Tatsuya Nishiwaki Infinite

PR

Profile

infinite5

infinite5

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(185)

3DCG

(47)

Photo

(13)

Travel

(28)

Cooking

(2)

Trouble

(3)

(1)

Freepage List

Favorite Blog

Evergreen Days Evergreen_63さん

Comments

Free Dating sites@ zMflBlmpHVtrElhbpN Hi, I really like your internet site i…
ゆきこ@ ワーイ♪ ここで『まつこふさん』を見つけるとは思…
まつこふ@ 楽しみです♪ とても久しぶりにのぞかせていただいたら…
ゆきこ@ Re:ホーンセクション、レコーディング(12/29) 茶髪の人誰?って思った^^; 暫く見ないう…
◆MIDO◆@ 出会い 2年前なんですか!? 意外です~ もっと…
2010/04/01
XML
カテゴリ: Cooking
皆さん、温泉卵っておいしいですよね。

でも、スーパーに行ってわざわざ買ってくるのは、ちょっと面倒だし、「食べたい」って思ったときに、自宅ですぐに手軽に温泉卵作れたら嬉しくないすか?

以前、とあるTV番組で、カップめんの容器を使って温泉卵を作る裏技が紹介されていたので、試してみたことはあるんですが( ここ とか参照)温泉卵っていうには、ちょっと黄身が柔らかすぎかな・・って感じでした。


そこで!!


皆さん、食洗機を使って、簡単お手軽にクウォリティーの高い温泉卵を作る方法があるのをご存知でしょうか?

20100401食洗機.jpg

早速やってみます。

まず、卵が割れたりとか、よくないものが染み込んだりとか、心配なので、卵をラップでくるみます。

20100401ラップでくるむ.jpg

そして、食洗機の中の、安定した場所に置きます。

20100401置く.jpg


20100401閉める.jpg
立派になって帰ってこいよ~~


そして、食洗機のスイッチを入れます。好みにもよりますが、僕は、20分コースぐらいがちょうど良いです。それと、もちろん洗剤は入れちゃだめ!!



20100401温玉製造中.jpg
荒れ狂う熱湯に翻弄される卵

こうして、一定時間、食洗機の熱湯(60℃~70℃)にさらされることによって、黄身が硬く、白身がゆるゆるな温泉卵になるんだそうです。


20分後、卵を取り出して、割ってみるとこんな感じ。

20100401できた.jpg

いい感じの出来ではないでしょうか。

このあと、めんつゆとかかけて、美味しくいただきました。

この方法なら、一度に10個以上作ることも可能だと思います。

ではまた。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/04/01 05:33:58 PM
コメント(8) | コメントを書く
[Cooking] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


玉子好きに朗報ですね♪  
お手軽でいいですね~。
たくさん作っておいて気軽にサラダにポンと乗せられる(^^)
時々こんな技をご紹介ください♪

西脇さんちの食洗機ってうちのと違ってプロ用みたいでカッコいいなぁと思ったら、同メーカーでした(笑) (2010/04/01 05:57:06 PM)

なんということでしょう!!  
翠瑛 さん
最初にやってみた人に拍手・・・!!
そのうち最新型の食洗機には「温玉モード」のボタンが装備されるかもしれませんね。

いえ、「俺の食洗機」のことだから装備済みかと思ってました♪(CGでね)

(2010/04/01 10:18:27 PM)

わざ技。  
風子 さん
温泉卵を食べたいがために、わざわざ食洗機を買いに行くってのも…面倒なものですよね。
あ、少々…見栄を張ってしまいました。私、食洗機を買うほどの…お金も、食器もありませんです。おまけに、置く場所も。時間だけは、タップリあるのにさ。
同情するなら、仕事クレ!…これ、マ~ジでぇ。 (2010/04/01 10:22:03 PM)

Re:食洗機で温玉。  
黒ごま さん
試してみます。 乾燥は無しですよね(^_^;)? (2010/04/01 10:42:56 PM)

温泉玉子  
割れないのかな―という疑問のほうが先立ってしまいました。すみません。
私はポーチドエッグのほうが好きですし、うどんやラーメンなどに入れるときなど、よく作ります。
鍋の底にくっついて失敗することもありますが。 (2010/04/02 02:54:15 PM)

食洗タマゴ、良い事しりました。  
げん! さん
食洗機を付けようと思ってた所です。
20分で1度に10個の温タマは、凄く良いですね!
仕様書のは書いて無いので(^^)良い勉強に成りました。 (2010/04/11 03:42:37 AM)

つづく。  
風子 さん
日々、繰り返すかのような毎日でも。昨日は、今日へ…今日は、明日へと続くもの。次の日記には、更に…実に興味深い、「必読」の解説が。
その後、いかがお過ごしでしょうか。音沙汰無いのが、気掛かりです。 (2010/04/12 08:28:30 AM)

後方確認。  
風子 さん
間もなく、ドアが閉まります。乗り遅れ、読み落としの無きよう…呉々も、ご注意願います。
万が一、ドアに挟まれましたら…「いてぇじゃねぇか、コノヤロー!」と、傍目を気にせず叫んで下さい。気がつきましたら、対応いたします。最近…耳、遠くてさ。
あ、わたくし…ですか?駅長さんでは、ありません。ミャ~ (2010/04/14 08:38:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: