本日8月1日、午前9時30分より大瀬町の宮崎中央動物保護管理所で
宮崎県とNPO法人みやざき動物のいのちを守る会との協働事業
命の架け橋~犬ねこ譲渡推進事業のオープニングセレモニーが開催されました。
取り急ぎ、会社のパソコンから写真だけ掲載いたします。
書きたいことがたくさんあるのですが
今は胸がいっぱいで、夜~週末に掛けてゆっくり感想を書きたいと思います。
全国から署名、ご支援を頂きました皆様、ブログやホームページをご覧の皆様、
県関係者の皆様、
昨年から動物愛護の報道を数多くしてくださったマスコミの皆様、
そして、一緒にここまで頑張ったスタッフさん、会員さん、ボランティアの皆さんに
心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。

県関係者、獣医師会、小倉理事長がテープカット

犬が大好きな県福祉保健部宮本部長と小倉理事長が施設の看板を掛けました。
施設の名前は会員さん、ネットでも呼びかけましたが
皆さんから要望の多かった「ひまわり」を付けさせて頂きました。

ゆみさんに保護施設で保護する第一号の子犬が渡されました。

ゆみさん、感極まってセレモニーの初めから泣いていました。

式の最後に「動物愛護宣言」を私が宣言させて頂きました。

今日のセレモニーには、多くのマスコミの皆様に取材にお越し頂きました。
お昼のNHKニュースと5時からのMRTニュースでは流れたそうですが
夕方6時からのニュースは閣僚人事で地元ニュースが流れませんでした
( MRT・イブニングニュースはこちらから見ることが出来ます
命の架け橋事業内容やセレモニーの様子は新聞にも掲載されました。
記事はこちらから読むことが出来ます。

(朝日新聞より)
県からの犬猫の引き出し、譲渡について August 27, 2008
「命の架け橋 犬ねこ譲渡推進事業」 July 15, 2008
狂犬病予防法改正を求める請願 April 30, 2008
PR
Calendar
Category
Freepage List