noahnoah研究所

noahnoah研究所

2022.03.08
XML
カテゴリ:


ヤマハの原付バイク「GEAR」BX50S(JBH-UA06J)を使ってます。
パーキングスタンドの先端には樹脂製のシュー(短靴)が付けられています。

そのシューが2018年8月に外れ、新品を付けたのですが、またシューを固定するクランプ(インシュロックタイ)が切れました。
今回は駐車中に切れたため、シューが脱落して失われることがなかったのは不幸中の幸いです。

クランプは約3年半しかもちませんでした。
再び外れないよう、念のため2本付けていたのですが、2本とも切れていました。
2本同時に切れる確率は低いので、おそらく内側のヤマハ製クランプが先に切れたのでしょう。
1本で151円もする超高級品だったのですが。
・クランプ「90464-60800」(151円)


切れたクランプが66ナイロンなら、凍結防止剤の塩カルでソルベントクラックが発生した可能性があります。
なので、いずれクロライドタイなど、耐候性に優れた11ナイロン製のインシュロックタイに取替えようと思います。

(関連記事)
ヤマハ原付バイク「GEAR」パーキングスタンドの脚を修理

バイクのパーツは屋外でも劣化しにくいモノで固定すべき







[ https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/ 内を Googleで検索 ]

noahnoah研究所 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へ直接メールを送る
→ 伊藤@横浜のROOMへ行く















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.02 12:14:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: