PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
本日のランチはジロー風スパゲッティーです
某大学の学食で出てますが、ちょっと前みた人気の学食では明太?がのってたけど(たぶん・・・)前はのってなかったような。。。。?
ちなみにそこの卒業生ではありません


材料は
パスタ 1人前・昆布5cm・昆布少々・シーチキン・たまねぎ半分・卵1個・塩・コショウ
香りつけにしょうゆをちょっぴり
パスタはレンジで茹でます。

これでレンジで湯でます。大きな鍋がないので便利です。

メモリがあるので1人前のところまで水を入れます。
※2人前までOK

昆布を入れます。
レンジ料理の先生が裏技で昆布を入れるとよいと言ってました。

パスタを入れてレンジへ

今日のパスタは5分茹でなんですが、レンジなので
プラス4分の9分に「あたため」をセットします。

好きな硬さに茹でるため、始めは8分にセットして様子を見ます。
その間に材料を切って、炒めます。

たまねぎは半分だけ使います。

卵1個を割ってほぐしておきます。
フライパンを温め、油を入れてまずは卵をスクランブルにします。

スクランブルにしたら、皿にいれておきます。

次にたまねぎを炒めます。

火が通ったらシーチキンを入れます。
ここで軽めに塩コショウしておきます。
入れすぎると昆布を入れるので辛くなります。

こうしてる間にパスタが茹で上がります。
8分茹でたけど、硬いのでもう1分。
茹で上がったらフライパンにパスタを入れます。

パスタを軽く炒めて、昆布と卵を入れます。

そこに茹汁を大さじ2杯くらい入れます。

最後にほんのちょっとしょうゆを香りづけくらいに入れて出来上がりです。

こんな感じです。
ジロー風スパを食べたことのある人は少し違うんじゃないと
言われるかもしれませんが、私なりに作ってみました。
昆布が余ってるときに作ってます
細かい分量は目分量なのでごめんなさい。
オクラをみると食べたくなる 2010.06.21
魚市場食堂のまかない飯 2010.05.30
ソロモン流 イタリアンリゾット 2010.05.17