のんちもんち日記

のんちもんち日記

PR

Comments

そうたママ0221 @ よくわかる! 私もこの間お肉炒めようと油に手が入った…
kimidorichan @ Re:アツッ!!(04/12) ひともじ1回食べてみたいです~ 甘みを…
くみりん@ Re:川崎寒かった。。。(11/19) おっ! ちゃんと更新してるね! この…
のんちもんち @ Re[1]:誰が主役でしょぉ~~(10/25) kimidorichan お久し振り!! 実はのんち…
kimidorichan @ Re:誰が主役でしょぉ~~(10/25) うおぉ~ 久しぶりの更新ですね!! 私…
2006.09.13
XML
カテゴリ: 料理教室
ぺろり
クリスマス用ので、
名前は「シュトーレン」と言います。
まだクリスマスには早いけどねぇ~

シュトーレンとは、ドイツで親しまれているクリスマスの発酵菓子で、
11月末から12月の初めに焼かれて、
クリスマスの前までに少しずつ食べながら
クリスマスの準備をするんだって。


"キリストのゆりかごや寝床の形"や
"キリストをくるんだ毛布の形(おくるみ)"
という説があって、枕っぽい形です。
粉砂糖は雪に見立てて…みたいです。

中には、ラム酒漬けレーズン、ローストしたアーモンドスライス、
オレンジピールの3種類が入ってます。
砂糖も多いし、粉砂糖もかかってるし、
パンと言うよりお菓子に近いかも。。。

基礎があと2つで終わりなの。
今の教室に通い始めて○年経過中。
基礎が終われば、マスタークラスに通いますスマイル

どこの教室なんだろうなぁ~
これからも、料理教室の時間大切にしていきたいな。。。


今日は寒い一日で、着るものに困るなぁ~
秋物の素敵なお洋服が沢山並んでるんですよね
衝動買いはしないように充分注意して、
ウィンク手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.13 21:04:29 コメント(1) | コメントを書く
[料理教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: