はるとっちゃんさん

タコハイって懐かしいですね。
その頃はまだ缶チューハイに目覚めていなかったので、飲んだことないです。
はるとっちゃんはこっそり飲みましたか?
(2005/08/04 07:44:50 AM)

2005/08/01
XML
ココを押してください!ポチっとね!


いよいよ8月、夏本番ですね☆

本日はまたまた新しい缶チューハイのご紹介。

Takara 缶チューハイ SOUR 5人兄弟です。
Takara canchu-hai5人兄弟

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 アルコール分:6%
 原材料:果汁、醸造用アルコール、糖類、酸味料、香料
 果汁:1.5%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


宝酒造は呑気のん兵衛の地元京都伏見の蔵元です。


こちらが元祖缶チューハイです。

先日仕事帰りにスーパーに寄ったら、きれいな色の兄弟が並んでいたので、
即買いしてしまいました。

お味は、取り立ててビックリすると言うこともなかったですが、
5人それぞれ爽やかで筋の通った味わいだと思いました。

是非是非どうぞお試し下さいね  o(*^▽^*)o









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/02 01:14:14 AM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは。  
居酒屋親子通いはあまりしてませんが(笑)ファミレスで一杯はありますよ~
巨峰サワーが定番です(^m^)

昨日のお風呂にはビックリ、こんな事もあるのですね・・・ (2005/08/02 01:40:15 AM)

おはよう  
珠玉  さん
これが 元祖でしたのね~
全然 知りませんでした
しかも5人兄弟だったとは!
またまた勉強になります

昨日の日記で、はるとっちゃんのアイディア すごくいい~!っと思ったのですけれども。
防水で 毎日とりかえなくても良いものってありそうですよね? ない?
大きな出費を免れるのなら 私だったらテープで しばらくは過ごしそう(笑)
ゴールド財布 楽天でありそうですよね~w
(2005/08/02 04:54:42 AM)

Re:Takara 缶チューハイ 5人兄弟☆(08/01)  
ろろすけ  さん
実は私も先日-196℃のレモンを呑んでしまいました。
こちらは、どの色が一番のお勧めですか?。 (2005/08/02 12:34:01 PM)

いや~  
あらりん☆  さん
チュウハイもいっぱい種類でてますネェ~。
どんどん新商品出るし、限定販売物あるし、
ついていくのやっとこさデース(笑)
のん兵衛さんのお気に入りを買う事にします。
ろろすけさん同様お勧めを教えて下さーい(ペコリ)
(2005/08/02 08:57:35 PM)

Re:Takara 缶チューハイ 5人兄弟☆(08/01)  
こんばんは。

いろいろとあるのですね。

宝缶チューハイ。なつかしいですね。

正式に呑む事を許可されていない時代は、タコハイなども合った様な。
(2005/08/02 11:31:33 PM)

タコ杯は  
ばつまるい  さん
はるとっちゃんさん

>正式に呑む事を許可されていない時代は、タコハイなども合った様な。

タコ杯はサントリーのブランドかと。
酎ハイの樽にはタコ杯とか書いてある様な気がしまする。
缶の奴はもう売ってないと思いますが、、、、 (2005/08/03 01:52:10 AM)

Re:こんばんは。(08/01)  
キャラメル☆ラテさん

今日は大阪でビアガーデンに行って来たのですが、巨峰サワー飲みましたよ。
ジュースでしたけど、美味しかったです♪

お風呂・・・(涙)
こんなこと、本当にあるのです・・・。
(2005/08/04 02:05:12 AM)

Re:おはよう(08/01)  
珠玉さん

元祖のチューハイは、もっとシンプルだったと思います。
この兄弟は、かなり若者ですね。

はるとちゃんのアイデア、親戚からもアドバイスもらいました。
でも、それはあまりに侘びしすぎですよね。
ゴールド財布は、やっぱり虎太郎さんにプロデュースして欲しいです。

(2005/08/04 02:08:58 AM)

Re[1]:Takara 缶チューハイ 5人兄弟☆(08/01)  
ろろすけさん

-196℃のレモン、美味しいでしょう。
って、缶チューハイ大丈夫なんですか~?
こちらはラムネサワーが美味しいと思いました。
お試し下さいね☆
(2005/08/04 07:40:15 AM)

Re:いや~(08/01)  
あらりん☆さん

缶チューハイ、私だって飲んでも飲んでも追いつきません。
↑にも書きましたが、ラムネサワーが美味しかったですよ☆
ところで昨日出張先で、沖縄物産展をやっていました。
たんかんジュースが売っていたので思わず買ってしまいました。
美味しかったですが、アルコールが入っていなかったので(>_<)でした。
(2005/08/04 07:43:23 AM)

Re[1]:Takara 缶チューハイ 5人兄弟☆(08/01)  

Re:タコ杯は(08/01)  
ばつまるいさん

>タコ杯はサントリーのブランドかと。
>酎ハイの樽にはタコ杯とか書いてある様な気がしまする。
>缶の奴はもう売ってないと思いますが、、、、


いつもながら詳しいですね。
ばつまるいさんは、もうその頃から正式に飲むことを許されていたのですか?
(2005/08/04 07:45:53 AM)

Re[2]:Takara 缶チューハイ 5人兄弟☆(08/01)  
呑気のん兵衛さん。こんばんは。

>はるとっちゃんさん

>タコハイって懐かしいですね。
>その頃はまだ缶チューハイに目覚めていなかったので、飲んだことないです。
>はるとっちゃんはこっそり飲みましたか?

内緒ですけど、こっそり呑みました。

どんな味かは、覚えていませんが、当時の悪友数人で呑んだ様な気がします。
(2005/08/04 11:10:45 PM)

Re[3]:Takara 缶チューハイ 5人兄弟☆(08/01)  
はるとっちゃんさん

そう。
やっぱりこっそり飲みましたか。
当時は今みたいに種類もなかっただろうし、何味があったのでしょうね?

ところで、その時に他にもこっそり何かしなかったですか?
この間やめたこととか・・・。
(2005/08/04 11:49:04 PM)

Re[4]:Takara 缶チューハイ 5人兄弟☆(08/01)  
呑気のん兵衛さん。おはようございます。

>はるとっちゃんさん

>そう。
>やっぱりこっそり飲みましたか。
>当時は今みたいに種類もなかっただろうし、何味があったのでしょうね?

>ところで、その時に他にもこっそり何かしなかったですか?
>この間やめたこととか・・・。

したかも。
でも、まじめにやりだしたのは、大学に入ってからで
その当時は、お遊び程度でしたよ。
(2005/08/05 06:48:04 AM)

Re[5]:Takara 缶チューハイ 5人兄弟☆(08/01)  
はるとっちゃんさん

>したかも。
>でも、まじめにやりだしたのは、大学に入ってからで
>その当時は、お遊び程度でしたよ。

やっぱり。
けど子どもの火遊びで良かったです。
大人になってからだったら、危険すぎます!!
(2005/08/05 08:42:24 AM)

Re:Takara 缶チューハイ 5人兄弟☆(08/01)  
コバcar  さん
これが元祖チューハイでしたか。知りませんでした。
この缶はシンプルですがキレイですね。
巨峰、ライチが美味しそう!!

(2005/08/05 11:25:39 PM)

Re[1]:Takara 缶チューハイ 5人兄弟☆(08/01)  
コバcarさん

どの色も美味しかったですよ☆
ライチもかなり美味しかったですね。
最近は赤いのが気に入っているからかも?
コバさんはレモンとかどうですか?
あっ!!これはシルバーか?  (>_<)
(2005/08/05 11:44:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

今日も寒い・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: