2005/01/08
XML
カテゴリ: よもやま話
3日ほど前、東京に住む友人へ宛てた年賀状が返送されてきました。
住所が違うというでっかいスタンプが押してあります。
ええっ?引っ越ししたとは聞いていないし・・・おかしいなぁ。

住所を確かめてみると、なんと番地が間違っていました。
これは失敗!
友達だからまあいいかと、間違った番地を訂正してもう一度ポストに投函しました。

すると、また今日その年賀状が帰って来たのです!!

ええええっ!!何でぇ??

今度は郵便局からのコメントが添付されていました。


50円切手を新たに貼って「再差出」とわかりやすく朱記し、
還付理由の郵便局の表示を抹消してお出し下さい。』

何じゃこら!!

まあ、最初に間違った私が悪いのではありますが、
届けてもいないのにもう一度50円を払えというのは理不尽だと思うのです。
さらに、勝手に人の郵便物にでっかいスタンプを押しておきながら、それを抹消せよとか、「再差出」と朱記せよとか、そんなことこちらにはわからないし、
それならそうしろと書いておけ!!

最近、前の職場に間違って届いた私宛の郵便物が転送されてくることがしばしばあります。
その時には追加料金はかかっていないようだし・・・。
それと似たようなことだと思うのですが。

とにかく、せっかくの年賀状が、返送のスタンプは押されるわ、住所は訂正してあるわ、更にコメントの紙が貼り付けられているわ、でもうボロボロです。


今、可愛そうな一枚のはがきを横目でながめ・・・
どうしたものかとかなり呆然としてしまっている呑気のん兵衛です。

ところで、今日はこれから新年会☆
呑気のん兵衛の今年の活動もいよいよ軌道に乗り始めました。
と言うことで、年賀状の件はまた明日考えることに決めました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/08 05:40:37 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:帰ってきた年賀状!!   
ニッキー さん
はじめまして!やまぐぅさんのHPでコメントありがとうございました♪♪
年賀状2回もむかつきますね~(><)私もあのスタンプは理不尽だと思いますっ!
せっかくですから、お友達には封筒に入れて渡されては??
のん兵衛の苦労をわかっていただけて、きっと感心してくれますよ~!! (2005/01/08 07:56:14 PM)

Re:帰ってきた年賀状!!(01/08)  
ろろすけ  さん
こんばんは(^_-)-☆
なぬぅー新年会・・・羨ましいー!
これまたご縁の無い話ですよ。
11日までダーリンが留守、キャハハハハーと喜ぶ私です。
ネットがいつでも出来る訳で・・・
年賀状残念でしたね。
東京じゃーねぇー、家のど田舎は番地書きもれでも
届きます。今年の私へ来たものに番地無しで届いたのよ。もう配達の人が殆ど住人を熟知している訳です。自宅の住所でも仕事場へ配達してくれるし
私的には嬉しい、義父母達に見られなくて済むしね。

うーん、今頃盛り上がっているんだべぇなぁー。 (2005/01/08 08:50:07 PM)

Re:帰ってきた年賀状!!(01/08)  
やまぐぅ  さん
いや~、うまい具合に踏ませていただきました。4000番。自分でやってアレですが、おめでとうございます!

ハガキは、戻って来ても送り返すほど律義じゃないので、再送できないのは知りませんでした~。そういえば、ちょっと違いますが、電車も改札通っちゃうと、目の前で引き返しても、運賃返してくれないんですよね。人にしろハガキにしろ、届けるまでが仕事なのに。転送は、前の職場で、そちらに届くようにされているのではないでしょうか?

ところで、ニッキーさんはほんと神出鬼没ですね。 (2005/01/09 12:16:54 AM)

Re[1]:帰ってきた年賀状!!(01/08)  
ニッキーさん

はじめまして。
書き込みありがとうございます。

毎日お名前を拝見しながら、一度もお邪魔していなかったのが残念です。

年賀状の件は、私もそうしようと思っていた所です。

只の酒飲みですが、良かったらまた遊びに来てくださいね。 (2005/01/09 09:35:34 AM)

Re[1]:帰ってきた年賀状!!(01/08)  
ろろすけさん

11日まで独身!!
羨ましい~☆

京都でも、番地なしくらいなら届きます。
やっぱり東京は違うんでしょうかねぇ~

ところで『仕事場』って、前からちょっと気になっているのです。
自営業?あるいはアトリエで創作活動でもされているのか? (2005/01/09 09:49:45 AM)

Re[1]:帰ってきた年賀状!!(01/08)  
やまぐぅさん

4000人目のご訪問ありがとうございました☆
これからもどうぞよろしくお願いします!!

転送されてくる郵便物には、前の職場のひとの筆跡で転送先の住所と理由が書かれています。
引っ越しの時の自動転送とは違うみたいです。
(2005/01/09 09:54:31 AM)

Re:帰ってきた年賀状!!(01/08)  
ニッキー さん
は~い♪(*´▽`*)ありがとうございまっす!!
>毎日お名前を拝見しながら、一度もお邪魔していなかったのが残念です。
あ、いえそんな全然面白くない日記だったもので消したのです。えへへ♪

>年賀状の件は、私もそうしようと思っていた所です。
>只の酒飲みですが、良かったらまた遊びに来てくださいね。

よかったです!年賀状も日のめを見れるみたいですね。
お酒はほどほどに~♪うほほっ
-----
(2005/01/09 10:56:07 AM)

Re[1]:帰ってきた年賀状!!(01/08)  
ニッキーさん

何についてのページだったのかなぁ?
ますます心残りです☆
是非近いうちに復活させてください。

>お酒はほどほどに~♪うほほっ

わかっちゃいるけどなかなかねぇ。
私にとって”ほどほど”とはどれくらいなのか?
日々確認してばっかりだから、キリがありません(笑)


(2005/01/09 11:20:07 AM)

Re[2]:帰ってきた年賀状!!(01/08)  
ろろすけ  さん
呑気のん兵衛さん
>ところで『仕事場』って、前からちょっと気になっているのです。
>自営業?あるいはアトリエで創作活動でもされているのか?
自営業です。夫がオーナーで私はただ側に突っ立っているだけ・・・2人だけで細々と営んでおります。
あとは秘密!夫に怒られちゃうからね。
いつか、メールにてカミングアウトしちゃおうかな?。



(2005/01/09 06:44:39 PM)

Re[3]:帰ってきた年賀状!!(01/08)  
ろろすけさん

暴露すると怒られちゃうお店???
気になりますねぇ。

ヒミツのメール楽しみです☆
その時には、私も白状せねば!! (2005/01/10 01:35:11 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

今日も寒い・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: