SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2015年07月28日
XML
カテゴリ: 読書

 『H.I.S澤田秀雄の「稼ぐ観光」経営学』
 木ノ内敏久(著)
 イースト新書 2014年8月15日




 澤田秀雄の経営戦略読本=『澤田演義』。

 開業以来黒字になったことがない施設、ハウステンボスの経営を引き受けて直ぐに黒字化した澤田秀雄の、こしかたの記録。

 「エコロジー」と「エコノミー」の共生を唱えたハウステンボスの創業者、
神近義邦、環境に恵まれない佐世保地区発の起業家、ジャパネットたかたの高田明社長についても語られる。


 序章 運をつかんだ男
 第一章 カテゴリークリエーターの轍
 第二章 澤田の一三五五日
 第三章 偉大なるモチベーターと「外の血」
 第四章 農の人 都市の人
 第五章 辺境から生まれた起業家
 第六章 「再建」の第二幕―新千年都市へ
 おわりに
 巻末付録

 P73
 スピード再建の秘密は何か、と聞かれれば「オランダの静かな街並み」、「大人のリゾート」という創業当初以来のコンセプトをあっさり捨てて、「(客が)楽しいことなら何でもあり」の総合レジャー路線を推し進めたことに尽きる。


 オランダという原点を否定した澤田の結団の背景には、単なる「外国もどき」では全国の観光地競争に勝ち残れないという認識があった。

 P103
 フェース・ツー・フェースのビジネス、とりわけテーマパークなどの娯楽産業の競争力は最後にはこうした人的資本のやる気で決まるところが大きい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月28日 19時54分23秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: