全2件 (2件中 1-2件目)
1
つぶらさんのお耳からねまっこい耳垂れが出たのは日曜日の夕方でした。「あれ?おふろで耳に水がはいったの?」と、ととに聞いたら「そんなはずないよ!」よくわからなかったのでめんぼうで掃除してあげたら、つぶらさん至福の顔で私のおひざによだれだらーってなってました。あーめんぼうがすきなのねー♪って何日か続けてめんぼうしてあげてたら、火曜日会社に保育園から電話がかかってきて「つぶらちゃんの耳から大量に耳垂れがでています、機嫌も悪いみたいです」と電話がかかってきました。。。「ちょっとーそんなことで会社に電話してこないでよーーー」といいたいところでしたがそういうわけにも行かず・・・仕事が終わって近くの耳鼻科に行ったところ、「鼓膜が破けてます、中耳炎ですね」ですって~あらら・・・そんな簡単に鼓膜って破けるもん???おでこのときはそんなことなかったのでちょっとびっくりしました!しかも普通の人の鼓膜はこんな風です、って見本で私の耳にするするーってカメラを入れて写真とるし、突然でびっくり!耳の中ってすごいですね・・・つぶらちゃんは今こんな風です、って左右の耳の写真を撮ってもらったら、やっぱり鼓膜は破けてて、どろどろの状態・・・めんぼうが気持ちよさそうだったのはイタ痒かったのかなぁーしばらく通院することになったのだけど、早く病院にきたおかげで金曜日には治りかけていますといわれました。早めに連絡してくれた保育園にいまさら感謝です
2009年04月14日
コメント(0)

3月末から医療事務講座に通っています。パートの仕事の内容が変わってすぐだから、毎日が大変~時間があっという間に過ぎていきます。。ばたばたしてるうちに一日が終わっていく感じ最近やっと仕事の内容に慣れてきてほっとしています。ニチイ、医療事務の試験は6月絶対合格するぞ!!(こういう試験って「合格できたらいいなぁー」とかぼんわり思っていると駄目ですよね・・・絶対合格する!って思わないと。。。強気な発言してしまいました)さくらちる・・・ひぇー不吉な!!
2009年04月09日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
![]()
