SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2020年01月09日
XML
カテゴリ: 船舶・navy
​​
        ​
 新浪財経は、2019年の韓国の造船新規注文量が2年連続で世界トップになる見込みだと報じた。
        ​
韓国の造船業、中国抑え
船舶受注量2年連続世界一の見込み
​―中国メディア​
2020年1月2日 Record China 
 2019年12月30日、新浪財経は、韓国の造船新規注文量が2年連続で世界トップになる見込みだと報じた。
 記事は、英調査会社クラークソン・リサーチの統計として、2019年11月末現在で韓国の造船業が712万CGT(標準貨物船換算トン数)相当の民間用船舶の注文を受け、世界の造船企業による総受注量の36%を占めたことが明らかになったと紹介。
 このペースで推移すれば、年間の受注量が18年に続き中国を抜いて世界一になる見込みだとした。
 その上で、韓国の造船業がこの2年間好調な理由として、韓国政府が補助金や金融支援、減税、さらには自ら発注するといった助成を行ってきたこと、そして韓国の得意とする液化天然ガス(LNG)船舶の注文が多かったことを挙げた。


 特にLNG船舶については、18年に76隻あったLNG船舶の注文のうち韓国企業が87%に当たる66隻を建造したとの統計を紹介したほか、19年も11月末現在で韓国の三大造船企業が51席ほどを受注し、やはり世界の受注量の80%を占めたとしている。
  ― 引用終り ―
        ​
 受注量は世界一だが、韓国の造船業界は収益を適切に上げているのだろうか?
 国内からも疑問の声が上がっている。
 韓国と中国の受注競争下で、日本の造船は新たな得意技、得意分野の確立が求められている。
        ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月09日 06時00分12秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: