PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
スナップエンドウを茹でて、ビールでも飲もうかなって
そうそうはちべぇとまとのプチトマトがまだあったからこれもね

ラディッシュに見えるかも![]()
実家から破竹(はちく)を持ち帰って冷蔵庫に入れてたので、
本日は2回目の料理
今度は豚肉と煮たらどうか
※1回目は破竹ととり肉煮にしました
さあ~って

盛り付けがいまひとつだけど
よしとしよう![]()
ではビールを出して・・・・・がーん![]()
ビールが冷えてると思ってたのに冷えてない!!
なんとも残念・・・・

私も皮の状態を見たことなかったので、これが破竹かって
まるで剣?雷?みたいじゃない。
皮を剥くとこうなります。

筍というより竹って感じ。
筍はぬか又は米を入れて皮のまま茹るけど
(私は大きい鍋がないから皮を剥いて茹でてます)
破竹は鍋にお湯を沸かして、破竹を入れ(ぬかは不要)唐辛子を1本入れる
30分くらい茹でたら、鍋に入れたままそのまま置いておき
水でさらす。後は冷蔵庫へ
炒め物にしてもよし、煮物にしてもよしです。
筍の食感と違って美味しい
オクラをみると食べたくなる 2010.06.21
魚市場食堂のまかない飯 2010.05.30
ソロモン流 イタリアンリゾット 2010.05.17