震災で国内外の生産は大混乱。

 ホンダの新車開発の総本山である栃木研究所は被害が大きく、各事業所に分散して活動を継続。

 国内の生産が落ち着き始めた2011年10月、タイの大洪水で主力工場が水没。

 社外の環境からの悪影響を克服し、開発の混乱下で推し進めたN-BOXの成功でスモール化に成功。



 2013年9月、主力車種のひとつフィット3投入後歯車は大きく狂い始めた。

 フィット・ハイブリッドは5回のリコール。

 リコール連発時から開発手法変更への批判、開発期間不足の声が上がり始めた。

 2014年6月、北米でのタカタのエアバッグリコールがそれに続き、ホンダの品質への信頼は低下。

 国内販売は急減速。

 好調な北米販売と円安で、国内自動車メーカー3月期決算、好予想
ホンダ「ひとり負け」か?
 2015年2月28日 財経新聞



 電撃辞任
ホンダ 無念の社長交代劇


 …(略)…

 突然の交代劇だった。「本日の取締役会にて、私は6月で社長を退任し、現在、常務執行役員で、4月に専務執行役員となる八郷を社長とする人事の内定を致しました」。
 2月23日、ホンダが社長人事を発表した。伊東孝紳社長(61)が退任し、中国での生産を統括する八郷隆弘常務(55)が4月からの専務を経て、6月に新社長に昇格する予定だ。
 2014年、新型「フィットハイブリッド」の度重なるリコールや、タカタ製エアバッグの不具合など品質問題に揺れたホンダ。昨年末、伊東社長は各メディアに対し、「このタイミングでの社長交代はあり得ない」「責任は放棄しない」などと続投の意思を表明していた。それだけに、今回の社長人事は、あまりにも唐突感があった。

 実は、そのわずか4日前の2月19日。伊東社長は、東京・青山本社で本誌の単独インタビューに応じていた。インタビューの最後に、本誌はズバリこう尋ねた。
「14年4月の各本部長人事で、若返りを図っていますね。一連の品質問題がなければ、フォーミュラワン(F1)復帰なども花道にして、次世代に経営を譲る予定だったのでは?」
 いつもは素早く受け答えする伊東社長が、一瞬言葉に詰まり、なんとも言えない表情を浮かべてこう答えた。
「花道……。僕の?」

 2月23日午後5時、社長交代の記者会見が始まった。いつものはっきりとした話しぶりとは裏腹に、カメラが捉えたのは、うっすらと浮かんだ伊東社長の涙だった。

 …(略)…

「ホンダらしさを実現すべく、F1へのチャレンジ、ジェットの初飛行、スポーツカーの復活、ホンダロボティクス(歩行アシストなど人の役に立つロボット技術)の進化、水素社会へのチャレンジを続けてまいりました」(伊東社長)

 …(略)…




 伊東社長の最後の改革は世代交代となった。

 八郷次期社長(55歳)は、チャレンジの成果を手にすることができるだろうか。


 久米是志社長(6年)
 川本信彦社長(8年)

 福井威夫社長(6年)



 創業者、本田宗一郎社長の指名を受けて社長に就任した河島喜好社長は就任時45歳。

 1983年55歳で社長を退任。

 ASIMO、Honda Jetの開発を指示した久米社長は、1990年退任後1998年まで取締役だった。

 伊東社長も取締役を継続すると発表されているので、社長退任で「上がり」「終わり」ではない。


代表取締役および役員の異動に関するお知らせ
 2015年2月23日 Hondaニュースリリース






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月29日 19時46分18秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: