2006/04/11
XML
カテゴリ: 愛車生活
ココを押してください!ポチっとね!




あの日 ブリちゃん

早いもので、もう一年が経ってしまいました。

そこで先日、一泊お泊まりで一年点検を受けました。


この一年の間に、

お顔が大変なことになったり

エンジン警告灯のランプがついたり と、

悲しい事もありましたが、

今回の点検では、元気はつらつとのことでした o(*^▽^*)o

このまま何事もなく、過ごしてくれることを祈るばかりです。


ところで、ブリちゃんが入院するたびに楽しみにしている 代車

前回は こんな カッコイイ車でしたが、


今回は、こんな可愛い子でした。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

かわいい代車


私、こういうタイプの軽自動車って、初めて運転したような気がします。

なかなかどうして、よく走りますね。

店長からも、「どうでしたか?」ってわざわざ感想を求められました。

褒めてあげたら、「そうでしょう?」って、とっても嬉しそうにしてました。


ブリちゃんに何かあったら悲しいけど、

スバルの代車は、是非とも制覇したい気持ちでいっぱいな呑気のん兵衛です。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


さて、今日のお酒はこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『こしひかり越後ビール』

こしひかり越後ビール

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国地ビール第一号のエチゴビールは、
新潟県の特性を生かした素材「新潟産こしひかり」と水、
ヨーロッパ産の麦芽、ホップを使用し、
ドイツ伝統のデコクション製法で仕込みました。
すっきりとした喉越しとキレが特徴の辛口ビールです。

新潟県内のみの販売です。

原材料:麦芽・米(コシヒカリ)・ホップ
アルコール分:約5%

全国第一号地ビール
非熱処理生ビール

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

<デコクション製法とは>

仕込み中に麦芽の一部を取り出して別の仕込み釜で煮沸し、
原料のエキスと風味をより引き出す昔ながらのドイツの伝統的な製法で、
複雑で手間がかかる為に世界的にはだんだん行われなくなってきている製法です。
品質にこだわるエチゴビールではこの手法を用いる事で、
口当たりがなめらかなうえに
それぞれの素材の良さが絶妙に調和したビールを造る事ができました。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


コシヒカリが効いているのかどうかは

ちょっとわかりませんでしたが、

飲み応えもあって、スッキリ美味しいビールでした。


って、実は飲んだのはずいぶん前のこと。

ご紹介の機会を逸して、今日まであたためていたのですが、

こちらの方 が昨日ご紹介なさっているのを拝見して、

今日がチャンスと、発表することにしました。


それにしても、全国第一号地ビールというのはすごいですね。

エチゴビールはこれまでにも、

『エチゴビール ビアブロンド』と『エチゴビール ピルスナー』

そして、

『エチゴビール スタウト』 を飲みました。


この『こしひかり越後ビール』で、

エチゴビールの『濾過缶ビール』を制覇したことになります。

エチゴビールのHPは → こちら



もちろん、エチゴビールの製品は他にもまだまだありますので、

代車制覇が早いか、エチゴビール制覇が早いか、

ますます頑張らねばと思う呑気のん兵衛です (^。-)-☆


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

<お詫び>

いつも利用している画像倉庫のサーバーが
ただ今ダウンしている模様です。
今日の画像は急ぎ引っ越しをしましたが、
過去日記の画像が×になっているかも知れません。
お見苦しい事で、本当に申し訳ありません。




ポイント最大5倍キャンペーン








こしひかり越後ビール350ml24缶 エチゴビール ベストセレクション こしひかりビール セット KH-06
エチゴビール ベストセレクション こしひかりビール セット KH-06


これを押すと呑気のん兵衛が喜びます。
押してね☆
楽天ブログランキング
ポチッとよろしく☆
にほんブログ村 酒ブログへ
押して下さいね~☆
お願い!! 押して~☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/11 06:12:34 PM
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

今日も寒い・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: