aimi4414さんへ

コチラこそ今年もお願いします★
次男、本当によかったですー。歩けないことに一番やきもきしてストレスたまってたのは、私たちじゃなくてきっと次男本人だったんですよね。
立ってる姿を眺めていて次男と目が合ったときには、本当にいい笑顔をしてくれます!
彼や長男のことを、しっかり見守ってやらなくちゃ! (2009年01月06日 11時00分34秒)

Happy Life-GO-GO★

Happy Life-GO-GO★

PR

2009年01月05日
XML

遅くなりましたが・・・おけましておめでとうございますスマイル
今年もぼちぼちですがブログ更新頑張って、たくさんの方とお知り合いになれたらいいな~と思ってます
宜しくお願いいたします手書きハート


さてさて次男くんですが、年末の肺炎も無事完治して、昨日までのんびりと私の実家で羽を伸ばしてきました星
病中はもともと10kgしかないのに9kgを切るまで痩せてしまってたんですが、正月中には信じられないような食欲で、お節料理やおもちを食べまくり、すっかり元通りになって帰ってきましたよ~ご心配おかけしました!

元旦そうそうにとっても嬉しいことがありました大笑い

うちの言わずと知れたシャフリングベビーの次男くん(以下シャフラーくん)、
気が付くと実家のコタツにつかまり立ちをしてTVを見ていました
最近はちょっと立ち上がる意欲を見せていて、片足だけつかまり立ち?片膝ついてつかまり立ち?をしていたり、立たせてやればしばらくは立っていられるようになっていたのですが、自分ひとりでは立つことは出来ません
なので、きっと誰かが立たせてやったんだろうと思って気にしていなかったんです。
しかししかしそんなことが何度かあり、よくよく見ていると、何と自分ひとりでつかまり立ちしているではないですか星
そして得意げにママのほうを見て『どう??見ててくれた?僕もう一人で立てるんだよ!』という自慢顔ウィンク
びっくりしましたが、その後すぐ涙が出そうなくらいに嬉しくなりました手書きハート
1歳6ヶ月
長男は走り回ってましたが、シャフラーくんの次男はやっと・・・

『正月早々縁起がいいな~』

そこからは本当早いです。
最初は低いこたつの机でしたが、ソファーの肘掛、TV台、そして3段ボックスと、だんだん高いものをクリアーしていき、帰省前日にはこたつの周りを1周伝い歩きまでして見せてくれました!

今年友人に送った年賀状には、『今年の目標:※※(シャフラーくん)と〇〇公園(自宅から100mほど)まで散歩すること!』と書いたんですが、
そんな日は想像以上に早くやってくるのかな?

今もこんな感じでアンパンマンを嬉しそうに見ています大笑い

CIMG2016.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月05日 15時39分09秒
コメント(17) | コメントを書く
[次男くんシャフラー生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:脱シャフラーへの道、’09始動★(01/05)  
shino007  さん
いや~、もう、すっごい感動・・(´;ω;`)ウッ…
ニコニコじゃない!満面の笑み~♪
嬉しいんだよね、本人がいちばん☆
ママもみんなも嬉しそうだから・・分かってるのかなあ!

新年早々ほんと縁起がいいよね、
まだまだいいことありそう~♪

あ、おそくなりましたが、今年もヨロシク^^
また1年最高の年にしようねー☆ (2009年01月05日 17時09分00秒)

Re:脱シャフラーへの道、’09始動★(01/05)  
tirta*sari**  さん
あけましておめでとうございます^^*
今年も仲良くして下さいね。よろしく~☆

次男クン、つかまり立ち&伝い歩きおめでとぉ~!!!!!
私は子供がいないのもあって、シャフリングベビーちゃんのことノエルんるんさんに出会うまで全く知らなくって・・・。
2009年、とっても幸せな嬉しいスタートが出来てホント良かったね! 
あ~、ホントおめでたい^^
○○公園までお散歩出来ました日記、楽しみにしてますよん♪ (2009年01月05日 20時13分31秒)

Re:脱シャフラーへの道、’09始動★(01/05)  
kyr0214  さん
今年も宜しくです(^-^*)/
新年早々次男君、おめでとう~♪嬉しい出来事での
スタート良かったですね~(^-^*)/
そして、本人も嬉しそうなお顔。。。
こんな我が子を見たら涙が出るくらい嬉しく
なっちゃいますよね~!!
(2009年01月05日 20時53分11秒)

涙がでちゃいました。  
☆萌★  さん
穏やかな優しい笑顔~。
次男君の歩幅でしっかり一歩ずつ成長なさってるんですねぇ~。
我が子の様に感動しちゃいました。
きっと桜の咲くころには、○○公園も夢じゃないかも~。ですよ?

さらに笑顔あふれる素敵な一年になりますように~。
今年も宜しくお願い致します。
(2009年01月06日 01時12分44秒)

Re:脱シャフラーへの道、’09始動★(01/05)  
aimi4414  さん
あけましておめでとうございます^^ 
今年もよろしくお願いします!

なんて、ご挨拶忘れちゃうほど、、おめでとう~~(*^。^*)!
本当に満面の笑みで全て伝わってきますよね!
これからも、やさしくて、温かい、強い母でいてあげてね^m^
(2009年01月06日 05時12分08秒)

Re[1]:脱シャフラーへの道、’09始動★(01/05)  
shino007さんへ

そうそう、本人が誰よりも嬉しいんだよね~。
お兄ちゃんが机の上にトミカ並べたりしてるのを座ったまま眺めてるだけだったのに、今じゃ一緒に立って並べたり(邪魔したり?)してるよ。今までできなかったことや違った視界があって楽しいみたい★
歩ける日も近いのかな~。まぁ引き続きのんびりと待ちますわ~。

今年もお互い楽しい1年にしましょうねー♪ (2009年01月06日 10時48分47秒)

Re[1]:脱シャフラーへの道、’09始動★(01/05)  
tirta*sari**さんへ

今年もお願いします~★
私だってシャフリングベビーだなんて知らなかったよ~!
はじめは戸惑ったけど、今ではなかなかできない体験を楽しむ余裕ができてきました。
長男が普通だっただけに違いも楽しいし。

今年も心に余裕を持って長男次男とも温かく見守ってやれたらいいな~(実際には怒鳴り声優勢です・・・)

また公園までお散歩日記、絶対UPしますよー、今年こそ。 (2009年01月06日 10時51分39秒)

Re[1]:脱シャフラーへの道、’09始動★(01/05)  
kyr0214さんへ

こちらこそ宜しくです~★
今は立てることが嬉しいらしくて、どこでも立ち上がっては『あ~あ、あ~あ』と、見て見て~を連発してるよ。
今年は歩いてくれるかな~。ちょっと寂しいような気持ちさえし始めていますが・・・笑 (2009年01月06日 10時54分48秒)

Re:涙がでちゃいました。(01/05)  
☆萌★さんへ

今年も宜しくお願いします!

☆萌★さんにはいつもいつも子どものことで励ましてもらって、自分のことのように気を遣ってもらって本当に感謝感謝です。
長男の病気のことなどもひっくるめて、今年はいい方向に向かうんじゃないかな~と・・・何となくそんな気がしています。
お互い明るい1年にしましょうね♪ (2009年01月06日 10時57分14秒)

Re[1]:脱シャフラーへの道、’09始動★(01/05)  

Re:脱シャフラーへの道、’09始動★(01/05)  
くどママ  さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

年末は大変だったね。家の息子も年末風邪引いてジスロマック処方されたよ。でも、次男君肺炎治ってよかったね。ママはもっと大変だったと思うけど子供の笑顔を見ると全部吹っ飛んじゃうよね。
素敵な1年の始まりだね。

(2009年01月07日 11時45分46秒)

Re[1]:脱シャフラーへの道、’09始動★(01/05)  
くどママさんへ

今年も宜しくお願いします★
だいたい子どもの風邪の抗生物質っていうのはジスロマックなのかな?けど、100%効かない薬だなんて・・・しかもウチの子が当てはまるなんて。
ビックリですよ~。今年もみなさんと違う成長を遂げる次男に、いっぱい楽しませてもらいます! (2009年01月08日 23時07分59秒)

はじめまして  
かな♪ さん
シャフラーの母です。

ウチの一人っ子、1歳目前にしてシャフラーの女の子なんですが、今日初めてこのブログを見てとても安心したのでコメントさせていただきます。

10か月検診のときに発達系の受診を勧められ、経過観察となり、私の不安も落ち着いていたのですが、今日とある人にまた『心配だねぇ』と何の気なしに言われて、また不安になり、初めてシャッフリングベイビーで検索してしまいました。

普段は『のんびり屋さん』と楽観していますが、時に不安になるんですよねぇ。。。

これからも読ませていただきますので、よろしくお願いします。 (2009年01月09日 12時57分16秒)

Re:はじめまして(01/05)  
かな♪さんへ

はじめまして。コメントありがとうございます★
同じシャフラーのお子さんをお持ちなんですね。私もはじめは知識も無く回りにそんな子もいなく、本当に不安でいろいろ調べまくってました。
ウチは次男がシャフラーだったので、長男のお友達との集まりや児童館などに連れて行く機会が多いので、連れて出歩くだびに他のお母さん達が好奇の目?で見てるんじゃないかとか心配でした。
けど、みなさんに説明して『大丈夫なんです』ということを理解してもらってたくさん一緒に遊んでもらうことで次男もとても楽しそうにしています。
もし長男だったら・・・引きこもってたかも?とふと最近思うこともあります(笑)

お互い、他のお母さん達にはできない特別な子育ての体験ができていると考えて、シャフラーとの生活を楽しみましょうね。
かな♪さんのお子さんものんびりゆっくりだけど、その分喜びも一塩ですよ~

またシャフラーの近況報告しますので、よかったら遊びに来てくださいね☆ (2009年01月13日 08時18分16秒)

お返事ありがとうございました♪  
かな♪ さん
ご無沙汰しておりました。
あれから私が仕事復帰し、バタバタとあっという間に1か月以上経過してしまいました。
今日は娘が発熱し、仕事は早退です(涙)

さて、ウチのシャフラーちゃんですが、1歳1か月目前にしてようやくハイハイらしきものを始めました!!
今まではホフク前進だったので(汗)
最近はハイハイの延長で正坐までできるようになりました!!!
ヒトより3~4か月のんびりではありますが、彼女なりの成長を実感しています。

私ものんびり、気長にシャフラーちゃんとの生活を楽しみたいと思っています。
またお邪魔させていただきますねぇ☆ (2009年02月24日 14時46分42秒)

アクセス記録ソフト  
無料 楽天 アクセス記録ソフト!

http://hotfile.com/dl/117012520/213679d/rakutensoft.zip.html


(2011年05月07日 17時24分33秒)

アクセス記録ソフト  
無料 楽天 アクセス記録ソフト!

http://hotfile.com/dl/117012520/213679d/rakutensoft.zip.html


(2011年05月07日 17時26分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ノエルんるん

ノエルんるん

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: