SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2020年08月15日
XML
テーマ: 中国&台湾(3328)
カテゴリ: 自動車
 世界最大の中国の新車市場で日系のブランドのシェアは、日産、トヨタ、ホンダの順だった。
 中国汽車工業協会(CAAM)が発表した6月の自動車販売台数は3カ月連続で増加。
 中国政府のインフラ支出増額により、商用車がけん引役となった。
 8月4日、7月の国内自動車販売が前年比14.9%増の208万台になったと見通しを示した。
 中国市場は新型コロナの経済停滞から急速に回復している。
        ​
7月の中国自動車販売
2020/8/5 ロイター
 日本の自動車メーカー3社が発表した7月の中国販売台数は前年同月比10%以上の増加となった。
 世界最大の中国自動車市場は回復基調にある。
 日産自動車<7201.T>の7月の中国販売台数は前年比11.6%増の12万0945台。
 業績回復を目指す日産は中国市場に力を入れている。
 トヨタ自動車は前年比19.1%増の約16万5600台。
 うち2万2300台が高級車ブランド「レクサス」。
 レクサスの販売は38.6%増加した。
 ホンダ<7267.T>は前年比17.8%増の13万6646台だった。
  ― 引用終わり ―  
        ​
 日産は低落傾向から反発した。

 トヨタとホンダが日産を急速に追い上げている傾向には変化が無いようだ。
 日本産のレクサスは中古車価格が下がらないこともあり、投資対象の高級車として根強い人気があある。  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月15日 16時00分06秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: