全131件 (131件中 1-50件目)
来月発売のDAIGOのDVDSPACEY TV SHOW予約しました。以前は通勤経路の乗り換え駅に新星堂があって便利だったんですよねぇ。まさに乗り換えの時に通りがかるところにお店があったので、CDやDVDはいつもそこで買ったり予約したりしてました。今の通勤経路には全くCDショップないし、家の近くも徒歩20分程のイトーヨーカドーに新星堂が入っているのが一番近いくらいなので、ネットの新星堂で予約することにしました。DVDの価格だったら送料無料らしいので良い感じ。予約特典はスペイシークリスマスカードなんですね。まあ、これは多分速攻息子のものになってしわしわにされちゃったりする予感がします(^_^;)。DVDは傷だらけにされないように気をつけねば(^_^;)。
2004年11月22日
息子、今日も「永遠のスペースカウボーイ」を歌っていたのですが、曲名については「しないしないカウボーイ」と言ってました。なんか全然違うし。何がしないしないなのかというと、「tonight tonight tonight」という歌詞の部分を「tonight」なんて単語をしる筈もない息子が「しない」と歌っていて、そこからそんなタイトルになっちゃったみたいです。ある意味遠ざかってる。いつになったら正解に辿り着くのでしょう。
2004年11月17日
お仲人さんから出産祝いでいただいた、ウェッジウッドのピーターラビットシリーズの子供用マグカップとお茶碗。マグカップはちょっと前に息子が落として割ってしまったんですが、先日お茶碗の方も割れてしまいました。息子はテーブルが付いている木製のハイチェアに座ってご飯を食べていて、ご飯のおかわりとしようとお茶碗を差し出して食卓に置こうとしたところ、あまりにも食卓のはじっこだったので彼の椅子のテーブルと食卓の間の隙間から床に落ちてしまったのです。本人は結構ショックだったようで「ご飯の……壊れちゃった」「痛い痛いしちゃった」と悲しげに呟いていました。わざとじゃないから叱らずに慰めて、代わりの器にご飯よそってあげたのでした。さて。子供用のお茶碗買わないと。いつまでも代用の器という訳にはいかないですからね。で、ふとkirakiraさんが書き込んでくださったウェッジウッドのトーマスシリーズのことを思い出したんですが、残念ながら検索してみたところすでに生産中止だったようです。まあ仕方ないか。とにかく近いうちにお茶碗買わないとな~。
2004年11月11日
「永遠のスペースカウボーイ」のことを「永遠のバーボーボーボーボイ」としか歌えてなかった息子ですが、ついに「カウボーイ」を習得しました(笑)。「グッバイ永遠の……カウボーイ」とか言ってますが、スペースはどうした、スペースは?(笑)「永遠のスペースカウボーイ」のCDは息子に傷だらけにされてもう聴けないのですが(だからアルバムで聴くしかない(^_^;))今まで本人が「グッバイのシーディーきずきずにしちゃったのね」とか言っていたんですが、昨日はついに「カウボーイのCDきずきずにしちゃったの」と言ってました。ほんの少し……ほんの少しだけど進歩しているよ。ちなみに最初興味がなかったMARIAもPVを見てからは気に入ったらしく、アルバム流していてMARIAが流れると「バイダー」と歌ってます……って、全然マリアじゃないじゃん、それ。
2004年11月10日
先日、息子が旦那さんと一緒にお風呂に入っていて、洗面所辺りで私はうろうろと洗濯物の片づけなどをしてました。で、お風呂からは息子が歌う歌声が聞こえてきて微笑ましい。「なーらんだーならーんだ リップの花が~」……って、息子よ。チューはどこいったのだ?ちなみに私がその場を離れてしまった後、息子は次の歌を歌い始めたらしいんだけれど、それは「永遠のスペースカウボーイ」だったそうな。やっぱりスターダスト軍団なのねん。
2004年11月05日
スターダスト軍団の息子にとって、赤も「グッバイのCDと同じ色~」なんだそうです。ま、正確に言うと「永遠のスペースカウボーイ」のPVのDVDと同じ色なんですけれど。ラベルが赤いですもんね、あれ。あ、でも赤のことはちゃんと「あかい」とも言います。緑は「みどどり」だったりしているんですけれどね。
2004年10月21日
最近、少しずつ色を覚えてきた、2歳半の息子。赤、緑は色の名前もばっちり覚えているけれど、まだまだ名前があやしい色も多い。そんな息子にとって、青は青という名前ではなく「グッバイと同じ色」として認識されているようです。要するに、永遠のスペースカウボーイのDAIGOの衣装の色って訳です。やっぱりスターダスト軍団だなぁ。
2004年10月13日
先日、永遠のスペースカウボーイのPVを流したら、息子が玄関の方に行ったので何をしているのかなぁと思ったら、玄関から自分の帽子を持ってきてかぶっていました。さらに「ないねー」と言いながらリビングで何かを探しているので何を探しているのかなぁと思ってみていたら「あったー」と嬉しそうにマラカスを持ち、それをマイク代わりにしてDAIGOの真似をしながら永遠のスペースカウボーイ歌ってました。う、可愛すぎる。そう言えば、先日の対面の時、キラキラしてなくてもDAIGOとわかってすごいなぁと思ったんですが、デイジーのPV見ていたのが良かったのかも(笑)。デイジーのPVにはキラキラしてないDAIGOも出てますものね。DAIGOと対面した日のお土産にMARIAのPV貰って帰ったのですが、最初は「怖い」と言っていた息子もやはりDAIGOのPVということで見たがるようになりました。「DAIGOのあめのみたいー」とか言ってます。雨ねぇ(笑)。「まりあー」とか口ずさんでもいましたよ。
2004年10月05日
私は、Linux ZaurusのSL-C760というちっこいマシンを愛用していて、通勤電車の中ではそれに入れたMP3を聴いたりしています。(聴いているのはセラニポージとか光吉猛修さんの曲。DAIGOは入ってないんです(^_^;))最近、スカパー!に加入してDIGAでいろんな番組を撮りためているんですが、それを見る時間がなくて、通勤電車の中でリナザウ(Linux Zaurusのことです)で見れたら便利だなと思っていろいろ研究しているところです。リナザウにはちゃんとムービー再生の機能があるんですが、さすがにちっこいマシンなので再生できる動画の種類に制限があるんですよ。そんな訳で、とりあえず試験的にDAIGOのPVをリナザウの標準プレイヤーで再生できるMPEG4の形式に変換して、見てみました。最初に変換したのは「永遠のスペースカウボーイ」でこれは先日旦那さんの実家に行った時、新幹線の中でぐすりそうになった息子に見せたら機嫌が直ったので非常にナイスでした。で、標準のムービープレイヤーとフリーソフトの両方でROCK THE PLANETのPVの再生を比べていたのですが、フリーソフトの方は音と映像が少しずれるんですよ。でも、標準のプレイヤーではフリーソフトではない音飛びが出る。一長一短だったので、どちらを使った方が良いのかは今ひとつだったんですが、再生の比較にROCK THE PLANETのPVを使ったのはなかなか良かったなぁと思いました。それというのも、ROCK THE PLANETの動画って、キラキラしてたり、ダンスが結構動き激しかったりするので、結構再生する時の条件が厳しそうな感じだし、ついでに息子につきあって何度も何度も何度も見ているので、再生状態がおかしければすぐに気が付くからだ(笑)。そんな訳で、音と映像がずれるのすぐに気が付きましたよ(笑)。
2004年10月04日
土曜からうちの両親が東京の祖母の家に出てきているというので、日曜は一家三人で私の祖母の家にでかけました。ひいおばあちゃん、おじいちゃん、おばあちゃんにいっぺんに会わせることができるので、このパターンは結構多かったりします。前日から息子には「明日は(ひい)おばあちゃんのうちに行くよ。おじいちゃんとおばあちゃんとリリー(祖母の家の犬の名)がいるよ。DAIGOのママも来るよ」と言っていたら「DAIGOのママ! わーいわーい」と喜んでいたのでした。DAIGOマミーは祖母の家の近所に住んでいるのでまず間違いなく会えるだろうが、ママだけでそこまで喜んでいるのか。で、朝10時過ぎにこれから行くよと電話を入れると、なんとDAIGOが今日はオフなので会えるだろうということ。うわー、息子とDAIGOの対面が楽しみだ。でも、キラキラしてないDAIGOのことがちゃんとわかるかわからないし、万が一会えなかったら大変なのでこの時点では内緒。で、ちょっと高速ちょっと渋滞しつつ、祖母の家に到着。おじいちゃん、おばあちゃん、ひいおばあちゃんに愛嬌を振りまく息子は、祖母の家のリビングに貼ってあったデイジーのポスターを見て「DAIGO、デイジー」と大喜び。そうこうしているうちにDAIGOパピーとDAIGOマミーが顔を出したのですが、前日に喜んでいた割には「DAIGOのママだよ」と教えてあげてもリアクションはいまいちでした(笑)。まあ、そうだよねー。昼食を食べてしばらくして、DAIGOマミーやDAIGOシスター(私の従妹でDAIGOの姉ですな)がDAIGOを電話で呼び出してくれました。DAIGO、自宅で爆睡してたよ(笑)。で、DAIGOが祖母の家にやってきて息子の愛称を呼んで近付くと、息子硬直。明らかに緊張していて、なんか息まで荒く、DAIGOを凝視してます。で、「これは誰?」ときいてみたら囁くような小さな声で「DAIGO……」と。うわー、キラキラしてなくてもちゃんとわかるんだ。そして、こんなに緊張するとは思わなかったので面白すぎる。しばらく緊張していた様子の息子でしたが、徐々に落ち着いてきてDAIGOと一緒に「永遠のスペースカウボーイ」を口ずさんだり、DAIGOと一緒にピアノを弾いたりしたのでした。それから「ROCK THE PLANET」のPVを見ながらダンスも披露。1ヶ月半ほど前の夏休みにそれを見ていた祖母やうちの両親は「前よりダンスがうまくなっている」と驚き、DAIGOは「2歳でこれだけ踊れるのはすごいよ」とにこにこ。息子も非常に嬉しそうでした。なんだかもうDAIGOがそこにいるのが嬉しくて嬉しくて仕方ないらしく、何かをDAIGOにプレゼントしたかったのか、パパのポケットを探り、中に入っていたガソリンスタンドのレシート(ゴミじゃん)をDAIGOのところに持って行って手渡したり、うちの両親やDAIGOマミーに貰ったばかりの大好きな機関車トーマスのグッズを一つ一つ手渡したりして、貢ぎまくってましたよ(笑)。で、その後息子は犬のリリーと遊んだり、ピアノを弾いてみたりとめまぐるしく興味の対象を変えていたのですが、DAIGOの姿は常にチェックしていた模様。DAIGOがDAIGOシスターの部屋に行ったので姿が見えなくなると「DAIGOは? DAIGOは?」とそこら中を探し回ってました。そこで私とDAIGOマミーと一緒にDAIGOシスターの部屋に行って、そこでDAIGOを見つけると「DAIGO、おいでー」とDAIGOの手を引いて部屋から連れ出してきました。2階のDAIGOシスターの部屋から1階のリビングまでDAIGOと手をつないで階段をおりたのですが、それがすごく嬉しかったらしく、後で帰りの車の中で「DAIGOとてって(つないで)かいだんおりた~」と嬉しそうに言ってました。で、自宅で爆睡していたにもかかわらず眠そうだったDAIGOが更に昼寝しようかとごろりと横になると、その側に行って甘えてみたり、パパが「DAIGOにチューしたら」と言ったら息子流のチュー(ほっぺとほっぺをくっつけるだけ)をしてみたり。いやー、親戚じゃなかったらとてもここまでやってもらえませんなぁ。ナイスな2ショット写真も撮影したのですが、DAIGOの肖像権のこともあるので公開はできません~(^_^;)。その後、DAIGOが昼寝している間に息子も昼寝。で、息子が寝ている間にうちの両親もDAIGOも帰っちゃいました。だから挨拶してないんだけど、息子の話をきくと「おじーちゃんとおばーちゃんとDAIGOとリリーにバイバイした」とか言ってます。うーん。ちゃんとバイバイしたのはひいおばあちゃんとリリーなんだけどねぇ。ちなみに今回MARIAのPVも見せてみたんですがやっぱりキラキラしてないと今ひとつ不評。全体的に画面も暗いので暗い映像は怖がりがちなのでそれもあったのかも。でもじっくり見ているうちに「DAIGO、雨?」とか言ってました。結局夕食まで祖母の家でご馳走になって帰宅しました。帰りの車の中で息子はしきりにDAIGOの話をしてました。本当に憧れの人と対面できて良かったねぇ。>kirakiraさん瑛くんのお話をDAIGOが昼寝から目覚めたら聞いてみようと思ったら、目覚めたDAIGOはこっちがばたばたしている隙に家に帰っちゃいました(^_^;)。DAIGOマミーとはそのお話はしたんですけれどね~。
2004年09月19日
ネット歴はもう10年以上になると言うのに、凡ミスで愛読させていただいているサイトの管理者様にご迷惑をおかけすることになって、トホホ気分で反省しているところです。ただでさえご迷惑おかけしているところに、更にメッセージの行き違いなどがあって、迷惑倍増。本当に申し訳ないなぁと反省しました。ネット歴長いからって慢心していては駄目ですね。深く反省中です。
2004年09月15日
息子、相変わらず毎日DAIGOの曲を聴き、DAIGOのPVを見ています。で、何度も何度も聴いているのでだんだん歌うのが上手になってきました。永遠のスペースカウボーイはついに「グッバイ永遠のバーボバーボーイ(笑) ほーしーらの………つなーいつなーい」とか歌い出しましたよ。いや、歌詞曖昧だから再現するの難しいなぁ。で、ROCK THE PLANETの方はなんかもう家族3人で踊ってます。で、最後のPVだとDAIGOがギターひいているところに差し掛かってパパが「Here We Go」と歌ったら急に怒り出し「パパ、ラララー」と指定するのでパパが「ランランララー」と歌い始めたら自分が「ウィーゴー」とか言ってました。まだHereは言えないのね。いやー、面白いけど本当になんでこんなにDAIGOが好きかねぇ。DAIGOか機関車トーマスの歌ばっかり聴いてます。偏ってるなぁ。はやりの音楽全然わからないよ(^_^;)。
2004年08月16日
デイジーのPVを何度も何度も見た息子。相変わらずサビの部分ではぐるぐる回ります。いや、そこで回っているのはDAIGO本人じゃなくてカメラの方なんだが。そして、自分が回っているだけでは物足りなくなったのか「パパは?」「ママは?」と我々にもぐるぐる回れと強要してきます。そんな訳で、今うちではデイジーが流れるとサビで一家3人ぐるぐる回っているというシュールな光景が繰り広げられているのでした。め、目が回る~。あ、そうそう。DAIGO☆マミー、おばあちゃん経由で例の物届きました。息子喜んでます。サンクス!
2004年08月11日
スターダスト軍団なうちの息子、日々DAIGOのCDをきいているのでどうも歌が上達してきました。以前は「いっぱいえんえーん」と歌っていた「永遠のスペースカウボーイ」ですが、昨日聞いたらしっかり「グッバイ永遠の」と歌ってましたよ。ま、その後が「XXXボーイ」って感じで再現できぬ発音になっていましたが。シングルも何度も流しているうちにカップリングをちょっと口ずさんだりもしてましたよ。すごいなー。唐突に「グッバイ」と一語だけ歌ったりしていたので、もしかすると保育所の先生にそれを聞かれていたら英語を勉強しているのかと思われるかもしれないなぁ。
2004年08月10日
先週、夏休み第2弾をとったのでその間の話などを適当に過去日記の日付に振り分けて更新しました。7月最終週あたりがそれです。日付はあんまり気にしてません。そのあたりの出来事であることは間違いないのですけれど。ああ、これで9月の連休まではまとまったお休みありません。お盆もカレンダー通りに出社ですよ。
2004年08月06日
自宅は2階建てで、寝室は2階にあります。だから息子を寝かしつける時には「お二階に行こうね」と言って連れて行きます。その他、ベランダに干した洗濯物を取り込みに行くときも一人で1階に残しておくのは不安なので「お二階」に連れて行きます。息子も自分で「おにかい、いくー」と言ったりしているので理解しているものだと思っていました。が、今回夏休み期間中に彼が「おにかい」だと思っているものが全然違うものだということが判明しました。うろうろと楽しそうに歩き回っていた息子、キッチンにあった段が二つの踏み台に昇りながら嬉しそうに言います。「おにかーい」ちょっと待て。あんたの言う「おにかい」は階段のことかい!まあ確かに二階に行くには階段必ず通りますけどね。その後、テレビを見ていて石段が移った時にも「おにかい!」と言っていたので誤解は間違いないこと判明。階段だと訂正すると「かいだーん」と言い直すものの、彼の誤解はいつとけるのでしょうねぇ。本当に子供が言葉を習得する過程は面白いなぁ。
2004年08月01日
そうそう。祖母が持ってきてくれたDAIGOグッズ、まだありました。DAIGOデザインのダイ☆えもんキーホルダー。まあ名前見ればわかるけど、某有名キャラのパロディですな。このダイ☆えもんもなぜか息子のお気に入りになりました。息子にはDAIGOがデザインしたなんてこと理解できないだろうになぁ。で、名前を教えたらちゃんと「ダイ☆えもん」と言うようになったのですが……。ダイ☆えもんの名前を教えたのと同じ日に、島根の「ししす」というまんじゅうの名前を息子に教えたんですよ。ししすっていうのは、猪巣と書いて、本来は刈り取った稲藁を積み上げた形が猪の巣に似ているのでそれを猪巣と呼んでいて、まんじゅうの方はその猪巣に形が似ているからそういう名前になっている訳です。で、そのししすを食べながら「これはししすだよ」って教えると息子は「しししゅ」と一生懸命発音してました。その後、ダイ☆えもんの名前を教えたのです。そしたら、どうやらその二つの名前が混同してしまったようで、ダイ☆えもんをどこかに置き忘れると息子は「しししゅは?」とつぶやきながら探してました。「ししすじゃないよ。ダイ☆えもんだよ」と言うと思い出して「だいえもん」と言うのですが、しばらく経つとまた「しししゅ」何度も繰り返したので最後には覚えていましたが、子供が言葉を覚える課程というのは実に興味深いなぁと思ったのでした。
2004年07月30日
以前、祖母の家でROCK THE PLANETのPVを見せて貰った時、STARDUST軍団な息子が嬉しそうに身体を揺らしながら見ていたのを目撃していた、DAIGOマミー。今回我々一家が祖母と一緒に夏休みを過ごすということで、わざわざ「ROCK THE PLANET」のビデオを持って行くようにと祖母に手渡してくれていたのでした。そんな訳で、息子、毎日のようにROCK THE PLANETのPVとデイジーのPVを順番で見てました。ROCK THE PLANETのPV見てるとDAIGOのダンスの真似をして一生懸命踊っているのですごい可愛いんですよ。手を真上に挙げてひらひらさせるポーズ真似したり、投げキスしたり。でも息子の場合投げキスっていうか、口の中に人差し指と中指と薬指3本つっこんでからそれを前の方につきだしてるだけだよ。それ、投げキッスじゃないよ(^_^;)。特にお気に入りなのがサビのところの「D A I G O」のダンスで、全然できてないんだけど両腕をあげて丸を作って身体揺すってます。で、DAIGOがピースを横に流す(なんて表現していいのかいまいちわからん)シーンでは、なぜか両手を目元に当てて、えーんえーんと泣くポーズ。DAIGO片手だし、別に泣いているわけじゃないぞー(笑)。最後のDAIGOがギター弾いているシーンでは息子も身体を左右に揺すってすごく楽しそう。本当に好きなんだなぁ。まあ、息子がDAIGOの曲にあわせて踊っていると、うちの両親、祖母、我々夫婦(要するに息子にとってはじーちゃん、ばーちゃん、ひーばーちゃん、パパ、ママ)が大いに喜ぶので、それが嬉しいってこともあるんだろうけれど、本当に立派なSTARDUST軍団ですよ。で、皆が口々に言う。「本物のDAIGOにあったらDAIGOだってわかるのかねぇ」「キラキラしてないとわからないのかなぁ」「でもデイジーの白いシャツのDAIGOはキラキラしてないけどわかったよ」DAIGOはやっぱり忙しくしているので我々が祖母の家に遊びに行っても全然会えないです。DAIGOに最後にあったのメジャーデビュー前で息子はまだ赤ちゃんだったからなぁ。DAIGOと息子をあわせてみたいなぁ。そういえば永遠のスペースカウボーイは「いっぱい、えんえーん」としか言えないし、ROCK THE PLANETはタイトル全然言えない息子ですがデイジーはさすがに簡単だったらしく「デイジー」と言ってます。でも、どうもROCK THE PLANETとデイジーを交互に見ていたせいで混同したのか、帰宅後にデイジーのPV見せても「デイジー見たい!」って言うんですよね。いや、これがデイジーなんだがと思いながら、実はROCK THE PLANETのことをいっているんじゃないかなぁと推測する母なのでした。でもROCK THE PLANETのPVはうちにはないんだよ~。
2004年07月29日
7月28日~8月2日まで夏休み第2弾をとり、私の両親や祖母(=DAIGO祖母)と一緒に山梨県の富士桜高原というところで過ごしてきました。(ちなみに第1弾は海の日周辺で取得済み。第一弾では旦那さんの実家の新潟に行きました。)高原なのでとっても涼しいところなのですが、折しも台風10号大暴れ。おかげで前半は寒かったっす。先日祖母がライブに行った時に貰ったというデイジーの衣装を来たDAIGOのスペイシーうちわを持ってきて見せてくれたのですが、STARDUST軍団なうちの息子は自分のものだとばかりに奪い取り、その後も自分のものだと言い張って結局祖母に返しませんでした。おばーちゃん、ありがとう。うちわをじっと見つめた息子は「あいご、ぼうし」と言いながら片手をかかげ、うちわのDAIGOのポーズを一生懸命真似してました。本当に好きなんだなぁ、君は。(DAIGOの呼び方、ちょっと進化しました。あーごからあいごに。少し近くなったよ(笑))更にはローズ☆スターダストのカードとカードケース入れ(マミー作?)も祖母から奪い取り自分のものにしてました。息子、ひいおばあちゃんに感謝しなさいね。で、デイジーのPVのビデオも祖母がくれたので無事に見ることができました。やー、予約間に合わなくてもらえないと知った時どうしようかと思ったのですが、親戚で良かったね(笑)。祖母に感謝。で、デイジーのPVを見た息子の感想。「あいご、いたいいたい」(冒頭の血を流して倒れているシーン)「あいご、おちちちゃった(誤字ではないです。落ちちゃったと言えないだけです)」(ボールを落としているシーン)「ぽーん」(少年達がボールで遊んでいる)「あいご、ブーブー」(DAIGOが車を運転してくるシーン)「あいご、おちちちゃった」(デイジーのカードを落とすシーン)……こんな感じでした。バラードなので気に入るのかなぁと思っていたんですが、CDの音だけだと物足りなかったようですが映像もあればバラードでもOKのようです。で、デイジーのPVってサビでカメラがぐるぐる回るじゃないですか。回っているのはDAIGOじゃなくてカメラなんだけど、まだそれが理解できない息子はサビにあわせてくるくるその場で回り始め、目を回してよろけてしまったのでした。彼には初めての体験。その後もサビのところではくるくる回るのですが、ちょっと用心しながら控えめに回っているのが可愛いです。
2004年07月28日
週末、発売日から数日遅れで購入しました。発売日直前に旦那さんに予約してもらおうとしていたお店です。PV特典はもうだめだということで予約しないなかったので店頭に並んでいたものをふつうに購入。レジでお姉さんがカウンターをごそごそしていたので、「あれ、PVはつかないんだよな。何探しているんだろう」と思っていたところに出てきたDAIGO☆STARDUSTカードを見て思わず笑ってしまいました。そういや新星堂こっちも特典だった。妙に笑ってしまったのでお姉さんが「え? いりませんでした?」と言うので「いえ、いります」と受け取りました。お姉さんによるとかっこよかったので特典があるのをしっかり覚えていたということでした。ちなみに息子的にはバラードは今ひとつなようです(^_^;)。んでも特典のカード見て喜んでました。スペイ☆シーッなカードだったので「あーご、しーっ」と自分も唇に指あててまねしてましたよ。あ、ちなみにPVはおばあちゃんのところに余分にあるらしいんでちゃっかりそれをもらうことになりそうです。ま、身内特典ってことで。
2004年07月25日
しょぼーん。マイ従弟DAIGO☆STARDUSTのニューシングル「デイジー」を予約しようと思っていたんだけど、もたもたしているうちにWEBで買えるところでデイジーのPVビデオもらえるところの予約締め切られてました(/_;)。7月1日に異動になる前は、通勤経路の乗換駅の駅ビルに新星堂が入っていたからそこでCDとかDVDとか予約していたんだよねぇ。今、私の通勤経路にはCDショップ全くないです。途中下車しないかぎり。そして、途中下車は保育所への送迎を考えると無理だよ。旦那さんの通勤経路(徒歩)の途中にあるイトーヨーカドーの中には新星堂入っているので、今日予約してくれるというけれど果たして間に合うのかなぁ。まあ、PVビデオもらえなかった場合でもおばあちゃんちに行けば見せてもらえる気はしますがね。ROCK THE PLANETのPVもWEBサイトのちっちゃい画面で視聴した以外ではおばあちゃんちでしか見たことがないや(^_^;)。
2004年07月16日
DAIGOの曲を毎日リクエストしてくる息子が、ついに曲を指定してリクエストしてきました。「あーご、いっぱいえんえーん」一瞬さっぱりわかりませんでした。答えは「DAIGO、グッバイ永遠の……」という訳で永遠カウボーイでした。前にちゃんと「グッバイ」って言えてたのになんでいっぱいになってるかなぁ。そしてえんえーん。泣いてるんじゃないんだから(笑)。ああ、可愛い。
2004年07月11日
ある日、ROCK THE PLANETのCDをいじっていた息子、CDをはずすと出てくるマントを広げたDAIGOの写真を見て一言。「チョウチョ」まあ……間違ってない気がするよ(笑)。そしてまたある日、息子と一緒に永遠のスペースカウボーイのPVを見ていた時の息子の感想。「あーご(DAIGO)ねんね、あーごおっぱい、あーごぼーし」まあ確かにDAIGO、上半身裸で横たわっているから胸も露わさ。そしてキラキラの帽子かぶっているさ。それにしたって感想それだけか?子供の言葉は本当に面白いなー。あ、そうそう。先日「カウボーイ」と口ずさんだ息子、今朝は「グッバーイ」と口ずさんでました。でもその後のカウボーイはでないのね。
2004年07月07日
相変わらずDAIGOのCDヘビーローテーションです。特にROCK THE PLANETは大好きでこれ聞いてると踊り出すので見てて面白いです。なんだか微妙なダンスが可愛いよ、息子。息子は好きな歌を自分で歌ったりもするのですが、歌詞はちゃんと覚えられないので自分の知っているところしか歌えません。DAIGOの曲はさすがに歌詞が難しいようで楽しげに聴いているだけだったんですが、この前ついに口ずさみましたよ。「カウボーイ」って一言だけだけど。先日、私が新星堂に寄った時にデイジーの予約票があったのでそれを持って帰るとめざとく見つけた息子が「あーご」と良いながら嬉しそうに見つめていました。本当にDAIGO好きだなぁ。だけど、衣装がキラキラしてないMARIAは相変わらずお気に召さない息子なのでした。
2004年07月06日
STARDUST軍団なうちの息子がDAIGOのCDジャケットを眺めている写真がとれたので、せっかくなのでタイトル画像にしてみました。とりあえず縮小と背景ぼかしで部屋の汚さをごまかしてみたり(^_^;)。
2004年06月29日
スターダスト軍団な息子、今朝も目覚めてリビングにやって来た途端に「あーご!」とCDラジカセを指さすのでした。ホント、DAIGOブームだねぇ。そんな訳で今朝はDAIGOのアルバムをかけながら朝食を食べてました。アルバムの曲が順番に流れている中、淡々と朝食を食べていた息子は「永遠のスペースカウボーイ」のイントロが流れはじめた瞬間にパッと顔を輝かせ「あーご!」と嬉しそうに笑ったのでした。息子よ、今まで流れていたのも全部DAIGOの曲なんだけど(^_^;)。やっぱり「永遠のスペースカウボーイ」と「ROCK THE PLANET」にしか興味がない模様。息子は「永遠のスペースカウボーイ」を聞きながら「あーご、き!」とニコニコしてました。息子語でその言葉の意味は「DAIGO、好き!」だったりします。そこまで好きなのかー。
2004年06月28日
息子はいろんなCDを適当に突っ込んであるかごから自分の聞きたいCDを選んでCDをかけてくれと要求します。童謡のCDだったり、PS2のゲーム「塊魂」(かたまりだましい)のサントラだったり、NOVAウサギの曲だったりと、いろんな曲を聞きたがるのですが最近なんだか妙にDAIGOのCDがお気に入りのようで、DAIGOのCDを出して「あーご」(DAIGOと言いたいようだが言えてない)と言いながらCDをかけてくれと要求してきます。面白いのが、ジャケットのDAIGOの衣装がキラキラじゃないCDには興味がないところです(笑)。だからMARIAとアルバムには興味ないみたいで、永遠のスペースカウボーイとROCK THE PLANETのどちらかをかけてくれと言うのでした。かけるとそれにあわせて踊ったりしてます。やっぱりスターダスト軍団なんだなぁ(笑)。ところで、息子は保育所からの帰り道で私に「おうたー」と歌をリクエストしてきます。「何のお歌?」と聞けば「ぞうさん」とか「ぼうしー(ぞうさんのぼうし)」とか「わんわんわわーん(いぬのおまわりさん)」とかリクエストしてくるので、歌ってあげてます。道ばたで歌を歌っている人というのは一歩間違えるとやばい感じになりかねませんが、子供連れでしかも童謡歌ってる分にはとりわけ白い目で見られることもないだろうと思って歌ってます。息子も自分が歌えるところだけ歌ったりしていて、それはとても可愛いのです。で、最近は「何のお歌?」と聞いたら「あーご」と答えてきたりするのですよ。さすがに道ばたで歌うのはちょっと恥ずかしいのですが、しつこくリクエストされているのでこっそり歌ってます。
2004年06月24日
楽天、休息にブログ化してますねぇ。トラックバックできるようになったりUpdate Ping送信するようになったり。楽天ってどっちかっていうと楽天内で閉じつつ濃い目のコミュニケーションをとれるツールなのかなぁと思っていたのでちょっと違和感があるよ。さるさる日記の方もブログ化してきていて、システムが細かく変わっていて結構不便なんだよなぁ。ブログというスタイルは私にはあまり魅力的に感じないのであんまり歓迎できる流れではない。日記はあくまでも日記として閉じていたい気がするね。…といいつつ、この日記のUpdate Pingは送信されるんだけれどね。敢えて送信しない設定にするのが面倒くさい。
2004年05月19日
昨日、祖母の家に遊びに行ってきました。DAIGOは昨日はお休みだったらしいですが、残念ながら家で寝ていたらしく会えませんでした。んでも、DAIGO祖母(っていうか私にとっても祖母だが)やDAIGO姉、DAIGOマミー経由でいろいろDAIGO情報きけて面白かったよ。まあさすがに家族情報なだけあって表に出せない情報もあるのですが。祖母の家のリビングにはDAIGOグッズがいろいろ飾ってあってそれも面白かったです。スターダスト日本酒とか、ポップとか、ファンの子が作ったというROCK THE PLANET衣装をまとったテディベアとか(やー、あの衣装すごく良くできてました。すごいなー。思わず写真取っちゃいましたよ)祖母情報で面白かったのは、DAIGOの衣装作っている人って氷川きよしくんの衣装も担当されているらしく、氷川くんがDAIGOの衣装に注目しているらしいですよ(笑)。氷川くんもステージ衣装結構ゴージャスですものね。ROCK THE PLANETのプロモも見ました。公式サイトでちっちゃい画面でしか見たことなかったので良かったよ。うちの息子はソファーに座ってなんかものすごく真剣に見てました。祖母によるプロモ解説が面白かったなぁ。「この人たちをDAIGOが元気にするんだって。ほら、鞄が下の方にあるけど、だんだんあがってくるでしょ」って(笑)。まあ、もちろん昨日の主役はその場にいなかったDAIGOじゃなくて、うちの息子(2歳児)だったんですがね。誰もが幼児の魅力には勝てないのだ~(笑)。
2004年05月17日
前回の日記でもしかしてスターダスト軍団?と書いていたうちの息子ですが、本当にスターダスト軍団なのかも。DAIGOの3枚目のシングルROCK THE PLANETが発売されたので発売日に購入してきて夕食の後にリビングできいたんですが、うちの息子いきなりリズム取り出して、その後オリジナルの振りで踊ってました。なんかすごいなぁ。それにしてもROCK THE PLANETの衣装すごいっすね。公式サイトでPV見てびびりました(笑)。
2004年04月23日
うちの2歳の息子はスターダスト軍団かもしれません。いや、別にDAIGOの曲で踊るとかそういう訳ではないんですが(あ、でも永遠のスペースカウボーイ聞くとちょっとリズムとってるかも)☆の模様のズボンが大好きなんですよ。ついでに自分で靴下選ばせると☆模様の靴下選ぶの。だから、スターダスト軍団かなぁってね(笑)。
2004年04月12日
昨日はDAIGOの誕生日でしたな。昔から、DAIGOの誕生日は花祭の日と覚えてます。そういえばDAIGOのカレンダーにはDAIGOマミーやDAIGOパピーの誕生日まで記入されているそうですが、DAIGOマミーの誕生日は知ってるけど、良く考えるとDAIGOパピーの誕生日は知らないなぁ。ああっ、DAIGOの家族で誕生日知らないのDAIGOパピーだけだ。今度機会があったら聞いてみよう。それはともかく、今朝PATIPATIを立ち読みしてきました。ROCK THE PLANETのビジュアル(あの衣装はそれ用だよね?)は、永遠のスペースカウボーイに負けず劣らずキラキラなんですね。。負けず劣らずっていうか、グレードアップしている気がする。むやみやたらにキラキラしてましたもん。それにしても、高校や大学の頃、TM NETWORK目当てに購入していたPATIPATIにDAIGOが載っているのを見るとすごい不思議な感じ。愛読してた雑誌に載っているのがなんともね。
2004年04月09日
うひゃー。ご無沙汰しております。なんかここはDAIGO関連の出来事を主に書こうと思っているんですが、日々DAIGOの曲を聴いたりしている訳ではないのでそうそう書くこともないんですよね、そうすると。で、タイトルのFOMAを購入しました。実は私、今までずっとPHSユーザだったので、携帯電話は初めてなんですよ。900iは着うた(正しくは着モーションというのかな?)に対応しているので、早速レコード会社直営サイトからDAIGOの着うたをダウンロードしてきました。ダウンロードしたのは「永遠のスペースカウボーイ」さびの部分の歌が入ってます。うーん、DAIGOにゃ悪いけど、さすがにこれを着うたとして使うのは無理っぽい。ちょっと恥ずかしいのよ~。やはりここがFANと親戚の違いだろうか。1月のインフルエンザ以降、1ヶ月くらい自分の咳が止まらなかったり、息子が2歳を目前にして突発性発疹にかかったりと、いろいろありましたが、今はみな元気です。
2004年03月22日
祖母のうちに家族で遊びに行ってきました。年明けてから初めてなので遅ればせながらお年始のご挨拶。祖母の家に行くのも結構久し振りなので、息子の成長っぷりに祖母は喜んでくれました。お昼をご馳走になるタイミングでDAIGOマミーがやってきて、一緒にお昼食べました。DAIGOはちょうど北海道から帰ってくる日だったそうですが、到着が夕方頃の予定なので残念ながら行き違いで逢えませんでした。んでも、我々が新潟で録画してきた地方番組のビデオをDAIGOマミー(私にとっては叔母さん)や祖母に見せたり、先日のワンマンの時のライブビデオ(門外不出。カメラは固定されてる感じ)を見せて貰ったりしたのでした。DAIGOのライブビデオ、最初はちょっとノリが悪かったお客さんも最後の頃にはノリノリになっているのが良くわかりましたよ。新曲も演奏したのですね。次のワンマンはデビュー1周年の7月21日だということでした。平日だからお客さん大変ですね。ビデオは祖母やDAIGOマミーとお喋りしたり、子供の面倒をみながら見ていたので、じっくり見れなかったのが残念でした。で、ライブでDAIGOが配っていたマミークッションの余り(?)をDAIGOマミーから貰ってきました。あれ、DAIGOがライブでも喋っているように本当にDAIGOマミーの手作りなんですよー。バレンタインのイベントにもマミークッションバレンタインバージョンが登場しそうな話でしたよ。
2004年01月24日
土曜からインフルエンザで寝込んでます。噂の特効薬タミフルのおかげで具合はだいぶ良いのですが、まだ人に移す期間だというので自宅の寝室に隔離されてます。旦那さんも必要な時にしかきません。かわいい息子の顔もほとんどみてませんがうつしちゃうよりはいいだろう。明日まで会社はお休みする予定です。あさってからの仕事がこわいね。
2004年01月20日
私は4歳か5歳くらいからピアノを習っていて、高3の5月までレッスンを続けていました。私が習っていた先生は個人で教室を開いている先生で、山梨県内では音大進学率ナンバーワンという噂の先生でした。高3の5月までというのは、その先生のところでは音大に進学する人以外は高3の5月の発表会で卒業ということになっていたからで、結局卒業までちゃんと続けていたということになります。その先生はとても厳しく、レッスンの時爪が伸びていたという理由で帰らされた生徒がいるという噂を聞いたこともあったくらいでした。中学時代はほとんど練習しないでレッスンに行ったりしていて、毎回とても怒られたものですが、それでもやめようという気にはならなかったです。まあ、その頃やめなかったのはここでやめたら負けだって気がして、負けず嫌いの血が騒いだからなんですが。高校に入ると、練習時間を作るのは大変ではあったけれど、中学時代よりずっとちゃんと練習するようになりました。ピアノを弾くという楽しさが本当にわかってきたのがこの頃で、勉強の息抜きとしてピアノを弾いていた感じでしたね。毎年5月の連休に発表会があって、小学校の頃とかは数ヶ月前に曲を貰って個人練習をして、1ヶ月くらい前に数学年毎の合同練習を数回行い、当日を迎えると言う感じでした。中学になると数ヶ月前では練習が間に合わないのでもっと前に貰うようになり、高校時代にはもう5月の発表会が終わったら次の年の発表会の曲を貰って1年かけて練習するような状況でした。1学年はだいたい4~6人くらいの生徒がいて、私の学年は小学校の頃は6人くらいいたけど、高校の頃は4人になっていました。そのうち私と唯一の男の子は音大受験しない組で、二人は音大受験組でした。音大受験組(ちゃんと合格しましたよ)の子達は小学校時代から明らかにうまかったのを覚えています。普段のレッスンでは同じ学年の子達とはレッスン日も違うので交流することはないのですが、ピアノのレッスンの他にソルフェージュもあり、その時は数学年合同だったし、ピアノの発表会の合同レッスンでも一緒になるので同学年の子とは仲が良かったです。先生がクリスチャンだったということもあって、クリスマス会は県内のホテルの会場を借りて行っていました。各学年が何か出し物をしたり、プレゼント交換をしたり、賛美歌を歌ったりしてました。結局、長い間続けていた割には趣味で楽しむレベルにしかあがらなかった腕前ですが、ピアノを習っていて本当に良かったなぁと思っています。楽譜が読めるのって、当たり前すぎてすごいとは思わないんですが、旦那さんから見たりするとすごい技術に感じるようです。ところで、良く言われる絶対音感ですが、私は完璧な絶対音感がないくせに絶対音感的な音のずれが気持ち悪いと感じるところがあり、自分ではだいたい音感だと言ってます。相対的な音感はかなり自信があるのですが、自分の中の基準音が時々ずれるんですよ。なんか中途半端な感じです。
2004年01月14日
掲示板で話が出たので、私のaccessのファン歴について書いておきましょう。記憶のみに頼っているので時系列はだいぶあやしい。元々、私はTM NETWORKの大ファンでして、大学時代は最大で1ツアー10公演見た事があるくらい好きでした。今も好きだけど、ほとんど聴いてないなぁ。新しい活動追い切れてないし。で、その関係で小室先生がイメージキャラクターをやっていたシンセサイザーEOSのイベントに行ったりして、その課程で浅倉さんを知った訳です。記憶もあまり定かじゃないんですが、YAMAHA渋谷店で行われたEOS DAYというイベントで1mくらいの距離でEOSを弾く浅倉さんを見たなぁ。多分お正月あたりのイベントだったんだと思うんですが、お正月の歌をシンセアレンジしたやつを弾いてくれたりしました。その頃の浅倉さんはまだ髪の毛は真っ黒でふっくらしてて、EOS博士とか言われてましたねぇ。で、その後浅倉さんはTMのサポートメンバーとして参加するようになり、ソロアルバムが出たのでそれを買ったり、浅倉さんのファンクラブ Smileが発足したので入会してみたりした訳です。発足してすぐに入会したので会員番号は2桁でした。更新しなかったのは惜しかったかもしれない。そういう流れなので、accessが結成されたら当然のようにCDを購入し、HIROの声が気に入って(というかD-Trickの時点でHIROの声はシンセ中心の大ちゃんの曲にあうなぁと思って気に入ってました)自然にaccessのファンになりました。それ以降CDが出れば買う、LD(ってあたりが時代を感じる)が出れば買う、ツアーがあれば可能ならライブに行くと言う感じでファンやってました。で、accessが解散しちゃった後は、二人を追い切ることができなくてなんとなく自然にフェイドアウトって感じです。活動再開してからも全然追えてません。なんせ、本当に大好きだったTM NETWORK(のちにTMN)すら再結成後の動きを追い切れてない(っていうか追う気力がなくなっちゃった感じ。両方とも)状態です。そんな訳でデビュー当時からずっとファンではあったんですが、ファン歴としてはaccess解散と同時にそのまま終わっちゃってる感じです。
2004年01月09日
遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。…ってもう松の内も過ぎてますって(^_^;)。今頃新年の挨拶をしているあたりで、今年も素早い更新はのぞめそうにない雰囲気バリバリですが、今年もよろしくお願いいたします。皆様、よい年末年始をお過ごしでしたでしょうか?私は29日~4日まで、新潟の旦那さんの実家で過ごしてきました。で、多分29日の夜だったと思うんですがボーッとローカル局の番組を見ていたら、いきなり画面にDAIGOが登場してびっくり。その日の深夜に放映する番組のゲストだということで慌ててビデオに撮ったのでした。どうもラジオと連動した番組だったようで、ラジオのスタジオっぽいところでの短めのインタビューが流れ、続きはラジオ番組でということになってました。(ラジオまではチェックしませんでした)スタジオへの通り道でカメラに向かってカッコつけてたり、インタビュー開始と同時に「やっと逢えたね」と言いながらサングラス外したり、いつもの調子の言動満載で、非常にDAIGOっぽかったです。曲に関してはスペースカウボーイのPVがちょっとだけ流れただけだったよ。それにしてもびっくりしたなぁ。偶然番宣目にしなかったら、全く気付かないうちに放映が終わっていたに違いないよ。旦那さんが言うには、「この前東京駅で偶然あったときのサングラスと同じだと思うから、もしかしたらその時のやつかもね」と言ってました。確かに偶然あった時にDAIGOが向かうのは新潟ということだったので、もしかするとそうかもね。
2004年01月08日
さて、昨日の旦那さんとDAIGOの遭遇話の補足。(帰ってから旦那さんに詳しい話を聞いたよ)おにぎり屋さんでおにぎりを食べていた旦那さん。「なんか派手な人がいるなぁ」と思ったらそれがDAIGOだったそうな。DAIGOもおにぎり食べて何か飲んでいたらしい。芸能人っぽくサングラスをかけていたそうな。そして、DAIGOも旦那さんに気付いて、旦那さんの方が声をかけたということでした。それとは全く関係なく、用があって私が母に電話をしたんですが、電話口で母が「DAIGOと旦那さん会ったんだってね」と言うのです。何故それを知ってる~。DAIGOがうちの旦那さんに会ったことをすぐにDAIGOマミーに電話して、DAIGOマミーがDAIGOグランマ(私のおばあちゃんでもありますな)に電話してDAIGOグランマからうちの母にまで情報が伝わっていたらしいです。相変わらずうちの母方の親戚、情報の流れがはやいよ。でも、おばあちゃんに伝わっている当たりで微妙に情報が錯綜し、新潟行きの新幹線のホームであったとかいう話になっていたらしいぞ。真相はおにぎり屋さんですってば>おばあちゃん。DAIGOは新潟へ行ったようですね。うちの旦那さんは兵庫。方向まるっきり違ってますよ。そうそう。アルバムフライングゲットしました。ジャケットを見ての感想。「うーん、びみょ~ん」曲はまだ全然聴けてません。昨日はうちの息子が8時半くらいに眠くなっちゃって、寝かしつけてたらつきあって寝ちゃったので(^_^;)。とりあえず寝かしつける前にDollyだけさらっと聴いたけれど。確かにDollyはカーリーヘアでつぶらな瞳な可愛い子でしたねぇ。青いリボンも似合っただろう。うんうん。
2003年11月21日
今日は旦那さん、関西方面に日帰り出張ということで、いつもより早く家を出ました。いつも保育所に行く時は旦那さんが晃ちゃんを抱っこして、私が晃ちゃんの荷物を持って出掛けるのですが、今日は一人なので晃ちゃん&荷物でよれよれでした。微かに雨が降っていたんだけれど、これで傘さして行くのは無理!濡れるほどではなかったので、傘を差さずに行ったのでした。まあ、その話はどうでもいいんです。さて、東京駅に着いた旦那さん、予定よりもちょっと早くついたので、東京駅構内のおにぎり屋さんで時間を潰そうとそこへ行ったら、なんとそこでDAIGOに会ったそうな。DAIGO、そこで食事中だったそうです。DAIGOもキャンペーンでいろんなところに行ってますからねぇ。それにしてもこの偶然はすごいな。
2003年11月20日
来月、DAIGO☆STARDUSTのアルバム、「The space toy」が発売されますね。11月に入ったら予約しようかな。いや、すぐに予約しても良いんだけれど、予約票なくすと嫌だからさ。曲目リスト見てましたが、「Dolly」収録されるのかぁ。この曲自体は聴いたことないんだけれど、ドーリーのことは良くしっているので、曲を聴くのが楽しみだなぁ。
2003年10月27日
今日の我が従弟であるDAIGO☆STARDUSTの2ndシングル「永遠のスペースカウボーイ」の発売日ですね。私は予約しておいた分を昨日フライングゲットで手に入れたのでした。「永遠のスペースカウボーイ」はロッテのフィルムキャンディー、クールショックのCMソングとして、先月から本人出演のCMが流れてます。なのでサビは知っていたんですが、全部通して聴くのは昨日が初めてでした。デビューシングル「MARIA」は氷室さん作曲だったんですが、今回はDAIGO作曲です。前回のカップリングもそうだったんですが、DAIGOの曲って結構私の好み。良い感じっすよ。口ずさんじゃうよ。歌詞に関してはもう少し精進の必要があるかなぁとは思っているのですけれど。頑張れ、DAIGO。初回限定版についていたDVDも見ました。なんかもうキラキラでスペイシーです。旦那さんも晃ちゃんも一緒に見ました。見ながら旦那さんが「ほら、ここにうつっているのが晃ちゃんのいとこちがいだよ。一言で言える言葉が見つかって良かったね」と言っていたのでした。DVDの感想はね、なんかやっぱりDAIGOがカッコつけてるの見るとなんか痒い感じなんですよ。ちっちゃい頃から知ってるDAIGOがカッコつけてるとね、なんかもうむず痒いのよ。こればっかりはね、親戚だから仕方ないやね。
2003年10月22日
以前、祖母の家に息子を連れて遊びに行った時、そこにDAIGOが遊びに来て、息子をかまってくれたことがありました。その時DAIGOは「僕と晃ちゃんの関係って、はとこ?」と聞いてきたのでした。でも、はとこというのは、いとこの子供同士のこと。DAIGOからみるとうちの息子は従姉の子供で、うちの息子から見ればDAIGOは母の従弟。ようするにはとこではありません。「はとこじゃないなら、なんて言うの?」と更に聞いてきたDAIGOですが、そんな言葉は誰も知らなくて「いとこの子供としか言いようがないんじゃない」という結論に至っていたのでした。それからずっとそのことが気になっていたので、いろいろWEBで調べてみて、DAIGOとうちの息子の関係を本当はどう呼ぶのかわかりました。なんと「自分のいとこの子供」と「自分」の関係を表す言葉というのは「いとこちがい」と言うそうです。そんな言葉があるの、全くしらなかったよ。いとこちがいという言葉は男性でも女性でもどっちでも使える言葉な上に「自分のいとこの子供(この場合DAIGOから見たうちの息子)」という場合でも「自分と父母のいとこ(こっちはうちの息子から見たDAIGO)」という場合でもどちらでも使える言葉なようです。ちなみにうちの息子からDAIGOを見た場合「いとこおじ」という言葉も当てはまるようです。しかし、「ちがい」ってつくのがすごく不思議な感じ。ってわけでDAIGOは私の従弟で、DAIGOはうちの息子のいとこおじで、うちの息子とDAIGOはいとこちがいなのでした。ああ、日本語って面白い。
2003年09月26日
今日からDAIGO☆STARDUST初のタイアップ、ロッテ「クールショック」のCM流れますね。その情報が出るというジャストはしっかりビデオの録画予約しておきました。どんな感じに取り上げられるのかなぁ。CMの方はうまいことチェックできると良いんだけれど。ロッテの提供の番組って何があるかなー。それにしてもこのCMのタイアップ曲「永遠のスペースカウボーイ」はダブルタイアップって話なんだけれど、もう一つはなんだろうなぁ。この情報はまだ知らないので帰ってジャストをチェックですな。CMで露出度アップでブレイクするといーなー。
2003年09月24日
私の母方の祖母の誕生日が9月9日でして、今年は喜寿のお祝いです。それを祝って娘夫婦3組が祖母を天ぷらディナーに招待するということで、今日山梨からうちの両親も上京してきます。…って訳なので我々も祖母の家に行くことにしました。朝家を出て、お昼を祖母のところでご馳走になって、それから両親とも合流して、我々は夕方には帰るという計画。最初は車で行こうかと思ったんですが、3連休の初日。首都高が渋滞しちゃうと大変なので電車で行くことにしました。しかし、暑かったねぇ。晃ちゃんは電車大好きで、電車が見えると指さしして大喜びなんですが、電車に乗っちゃうとわからんらしい。まあ、姿は見えないからねぇ。でも反対車線の電車が良く見えるので喜んでました。良い子にしてたよ。祖母の家の昼食は親の食事から適当に取り分けて晃ちゃんのご飯にしました。サンマの塩焼きが好評だったのは魚好きな晃ちゃんだからまあ良いとして、ワケギのぬたを喜んで食べていたのが以外だったよ。祖母の喜寿のお祝いにはDVDプレイヤーをプレゼントしました。ついでに晃ちゃんのビデオをDVDにしたものもつけました。サクランボ狩りと初めてのヘアカットの映像です。旦那さんが設置してDVDを見ました。ま、これで来月発売のDAIGO☆STARDUSTの2ndシングルの限定版についてくるDVDも見れるかな。両親は2時頃到着ということで、それまでは祖母や叔母さん(DAIGOマミーだよん)とおしゃべり。DAIGOは今日はお仕事ということで会えませんでしたが、DAIGOマミーからDAIGO情報をいろいろききました。CMの話とかライブの話とかね。どのメーカーの何のCMなのかも聞いたんですが、まだ秘密にしないといけないらしい。ま、近いうちにオンエアしますよ。2ndシングルCMタイアップで勢いつくといいなぁ。晃ちゃん今日は絶好調。人見知りの気配も見せず元気に遊び回っています。そして、祖母の家の犬、リリィはびびりまくり、逃げまくる。しかし、逃げ込んだ檻の中にまで晃ちゃんが入ってきたのでかなりびびってました。あの狭い入口を入れるのはリリィと晃ちゃんだけだからねぇ。まさか入ってくるとは思わなかったんだろうねぇ。その後両親も登場。泣くかと思ったけれど絶好調は続く。父に遊んで貰ってにっこにこの晃ちゃん。いいぞー。が、仕事を終えたばかりの従妹が顔を出すと晃ちゃんびびる。前回会って抱っこしてもらった時もなんかもう身も世もないくらい泣いていたんですが、今回もびびってました。なんか相性悪いのね。その後、おやつ食べた後ぐずってようやく昼寝。どうしても休日はリズムが崩れちゃうなぁ。旦那さんも疲れていたようでお昼寝。晃ちゃんがぐっすり寝てしまったんでもう少し早く帰る予定が結局両親達の出発と同じ時間になりました。そうこうしているうちに叔父さん(DAIGOパピー)もやってきて、入れ違いに我々は帰ることになりました。帰りは電車の中でお腹が空いちゃったみたいで、ボーロとかあげてごまかしたよ(^_^;)。やー、電車移動大変だったけど、晃ちゃんすっごくご機嫌で、両親にも祖母にも好評で良かったよーん。
2003年09月13日
私の従妹は漫画家の影木栄貴で、そしてその弟(だからこっちも従弟)はミュージシャンのDAIGO☆STARDUSTどちらもとっても頑張って欲しいと熱烈に応援してます。影木の作品や絵は彼女がノートに鉛筆でマンガ描いていた頃から好きだったので、プロとして頑張っているのを見るとすごく嬉しい。DAIGOはライブとか見たことないけれど、CDはもちろん買ったし、その中のStarsって曲がものすごく好みで、やっぱり頑張ってくれるとすごく嬉しい。でも、やっぱり二人は私の親戚なので、ファンの方と同じように熱狂的なはまり方にはならないのですよね。影木を応援するファンサイトを作っているのですけれど、そして、このぬるりダンジョンでもDAIGOファンの方と掲示板で交流し始めたのですけれど、やっぱりファンの方との温度差があってスタンスの取り方にいつも少し悩んでいるのでした。あとはやっぱりね、いとこ達が漫画家やミュージシャンとして頑張っているというのがミーハー的に嬉しいってのはある。それと同時に羨ましいなぁと思うこともいっぱいある。まあ、悩んでも仕方ないしなるようにしかならないんですけれどね。二人ともすっごく仲良しで大好きないとこ達だからね。とにかく私は応援してるよ、頑張ってくれ!
2003年09月04日
戦国無双がものすごく気になる。来年発売予定のコーエーのアクションゲームだ。名前から見ればわかるように三国志の武将を操り、一騎当千の戦いを実現するべく、群がる敵を斬って斬って斬りまくる爽快アクションゲーム「真・三國無双」シリーズの流れをくんだゲームだ。詳しい情報はまだ全然はいってこないけれど、日本の戦国時代をモチーフに、有名武将、侍、忍者、くのいちを操れるらしい。有名武将と言えば、どうしたって我が故郷甲斐の国(山梨県)の武田信玄公を真っ先に思い浮かべる私だ。信玄公が出ないようなら、このゲームは買わぬ。出るなら買う。買って信玄公を使って武田氏による全国統一だーっ。長篠の戦いの頃だって信玄公はピンピンしてて、織田の軍団なんか蹴散らしちゃうんだーっ。真・三國無双シリーズも相当歴史をひん曲げてすごいことになっている。その歴史ぶちこわしシナリオのパワーがどれくらい日本史をねじ曲げてくれるのか、すごく楽しみだ。時代考証なんてめちゃめちゃでいろんなキャラが出たら面白いよねと旦那さんと盛り上がり、それなら天草四郎の無双技はビームに違いないと更に盛り上がる。(ちなみに真・三國無双2では孔明の無双技がビームだ(笑))主人公はやはりコーエーなので織田信長だろうか。明智光秀が寝返るシナリオは欠かせないな!真・三國無双2のエンディングのように、エンディングではその武将ゆかりの女性キャラが踊ったりするのかという話でどんな女性キャラがいるんだろうと話していて「淀君とかが踊るんだよ」と盛り上がってみたり。ああ、文字ではあの馬鹿話のイメージが再現できぬ。とにかく楽しみっす、戦国無双。待ってろよー。武田氏の全国統一!ちなみに旦那さんは新潟の出身だ。前に夫婦で軽く口論になった時「塩返せ!」と言われた。もちろんそれは海がないので塩不足に陥った甲斐の国の武田氏に越後の上杉氏が塩を送ったエピソードに由来する。そんな昔のことを引っ張り出されてもなー。
2003年09月02日
本日のメンテナンスにより、Lycosダイアリーを利用していた時代の旧ぬるりメモが楽天広場に移行されたのでした。移行された分の日記をざっと確認してみたけれど、一部1日の文字数を超えたのか移行されてない日記があるような気がします。Lycosダイアリーで日記にコメントとして追記していた分のリンクが全然張られていないので、ものすごく読みにくい日記になっているなぁ。まあ、仕方ないかな、これは。楽天広場はまだ使い始めてから日数立ってないんだけれど1日に1つしか日記が書けないの、結構不便かな。全然違うテーマでいろいろ書きたい日もあるので。それにしても楽天のメンテナンス、最初の予定では0:00~10:00になっていて「えー、Lycosダイアリー使っていて移行申し込みした人のデータ全部移すのにそれじゃ時間足りないだろうと思っていたら案の定メンテは12:00までにのび、お昼から戻ってきてみたら更に13:00までにのびてましたね。まあ、とにかく移行できたようなので楽天広場のスタッフの方ありがとうございました。移行してからの日記ではDAIGO情報を主に書き込みましたが、もともとこのぬるりメモは私が別に書いている日記では書きにくいゲームのネタバレなどを中心に書いていたものでした。ついでにメイン日記は旦那さんに読まれているけれど、これは気付いてないと思っていたんですが、どうでしょう?(多分DAIGO関係でいろいろ検索かけたら、この日記に気付くよね。それとも前から知っていた?)今後もこのぬるりメモには書きたい時に書きたいことをぬるりと書いていきます。基本用途はやっぱりゲームのネタバレ発言かなぁ。あとはDAIGO関係かな。ちなみに「ぬるりーぬ」という名前はものすごく適当に付けたんで、自分でもものすごい違和感です(^_^;)。旧ぬるりメモ時代は「ぬるりん」という名前でした。これはまあ普段使ってる名前だと旦那さんにばれるかもという配慮から途中で改名したのでしたが、(で、ばれてたの?それとも今知った?どっち?…といつかここを読むと思う旦那さんに尋ねてみる)ぬるりんって名前は楽天ですでに使われていたので、今回は仕方なくぬるりーぬにしてみました。ぬるりーぬ…なんかぬるりんよりずっと嫌な感じ。でもまあ、今更かえるのも面倒なので、あくまでもぬるりメモではぬるりーぬで行こうと思います。
2003年09月01日
さて。DAIGOが出演したポップジャム見ました。なんていうか……やっぱり親戚だとさ、DAIGOを小さい頃から知っている訳で、そうなるとDAIGOがカッコつけてるのみるとなんか笑っちゃうんだよねー。それにしてもDAIGO、テレビで見ても細いなー。テレビだと実際より太って見えるらしいですが、それであの細さだからすごいっす。ピチピチの衣装だから余計にそれが目立ちましたね。歌った曲はもちろんデビュー曲のMARIAでしたが、短いアレンジでしたね。「ソーメニーピーポー」が聞けなくてちょっと残念。でも私はMARIAよりも2曲目や3曲目の方が好きなんだよー。特に2曲目のStarsはすごく私好みのメロディラインだ。私にとっては、氷室さんよりもDAIGOの方が好みのメロディをかくということですな。
2003年08月30日
熱烈応援中の我が従弟、DAIGO☆STARDUSTが、8月30日(土)深夜0時00~のNHK ポップジャムに出演します。この収録、DAIGOのメジャーデビューの日、7月21日に行われたんですよね。で、うちの弟は当日NHKホールまでDAIGOの勇姿を見に行ってるんですよ。先日22日放送のSTAND UP!への出演は本業と違う役者、しかもなんか悪役ちっくだったのでどうよって感じでしたが、今回は本業ですからね。石川とか北海道とか視聴不可能なエリアのテレビには出てるみたいですが、NHKだからねー。全国区だよ~。これでブレイクしてくれると良いんだけれどね。まあ、そう簡単にいくものではないとは思うのだけれど、少しでもDAIGOファンが増えますように。
2003年08月29日
全131件 (131件中 1-50件目)