全3件 (3件中 1-3件目)
1
なんか更新したかったんで更新バンドが解散してからまだ3日しかたってませんが、やっぱり結構傷がでかいです。これから何をして生活しようとか、ギターどうしようとか、残ったドラム君をどうするとかそういうことで頭がいっぱいで、空しい気持ちでいっぱいです。バンドをやり始めてから、幼馴染のことも「バンドのギターボーカル」という目でしか見ていなく、土日もバンドという存在をひとまず忘れて遊んだなんてこともここ数年なかったです。やっぱり遊び半分でバンドやってたのかなーって、勝手な思い込みですけど、そう思うと結構悲しいです。今も次のバンドをどうしようかと、ドラム君と一緒にどうにかしていますが、頭の中で整理がつかないですもう思い切ってやめようかとも思ってるんですがその勇気さえもないです自分でも視野がせまいってわかってはいるものの、それをどうすればいいのかっていう答えをつかめなくてこのさき進学して、軽音サークルに入って新しい仲間を探すべきなのかそうすれば新しいジャンルやらなにやら発見できるでも反対に今までともにやってきた仲間と離れる可能性もある本気で音楽やってる人にはたぶん馬鹿にされるでしょうねまだまだ子供、幼稚すぎる って実際なくても、自分でも分かっています。少し前にX JAPANのYOSHIKI氏の半生をつづった?本を買ったのですが、買った当時は「へーやっぱすげーなー」っていう軽い気持ちでした。でも今読んでみるとすごい今の自分の現状に似たような場面もあって、でもYOSHIKI氏はその困難な壁を見事に壊していって・・・。それに今とは違い昔だから、世のロックの見解、社会の厳しさという今の何十倍もの困難があって・・・それを真正面から受けて、何度も挫けて、でも立ち上がって・・・本当に音楽が好きで、ロックシーンを変えたかったんだなぁっていうのがわかりましたし、それぐらい音楽を真面目にやってるんだっていうのが今の自分には痛いほど伝わってきました。なんだか何を言いたいのか忘れちゃってけど・・・本当に人生って思い通りにいかないのねいやになってしまう
Jan 27, 2010
コメント(2)
おはやうございまうす えーっと大変言いづらいですがバンドが解散しました 理由は一応2つありましたが、あまり言いたくないんで、ていうか面倒なんで言えません 自分としては地元のやつと組んだバンドであり、初めてのバンドにしてはオリジナルに力を入れられたバンドだったんで、まぁショックといえばショックです ただ、今自分はこれをチャンスだと考えています なんだかんだいって自分のやりたいことが100%あのバンドでできたかっていうと、多分60%もできてないです。ジャンルてきにもなんにでも とりあえず今心ん中には多少なり怒りやらなにやら、これからの不満がかなりありますけど… いつまでもこのままじゃ後悔するんじゃないかなって思うんで、早速次なるステージの準備をしようと思ってます とりあえずベース探さなくては そいでは
Jan 26, 2010
コメント(0)
はぁまた年明けましたねお久しぶりですね見てる人なんていないけどお久しぶりですね年明けたってことはまた歳を喰ったんですねあーやだねー、成人に近くなるわーんとりあえず11月3日から更新止まってましたけど、結構濃厚な時間を過ごしてましたバンドにせよバイトにせよ学校にせよ学校の話題なんかは糞つまらないから置いときましょうバンドの方なんですけど、一応HPたるものを作って、ブログも作ったんでまた楽天ともお別れですかね機会があったら載せようかと思いますんで実際の活動ですけど、まぁまた12月に某楽器店の某イベントにでましたが、まぁ自分がかなりの大コケだったんで結構ショックですそれも束の間、なんか春休みにベースちゃんのお友達バンドと対バンすることになったらしいので、まぁ頑張りますかね多分見せ物小屋ばりの痴態晒しで引きこもりの一因になるぐらいの失敗を迎えそうですけどなんとかなるだしょーうそいで一番欠かせないのが、自分は今年で受験生になるんですね凄いですね早いようで遅いようでつまりバンドが凍結しちまうんですね残念極まりないでも自分は高校受験でかなり失敗したくちなんで、今回こそはちゃんと頑張ろうかなとりあえずそろそろ目蓋がくっつきそうなんで寝ますーさようならー^p^ていうかあけましておめでとう
Jan 12, 2010
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


