Happy Smile~ノンとチェリーの英語育児日記~

Happy Smile~ノンとチェリーの英語育児日記~

PR

Profile

マドレーヌ9369

マドレーヌ9369

Comments

背番号のないエース0829 @ アンネフランク(11/12) 「松谷みよ子」に、上記の内容について記…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 更新、頑張っているんですがどうしても上…

Favorite Blog

Karin's Room ♪花梨♪さん
三日坊主ママの「子… ゆっちゃん89さん
Ryuki & Maya's Diar… saki-koさん
55HOUSE チャイドラさん
子育てを楽しもう!! R&Rのママさん

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.10.27
XML
カテゴリ: 小学校


先月までは7時前に布団に入って、8時ごろまでのんびり読書するのが習慣でした。
私も少しでも読書時間を捻出できるよう、夕食やお風呂の時間は定時を守り、早めに
布団に入れるようにしてたんですが、、、
なんだか、こう早々に寝られてしまうと、私の努力は水の泡?とは言わないまでも、かなり
がっくりきます
幸い、学校の図書室を利用できるようになり、学校で毎日1冊読んでくるようですが。


聞くと8時半ぐらいまで夜起きてる子が多いんですよね。
うちは体力なさすぎ?睡眠時間が10時間以上ってどうなのかしら。
3歳のチェリーが12時間近く毎晩寝ているので、うちの子たちは寝ないとダメなタイプ?

その分、ノンは起きてすぐ勉強して、ピアノもしてと、朝はフル回転で頑張っています。
帰宅すると、真っ先に明日の準備と宿題に取りかかり、おやつもそこそこに、ちょこっと
人形遊びやお友達にお手紙を書いてから習い事にでかける日々。
ほとんどが家から歩いて5分の近場にあり、公文はお友達のママに車で乗せて
もらうことが多いので、レッスン通いでの体力消耗が少ないです。
でも、習い事がない日は週一しかないので、本当は週二確保したいところ。

ノンに「習い事大変?」と聞くと「大変だけど、どれも頑張ってるから辞めたら勿体ない
からね」と。

あげく、「ママ頭が痛くなってきたよ。普段のほうが忙しくてダラダラすることもないから
いいね」なんて言ってました

お風呂は子供だけで入ることも多く、ノンとゆっくりおしゃべりしたり、向き合う時間が
取れてないかもと思う今日この頃。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.27 09:50:35 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: