全2件 (2件中 1-2件目)
1

久留米市では「久留米まち旅博覧会」というイベント雑誌が作成されておます。花の露で開催されたイベントに参加し、そのときにスタッフの方も来れれていてこれは毎回、自宅に送ってくださっています見てるだけでも楽しめるイベント雑誌です。これは第6回の開催イベントが載ってるものです。2011.10.1~11.30までのイベント情報が掲載されてます。久留米のまち(久留米市内及びその周辺の市町村)を堪能できる 81旅のイベントがあり、ガイドブックは福岡市情報プラザ(福岡市役所1階)でも手に入ります。イベントの内容や申込方法は久留米まち旅博覧会HP参照ください。ブログのつづき久留米まち旅博覧会HP久留米まち旅オフィシャルブログ
2011.09.19
コメント(0)

八女福島の燈籠人形(とうろうにんぎょう)と「あかりとちゃっぽんぽん」の祭りが平成23年9月23日(祝)・24日(土)・25(日)に開催されます。地場産まつりで、八女地区の蔵元は9.23(祝)・24(土)のみ10:00~出店「高橋商店」「喜多屋」「西吉田酒造」「旭松酒造」「後藤酒造場」上記、5社共同で酒蔵祭りで出店されます。かくうち形式で一杯200円と100円で約30種類の日本酒・焼酎・リキュールが飲めます。つまみやソフトドリンクも用意されています。他にも各会場で提灯祭り・地場産祭り・町屋祭りでいろんなイベントが企画されてます。天神バスセンターより直行バスが運行予定です。直行バスの問い合わせはHP西鉄お客様センター(0570-00-1010)にお問い合わせください。高速バスの八女ICバス停で下車→ 一般道路に降りてタクシーへ八女IC~会場そばまで無料送迎タクシー運行 運行時間: 12:00~20:00まで祭りの詳細については、〈茶の国〉ホームページで見てください。こちらのブログも見てください
2011.09.10
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


