2007/06/22
XML






↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『白龍麦酒』

白龍麦酒


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PEIRON BEER

原材料:麦芽・ホップ
アルコール分:5%

明石ブルワリー(株) 兵庫県明石市 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


あの日 の旅先でGETしました。

日記の題名は『地酒と牡蠣と温泉とサファリパーク☆』でしたけど

実はビールもちゃっかり買ってました♪


購入したのは、 『道の駅・あいおい白龍城(相生ペーロン城)』

めちゃくちゃ派手な建物なので

何だ?何だ?と思わず立ち寄ってしまいました(爆)


するとそこには『地ビール』と書かれたのぼりが!!

めちゃくちゃ敷地が広く、屋台などもあって

何処だ?何処だ?と探して、ようやく発見♪



ところで、相生には牡蠣を買いに行ったわけですが

全国的にはあまり知られていない地名かも知れません。

でも、きっと皆さんご存じですよ。


何が有名かと言うと → 『ど根性大根の大ちゃん』


ちょっと懐かしいネタですが、

売店には大ちゃんのキャラクターグッズもいろいろ売ってました。


で、何でその相生にど派手な『あいおい白龍城』が?


相生ペーロン祭のホームページ によると

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

湖南地方で楚の宰相屈原が身を投げ、
鎮魂のために龍船(白龍・パイロン)を浮べて競漕したのが
始まりであると伝えられています。

日本へは1655年に長崎港へ伝えられたとされ、
ペーロンは「白龍」の中国音のパイロンが
なまったものといわれております。
日本国内でのペーロン祭は、相生、長崎、沖縄で行われています。

相生には1922年(大正11年)に
長崎県出身の播磨造船所従業員によって伝えられ、
相生港まつりとして始まりました。

その後、1963年(昭和38年)からは
相生ペーロン祭として現在に至っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


とのことでした。


長崎や沖縄だったら想像もつきますが

相生にペーロンとはビックリでした。

いろいろな歴史があるものなんですね♪


おっと、話がビールのことから離れてしまいました(汗)


お味は、まずまずの美味しさでしたよ♪

でも特に何が印象に残るということもなく

フツーに美味しいビールでした。


製造元は明石ブルワリーなのですが

この『白龍麦酒』は、 メーカーサイトにも 載っていないし

楽天市場でもみつかりませんでした。


もしかしたら道の駅のお土産用に

ラベルを貼り替えたものなのかも知れません。


ま、そう言う珍しいビールに出会えて

またまた嬉しい呑気のん兵衛です (^。-)-☆




今夜も一献(モバイル版)







これを押すと呑気のん兵衛が喜びます。
押してね☆
楽天ブログランキング
ポチッとよろしく☆
にほんブログ村 酒ブログへ
押して下さいね~☆
お願い!! 押して~☆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/22 01:36:43 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

昨日は・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: