2007/05/30
XML







出張仕事の疲れを、 ベルギービールで癒した あとに向かったのは

日本酒と焼酎の品揃えが良いとの噂のとある居酒屋。


当初は地酒と焼酎をゆっくり楽しむつもりでいたのですが

店に入ると、何だかワインが飲みたい気分♪


そこでマスターおすすめのこちらを頂きました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『プリモロッソ』

プリモロッソ

アブルッツォ地方の丘陵地に育つサンジョベーゼとモンテブルチアーノのブドウから作られた赤ワイン。ルビーレッドの赤色、フルーティーな香り、かすかにプラムを感じさせるソフトでまろやかな味はピザ、パスタ、チーズや肉(牛肉、羊肉)料理に良く合います。

アルコール分:14度未満
原産国:イタリア

輸入者:大倉フーズ(株) 東京都中央区



う~ん♪

フルーティーでなかなか美味しいワインでした o(*^▽^*)o


座っていたのはカウンター席。

目の前にはずらりと焼酎の瓶が並んでいます。


その中でふと目についたのは

日々泡盛の修行に励んでいらっしゃる

こちらの師匠 が以前に飲んでいらっしゃったこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『春雨カリー』

春雨カリー

カリーとは沖縄でお祝い事などに使われる方言です。
泡盛本来の良さを失わず、レギュラー酒ですが、香り高くクース風味があります。濃厚でありながら、キレの良い銘酒です。毎日の定番酒としては贅沢すぎるこの味わいに、きっと病みつきになる事でしょう。

【原材料】米こうじ
【アルコール分】30度

宮里酒造所 沖縄県那霸市



カリーと言うから、カレー味でもするのかと思いましたが

お祝い事などに使われる方言だったのですね(笑)


で、正直この時点でもうお酒の味を細かく記憶出来る状態ではなかったのですが

美味しかったような・・・(汗)

ただ飲んだだけと言うのもお恥ずかしい次第ですが

どうぞご容赦下さいませ m(。_。)m


こちらは一緒に居た人が注文されたもの

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『村尾』

村尾

村尾酒蔵は北薩摩の新緑の山々に囲まれて在り
その昆岳山々からの清らかな伏流水を酒造水としています。選別された良質な唐芋、米を使い丹念にカメ仕込みしました。その特徴を十分にいかした芋焼酎です。
創業明治35年
村尾酒蔵 杜氏 村尾寿彦

【原料】 芋・米麹
【度数】 25°

村尾酒造(合) 鹿児島県川内市



何と高級なものを!!

と、一口飲ませて頂きました。

しかし、その味もよく覚えていません(笑)


早朝から深夜までのスケジュールをしっかりとこなした呑気のん兵衛。

翌日の予定もあるので

その後はお利口に宿舎へと向かったのでした (^。-)-☆



今夜も一献(モバイル版)







これを押すと呑気のん兵衛が喜びます。
押してね☆
楽天ブログランキング
ポチッとよろしく☆
にほんブログ村 酒ブログへ
押して下さいね~☆
お願い!! 押して~☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/30 01:28:03 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

今日も寒い・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: