2006/11/25
XML





今日は、 先日の箱根旅行 で立ち寄った

相田酒造さん で購入したお酒のご紹介。


こちらのお酒は、すべて純米造りなのだそうです。


メイン銘柄の『火牛(かぎゅう)』は

清冽な箱根水系の地下水と厳選された米だけで、
丹念に仕込まれたお酒です。
純米酒本来の味わいをお楽しみください。

とのことです。


当日4種類試飲させて頂いた中から購入したのは2種類。


まずは一本目

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『火牛 無濾過生』

火牛 無濾過生


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特別純米生酒

原材料:米・米こうじ
アルコール分:17.5度
日本酒度:+4.0
酸度:1.4
アミノ酸度:1.0
精米歩合:58%

(合)相田酒造店 神奈川県小田原市 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フルーティーな無濾過の生酒の味わいが何とも言えません。

720ml瓶でしたから

もうあっという間になくなってしまいました。


そしてお次は

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『火牛 仕込二号おりがらみ生原酒』

火牛 仕込二号おりがらみ生原酒


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特別純米生原酒

原材料:米・米こうじ
アルコール分:18.2度
日本酒度:+6
酸度:1.8
アミノ酸度:1.0
精米歩合:58%

(合)相田酒造店 神奈川県小田原市 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


アルコール分は18.2度と飲み応え充分♪


ここでちょっとうんちく。


『おりがらみ』というのは

にごり酒のように目の粗いフィルターで漉したものではなく

普通の目で漉しても濾しきれなかった

『おり』が入っているお酒の事です。

普通はおりを除くための「おり引き」という作業を行いますが

それをしていないおりがらみは

発酵中の酵母も入っていて若干の炭酸がスも生じています。

管理が大変なので、あまりお目にかからないお酒です。


その様子を拡大してみましょう。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

火牛 仕込二号おりがらみ生原酒 アップ


ねっ♪ 美味しそうでしょう o(*^▽^*)o


これは一升瓶しか売っていなかったため

根性で購入♪


買った甲斐ありました。

ちょっとクセはありますが

美味しいです~!!


相田酒造さんって、今回初めて知った蔵元さんなのですが

すっかりファンになってしまいました o(*^▽^*)o


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


ところで、また楽天カウンターの調子悪いですね。


管理画面に不具合のことは出ていましたが

私は大丈夫やろ~ なんて暢気にしていたんです。


ところが今朝、いつも仲良くして頂いている

順子さん から

こんなコメントを頂いて\(◎o◎)/!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「おおおお 169999だぁぁぁ!」 
2006/11/25 10:20:59 AM


カウンターまで気にして頂けて本当に嬉しいことなのですが


昨日の朝には別の方からこんなメッセージを頂いていたんです。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「あっ! 170000ヒットしました\(^o^)/ 」
2006年11月24日08時46分


アクセス推移を見ると、昨日は336アクセスでしたから

少なくとも170200アクセスくらいは越えているはず・・・。


ビックリして最新訪問者を開いてみたら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

またカウンターの不具合


めちゃくちゃです~ (>_<)


楽天ブログスタッフBlog には

11月25日には復旧するって書いてありますが

本当にもういい加減にして欲しいです。


原因が11/22以降のアクセス数集計が正常に行われていなかったため

というのには更に不信感がつのります。


アクセス推移だって、信じていいのかどうなのか・・・。


楽天Blogのページ をリニューアルされるのもいいですが

カウンターのことは、以前から問題になっているのですし

そういうところ、しっかり管理して下さい~!!


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


<お知らせ>

今夜は宴会に行って参ります♪

従って、みなさまのお宅への訪問など出来ないかも知れません。

悪しからずご容赦下さいませ。




今夜も一献(モバイル版)





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/25 01:51:12 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

今日も寒い・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: