のぐのぐのどこへ向かってる~あっちこっち

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nogunogu121

nogunogu121

カレンダー

フリーページ

2010.05.06
XML

スナップエンドウを茹でて、ビールでも飲もうかなって

そうそうはちべぇとまとのプチトマトがまだあったからこれもね

スナップエンドウとプチトマト

 ラディッシュに見えるかも大笑い

 実家から破竹(はちく)を持ち帰って冷蔵庫に入れてたので、

本日は2回目の料理

今度は豚肉と煮たらどうか

                                                ※1回目は破竹ととり肉煮にしました

さあ~って

破竹と豚肉

盛り付けがいまひとつだけど

よしとしよう手書きハート

ではビールを出して・・・・・がーんしょんぼり

ビールが冷えてると思ってたのに冷えてない!!

なんとも残念・・・・

破竹の正体

私も皮の状態を見たことなかったので、これが破竹かって

まるで剣?雷?みたいじゃない。

皮を剥くとこうなります。

破竹脱いじゃいました

筍というより竹って感じ。

筍はぬか又は米を入れて皮のまま茹るけど

(私は大きい鍋がないから皮を剥いて茹でてます)

破竹は鍋にお湯を沸かして、破竹を入れ(ぬかは不要)唐辛子を1本入れる

30分くらい茹でたら、鍋に入れたままそのまま置いておき

水でさらす。後は冷蔵庫へ

炒め物にしてもよし、煮物にしてもよしです。

筍の食感と違って美味しい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.06 20:44:30 コメント(2) | コメントを書く
[料理作っちゃいました] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: