2007/06/18
XML





昨日は組合主催のリクレーション行事で

潮干狩りに行って来ました♪


場所は三重県のとある海岸。

京都からだとバスで2時間半くらいで到着。


海岸には海の家がずらりと並んでいます。

海の家が並ぶ風景


潮が引くのは昼過ぎになってからということなので

先にお昼ご飯を食べる事になりました。


昼食付きということでしたので

安いお弁当か何かが用意されているのかと思ったら

何とこんなご馳走 o(*^▽^*)o

海鮮焼き


貝は山ほどあるし

他にもイカもたっぷりと♪

潮汁なんか、豪快にバケツに入れて持ってきて下さいました。

向こうに見える青いバケツがそれです(爆)


チビも初めての潮干狩りに備えて腹ごしらえ。

貝ご飯を食べるチビ


この貝ご飯も美味しかったです~♪


ビールをふた缶飲んで浜辺に出てみたら

もうみんな潮干狩り中です。

みんな潮干狩り

でもここで採れるのはアサリではなくてバカ貝ばっかりなんです。

ばか貝


バカほど採れるから「ばか貝」と呼ばれているのだそうですが

ちょっと可愛そうですよね。


でもちゃんと食べられるというので

この倍くらい持って帰って来ましたが・・・(汗)


ばか貝採りにちょっと飽きたチビは

水と戯れて大はしゃぎ!!

チビ大はしゃぎ


なんとチビ、日本の海初体験です(汗)


やっと潮の引いたこちらでは

アサリの潮干狩りの為に

『しかるべきモノ』撒き中です(爆)

しかるべきモノ撒き中


ここはうちの団体専用の囲いで、

オレンジのリボンをつけていないと入れないんです♪


組合長さんの「よーいドン!!」のかけ声とともに

子供も大人も一斉に囲いの中へGO!!


もうクマデなんていりません。

完全に『アサリ拾い』状態(爆)


もう根こそぎ拾って、どんどん網の中へ!!

拾い終わった後は

砂の中に潜って逃げたのを探して

クマデで根こそぎ掘りました o(*^▽^*)o


収穫の写真は、もう手が泥だらけで取れませんでした(汗)


またバスに乗って夕方帰宅。


その後は大漁のアサリの砂抜き作業で大忙し。


とりあえず、夜はボンゴレスパゲティーを作って

残りはジップロックに入れて冷凍しました。


冷凍したものだけで2.5Kg以上ありました~!!


しかし、これだけ楽しませて頂いて

大人2500円、子供1000円♪

お得です~ o(*^▽^*)o


久しぶりに、組合に入っていて良かったな

って思った呑気のん兵衛です (^。-)-☆






今夜も一献(モバイル版)







これを押すと呑気のん兵衛が喜びます。
押してね☆
楽天ブログランキング
ポチッとよろしく☆
にほんブログ村 酒ブログへ
押して下さいね~☆
お願い!! 押して~☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/18 04:36:45 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:潮干狩り☆(06/18)  
たーくん.  さん
バカ貝久しぶりに聞きました。
探偵ナイトスクープでも登場してましたよね^^
海。あっ府内でも遠い日本海に出ないといけないんですよね。
舞鶴に泳ぎに行ったことありますよ☆
私も家から海が遠いので大変ですが海は好きです。
お子さんの楽しんでる姿と笑顔がわかりますね♪  (2007/06/18 06:09:51 PM)

Re:潮干狩り☆(06/18)  
潮干狩りに行かれてたんですね
おチビちゃんも楽しんだようで良かったですね♪
一緒に遊べるのも男の子は小学生のうちだけだから
今のうちにたくさん、楽しい思い出を作ってくださいね^^; (2007/06/18 06:27:19 PM)

Re:潮干狩り☆(06/18)  
ろろすけ  さん
炎天下の行事とは、組合員様限定イベントでしたか~
私はチビ君の運動会なんちゃって思っていまた(汗)
また豪快な潮干狩りでしたね^^
子供の頃はよく行きました。
風呂場であさりを桶に入れて砂抜き~
もうピューピュー凄いでした。
チビ君が頬張れていらっしゃる貝ご飯の貝はバカ貝ですか? (2007/06/18 07:01:36 PM)

潮干狩り、羨ましい  
今日は会社を休みました。
急性胃炎で一晩眠ることができず、今日はお医者さんに診察してもらいました。

暴飲暴食した訳でもなく、疲労が原因のようです。
出張続きも一休みとなり、蓄積した疲労が出たのかもしれません。
暫く、お粥です。

季節柄、お互い気を付けましょう。
応援完了です。 (2007/06/18 07:47:03 PM)

あはは!  
gin&hoku  さん
アサリ拾いでしたか♪
それは大人も子どもも楽しめますね。
私は旨い魚介を食べて、ビールを飲むだけでいいですが^^;
(2007/06/18 09:46:31 PM)

Re[1]:潮干狩り☆(06/18)  
たーくん.さん

あれっ!!
たーくんさん、以外と近所にお住まいなのかな?

海水浴は舞鶴方面の日本海ですが、今回は太平洋側でした。
ばか貝のこと、探偵ナイトスクープでやっていたのですか。
あの番組は面白いですよね。
以前小ネタ集で、ニンニク臭い歯医者さんというのをやっていて、
私の歯医者さんと同じやん!!
と思ったらその先生でした(爆)

チビも本当に楽しんでくれて、何よりでした♪
(2007/06/18 10:45:10 PM)

Re[1]:潮干狩り☆(06/18)  
喰い倒れ太郎さん

はい♪
潮干狩りでした。
私も幼い頃に行った以来でしたので、結構興奮!!
楽しかったです~☆

>おチビちゃんも楽しんだようで良かったですね♪
>一緒に遊べるのも男の子は小学生のうちだけだから
>今のうちにたくさん、楽しい思い出を作ってくださいね^^;

わかりました。
肝に銘じておきます。

(2007/06/18 10:50:15 PM)

Re[1]:潮干狩り☆(06/18)  
ろろすけさん

私も砂抜き作業は風呂場で行いました。
ピューピューと元気良すぎ (>_<)
その様子がチビにはまた楽しかったらしく
じっと眺めてました(笑)

>チビ君が頬張れていらっしゃる貝ご飯の貝はバカ貝ですか?

どうだったんでしょう?(汗)
(2007/06/18 10:54:45 PM)

Re:潮干狩り、羨ましい(06/18)  
10あっちゃんさん

それは大変なkとでしたね。
胃炎って、私もときどきやりますが辛いですよね。
お疲れがたまっているのでしょう。
どうぞお大事に☆

>応援完了です。

お疲れなのにありがとうございます☆
(2007/06/18 10:56:25 PM)

Re:あはは!(06/18)  
gin&hokuさん

はい♪
アサリ拾い(爆)

ビール飲みもいいですが、潮干狩りもなかなか楽しかったですよ☆
(2007/06/18 10:57:48 PM)

Re:潮干狩り☆(06/18)  
これは楽しそうですね!!
アサリもしっかり冷凍して♪
当分、非常食として役立ってくれそうですね♪

(2007/06/18 11:18:21 PM)

Re[1]:潮干狩り☆(06/18)  
きらら綺羅々さん

私も自分が子供の時以来でしたから
結構楽しんでしまいました♪

こういう収穫のある行楽は楽しいですね。

たっぷりのアサリもボツボツ消費します(汗)
(2007/06/19 12:53:08 PM)

Re:潮干狩り☆(06/18)  
あらりん☆  さん
師匠の組合は充実してますなー。羨ましいですー。
僕とこの勤め先など、組合すら無いし…(汗)
ビールにご馳走、バカ貝採りにアサリ拾い(笑)
親子で楽しい時間を過ごされた様子が伝わってきますね♪☆
(2007/06/19 02:38:03 PM)

Re[1]:潮干狩り☆(06/18)  
あらりん☆さん

はい♪
おかげさまで楽しい一日を過ごすことが出来ました。
今回はバスで連れて行ってもらったので、ビールもいくらでも飲めて、それも何よりでした☆

(2007/06/19 02:50:32 PM)

Re:潮干狩り☆(06/18)  
海ですね♪
浜茶屋さんがいい感じに雰囲気を作っています。
ばか貝。天ぷらにしても美味しいのよ。
剥き身にするのが大変だけどね。
青柳ともいいます。 (2007/06/20 01:08:25 AM)

Re[1]:潮干狩り☆(06/18)  
家庭料理順子さん

天ぷらですか。
むき身にするほど大きくないですし・・・(汗)
でも美味しそう♪

>青柳ともいいます。

ネットで調べたらそう書いてありました。
酢味噌とかをかけたら美味しそうですね☆

(2007/06/20 12:15:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

今日も寒い・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: