2007/03/19
XML




ここ数日は風も冷たく寒い日が続いていますね。

そこで今日はこれらのご紹介。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『月桂冠 すべて米の酒 純米酒』

月桂冠 すべて米の酒 純米酒
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
米の旨さまろやか、あと味すっきり

月桂冠の酒造りの基本は
「良質な米」「良質な水」「伝統の技」。

:麹米は酒造好適米「五百万石」、
掛米は「コシヒカリ」を使用。
古くから名水として誉れ高い
「京の名水・伏水」仕込み。
:寛永十四年(1637年)の創業以来
受け継いだ確かな技術。

「コシヒカリ」は、おいしいお米の代表です。
月桂冠は食べておいしいコシヒカリを
美味しいお酒にしてお届けするため
4つのポイントに配慮しました。

「すべて米の酒」のための4つのポイント
限定吸水
お米を蒸すときに吸わせる水分を
細かに調整(限定吸水)する吟醸酒と同じ技術を採用。
米麹 酒造好適米五百万石を使用した
贅沢な米麹を使用。
「コクがあって後味すっきり」な
お酒の味わいを実現。
酵母 :コシヒカリのおいしさを引き立てるため
吟醸香を生成する力が強い月桂冠オリジナル酵母を使用。
四段仕込 味わいのコクを引き出すため
発酵末期のもろみに
コシヒカリの蒸米をさらに投入する
四段仕込方法を採用。

原材料:米・米麹
アルコール分:14.5度
精米歩合:麹米70%・掛米74%


甘口 やや甘口 中位 やや辛口 辛口
濃醇 やや濃醇 中位 やや淡麗 淡麗<


月桂冠(株) 京都市伏見区 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『黄桜 コクがキメての純米酒』

黄桜 コクがキメての純米酒
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
伏見の生一本  黄桜

丁寧に仕上げた
コクを楽しむ自信の純米酒


「コクがキメての純米酒」は
福井県の コシヒカリ を100%使用
(福井県はコシヒカリ誕生の地)。
黄桜三栖蔵(みすぐら)にて
通常の1.5倍の醪(もろみ)日数をかけ
丁寧に醸しました。
炭素量を抑えた濾過で、
日本酒本来の味・香り・色合いを
実現しました。
コクのある味わい深い純米酒
この自信の銘酒をお楽しみ下さい。

※生一本(きいっぽん)とは、ひとつの醸造場だけで
醸造した純米酒のことです。
※本品は日本酒本来の自然な山吹色をしています。

原材料:米・米麹
アルコール分:16度
精米歩合:70%
日本酒度:±0
酸度:1.7
アミノ酸度:1.7

コシヒカリ100%使用

甘口 やや甘口 中位 やや辛口 辛口
濃醇
やや濃醇 中位 やや淡麗 淡麗



黄桜酒造(株) 京都市伏見区 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






これまで、日頃使いのパック酒は

白鶴 淡麗純米 を愛飲していました。

これは、冷やで飲んでも熱燗にしても

なかなか美味しいです。


でも毎日飲むにはちょっと高いんですよね。


そんな昨年の秋に地元伏見の蔵元さんから

ほとんど同時に発売されたものを飲んでみました。

どちらもなかなか美味しいです♪


アルコール度数、飲み口からすると

黄桜さんに軍配かな?


しかし、どちらも権勢しあっているのか

パックに書いてある文句にも、熱がこもっています(笑)


どちらも日頃飲みにはピッタリですから

まだまだ寒い夜など

キュッと熱燗にして、温まって下さいね (^。-)-☆











月桂冠 「すべて米の酒」1.8Lパック

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
黄桜の方、楽天で売っていません!!
ファイトです~!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/19 01:42:22 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

寒い・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: