2005/12/12
XML
ココを押してください!ポチっとね!




金曜日

二日も日記をサボってしまった呑気のん兵衛。


盛り上がり過ぎて二日酔いになってしまっていたわけではありませんでした。


実は・・・。

毎年恒例の行事に参加していました。

それは・・・。

友人3家族で、京都の北の果て『間人(たいざ)』という所で

こんなものを食べる行事なのです o(*^▽^*)o

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

間人のご馳走


もう、10年以上通っているのですが、

何度見ても飽きないこのご馳走!!


まずはお刺身

お刺身

どれもとれたてで、美味しいです。

でも、何よりの楽しみはとろけてしまいそうな『カニのお刺身』。

しかし!!

なんと、今年は子供たちが全部食べてしまって、私の口には入らず (>_<)

実は、ちょっと真剣にムカついてしまいました。


で、気を取り直して『カニすき』を頂きました。

間人のカニすき


お野菜とかいっぱい入っているのすが、

とにかくカニがたくさん出て来て、それだけで満腹になるから、

カニ以外のものはこれまで食べたことなかったのです。

けど、美味しいからと強くすすめられて、白菜とお豆腐を少々頂きました。

確かに美味しかったです。

特にお豆腐が最高!!

何でも試してみることが大切だと学びました。



こちらは甲羅のみそ焼き

間人の甲羅のみそ焼き


もう、苦味が最高です!!


でもみそを全部食べてしまってはいけません。

少し残しておいて、日本酒を注いであたためます。

はい!!甲羅酒どうぞ o(*^▽^*)o

甲羅酒どうぞ

あぁ~!!もう旨さを言葉では表現できません w(^o^)w オォ-



そうそう、学んだと言えば、去年は出産のために欠席されていたM家の奥様。

実は『カニ喰い博士』なのです。

で、直伝の技をご紹介しますね  o(*^▽^*)o


すっかり食べ尽くしたと思われるこちらの甲羅

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カニ博士の技1


ところが、アゴの部分をこんな風に指で押すと

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カニ博士の技2

ほら!! こんなに身がでてくるんですよ!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カニ博士の技3


ビックリでしょう?

何にでも専門家がいらっしゃるものだなぁと思いました。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


ちなみに昨年の日記は →  こちら

今、自分で読み返してみたのですが、

画像といい、内容と言い、ほとんどそのままでした。

でも変わったことがふたつ。


その1:去年はカニの身を自分でとれなかったチビが、

カニフォークを巧みに操り、自分で食べられるようになりました。


その2:去年はまだM家の奥様のお腹の中にいたはずの人が、

めでたく1歳のお誕生日を迎えました o(*^▽^*)o

間人でお誕生会


もう、来年のことが楽しみでならない呑気のん兵衛です。










【産地直送】京都丹後産 ≪活≫間人がに/1匹・1.0kg以上 【産地直送】で【送料無料】幻の蟹・究極のかにを堪能して下さい!活け間人がに極上1kg以上1尾 【2005年お歳暮特集】本タラバガニを美味しい所を贅沢に!本タラバガニかにすきセット!
【産地直送】で【送料無料】幻の蟹・究極のかにを堪能して下さい!活け間人がに極上1kg以上1尾 【2005年お歳暮特集】本タラバガニを美味しい所を贅沢に!本タラバガニかにすきセット!


ポチッとよろしく☆
にほんブログ村 酒ブログへ
押して下さいね~☆
お願い!! 押して~☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/12 05:03:06 PM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
虎太郎0818  さん
更新がなかったから風邪でもひいたのかしらん?と
心配した私がバカでした!

あーんなモノやこーんなモノを食べてたなんて!!!
蟹の甲羅酒の画像なんて見ただけで
羨ましすぎて、ふつふつと怒りが込み上げて来ました。

こんな事したら「市中引き回し」です!
今すぐ懺悔なさい!でないと「自分勝手教」を破門しますよ!(笑)
(2005/12/12 05:41:31 PM)

Re:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
コバcar  さん
豪華カニ三昧ですね~。
「間人」という場所は初めてしりました。
かなり高級なカニですね。
毎年これをお安く!?召し上がっているとは羨ましい~。
爪一本で良いから食べてみたいな~。 (2005/12/12 06:11:00 PM)

Re:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
ろろすけ  さん
もう・・・!
私もコタ師匠同様、この偉大なる呑気さんが二日も更新無しなんて・・・
きっと悪い病気と心配しておりました。

はぁー間人の蟹食いセレモニーでしたか。
そう言えば、昨年もきっちりヨダレ流れさせて頂きましたね。

画像もグレードアップして、もうもういやー!

コタ師匠、かなりお怒りのようで・・・。
いつか、我々も(コタ師匠・呑気さん・ろろすけご一行様)行きたいものですなぁー。 (2005/12/12 07:29:33 PM)

Re:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
あらりん☆  さん
うぅぅ~っ・・・
僕がこんな光景に今まで出くわした事ないのに・・・
羨ましすぎっ!!
同時期に自分は忘年会と称して白○屋で安い焼酎を飲みすぎで、ひどい泥酔状態でした(涙)
雲泥の差であります。
(2005/12/12 09:08:49 PM)

Re:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
こんばんは~
最後の写真のケーキの隣の鍋の綺麗さで・・
その美味しさが伝わってきますね!! (2005/12/12 09:39:08 PM)

Re:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
タカ@埼玉  さん
どれもこれも美味そうですね~(^O^)

私は今年、3件の忘年会に出席予定なのですが
会場は焼き鳥屋・居酒屋・バイキングです。
たまには会費が高くても良いから
美味いカニを食べたいっす!!
(2005/12/12 09:41:22 PM)

Re:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
うぉ~蟹じゃ~・・・

よだれが・・・笑。

でも・・・最後の写真のケーキ・・・
こっちも気になります・・・爆! (2005/12/12 10:36:52 PM)

Re[1]:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
虎太郎0818さん

ご心配お掛けして申し訳ありません。
叱られるだろうと思いながら、必死で写真撮りました。
本当に反省してますよ。
今日もまだ、カニの毒気にやられて横歩きしか出来ませんし、ジャンケンだってチョキしか出せません (>_<)
更に信心して、早くもとの身体に戻りたいです。
合掌。
(2005/12/12 11:11:07 PM)

Re[1]:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
コバcarさん

間人は、最近テレビで紹介されて全国区になったのですが、ご存知なかったですか?
とにかく高級なんです。
それを安く食べさせて頂けるので、本当に嬉しい限りです。
コバさんもアフィリのポイント貯まっていらっしゃるでしょうから、よかったらまたポチっと押してお召し上がり下さいね o(*^▽^*)o
(2005/12/12 11:15:42 PM)

Re[1]:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
ろろすけさん

心配をお掛けしてしまって申し訳ありません。
予告日記を書こうと思ったのですが、何しろ前日が忘年会だったもので・・・。
で、昨夜も更新しようと思ったのですが、カニ喰い過ぎて力つきてしまいました。
本当に、ぜひご一緒させて頂きたいものです。
いつか実現しましょうね。
(2005/12/12 11:20:44 PM)

Re:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
龍@歩  さん
カニ鍋美味しそうですね。
毎年恒例とは羨ましい。
クリックするだけでポイントゲット。
意味がよくわかりませんでした。 (2005/12/12 11:20:48 PM)

Re[1]:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
あらりん☆さん

すみません。
ちょっと刺激的過ぎましたか(笑)
で、シンクロは白○屋でしたか。
私も以前、あそこの安い焼酎にやられてしまった思い出があります。
どうぞお大事に。
(2005/12/12 11:22:40 PM)

Re[1]:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
杜の都のほろ酔い父さん

さすがは父さん!!
目の付け所が違いますね。
誰か気付いてくれないかなって思っていたのです。
最後の一滴まで雑炊にして頂きました o(*^▽^*)o
(2005/12/12 11:23:56 PM)

Re[1]:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
タカ@埼玉さん

すみません。
でも、本当に美味しかったですよ。
タカさんも、パソコンのお釣りで是非食べてくださいね☆
(2005/12/12 11:46:24 PM)

Re[1]:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
がんばれ!くまさん

はい。
蟹です o(*^▽^*)o
クマさんは両刀使いでしたか(爆)
(2005/12/12 11:47:33 PM)

Re[1]:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
龍@歩さん

はい。
毎年美味しい思いさせてもらっています。
甲羅酒、いかがでしたか?

>クリックするだけでポイントゲット。
>意味がよくわかりませんでした。

えっ?
クリックするだけでポイントGET出来たでしょう?
(2005/12/12 11:49:16 PM)

Re:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
かにかにかに・・・食いたいっす。とくにカニミソ・・・。そのカニの甲羅に熱燗浸して飲むのもいいなぁ。
私のところは行きたくないが、ふぐなのでいこうかと(笑)ま、あんまり食べれないだろうけど^^; (2005/12/13 12:27:57 AM)

Re[1]:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
凪坊ヤ★クゥ。さん

甲羅酒、最高でしたよ~☆
フグ、良いじゃないですか。
羨ましいです。

(2005/12/13 12:31:34 AM)

Re:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
美朱43  さん
美味しそうですね~。
今この時期は、テレビでもカニや牡蠣を取り上げてるものが多くて、食べたいといつも思ってますが、ここでも目にしようとは・・・(笑)
冬は海の物が美味しい季節ですよね。
私が住んでる所は、関アジ・関サバが有名です。
でも、これも高級、高嶺の花なんです(泣)
(2005/12/13 03:39:03 PM)

Re[1]:間人(たいざ)でカニの甲羅酒飲んじゃった~!!☆(12/12)  
美朱43さん

美味しかったですよ~☆
牡蠣もいいですね。
実は帰り道の魚屋でたっぷり買ってきて、家で食べました o(*^▽^*)o

>私が住んでる所は、関アジ・関サバが有名です。
>でも、これも高級、高嶺の花なんです(泣)

そうなんですか。
そこら辺のスーパーで売っているアジやサバとはひと味違うのでしょうね。
是非味わってみたいものです。
(2005/12/14 12:28:50 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

男のと女の子・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: