ふたごレンジャー研究所

ふたごレンジャー研究所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nyam

nyam

お気に入りブログ

帯状疱疹~口内炎 New! くろっち96さん

人生に幸せ求めてど… きーよんちゃんさん
ちぃ子サンと修行中 江戸にしきさん
FUN!FAN!CoCo♪ ☆☆きらら☆☆さん
煮すぎたうどん 清水2064さん
わたしの部屋 monaka241さん
ボサノバちゃんの部屋 ボサノバちゃんさん
ユナイテッド野郎's… tandt1010さん
のんびり行こう♪ ラッコままちゃんさん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん

コメント新着

♪☆ちぃちゃん☆♪ @ Re:アロマ痒み止めブレンドのレシピ(07/05) ブログ拝見し、つくってみましたが、軟膏…
マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
monaka241 @ Re:元旦から嫁いびりに耐える(01/06) おーい!monakaだよ!覚えててくれた? …
マキマキ@net @ Re:ネガティブホロウ(12/05) ぎゃはは!わろた! いいね。なんか、…
マキマキ@net @ Re:東京より愛を込めて(11/27) ひさしぶり! こ・こわいねぇぇぇ な…
マキマキ@net @ Re:まさかのっ!/生協に懇願(06/02) そうだね。農薬について厳しく制限ができ…
nohohon7941 @ Re:東京ガイガーカウンター(05/30) はじめまして、マキマキnetさんからや…
マキマキ@net @ Re:東京ガイガーカウンター(05/30) これは欲しいよねぇ。。。。 でも、パ…
マキマキ@net @ Re:揺れてないのに揺れてる私(04/15) 揺れてないのに揺れてる気がする。。。っ…
マキマキ@net @ Re:チェルノブイリのレベルだって(04/12) 世界規模的に言うと、まぁ、なんたって放…
2006年05月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
幼稚園を休んで義父母+nyam+息子の四人で千葉に潮干狩りに行ってきました。
「海ほたる」によったりして、大満喫!
海ほたるは海の上に浮いてる?パーキングなんですが、観光スポット。
船の形をしています。写真取りまくりよ、周囲の人も(笑)
nyamも数枚写真撮影しますた。ブ
潮干狩りは、四時間もの間、各自ホリホリホリホリホリホリホリホリホリ
ほぼ、単独行動(nyamは息子と)でアサリとハマグリ等の貝を探しまくる。
義父母はこーいうの大好きなんで、熱中。ブ(苦笑)
nyamと息子は、蟹とかヤドカリとか海辺の生き物を探しました。

可哀想だけど、我が家の仲間になりました。スマン
大切に飼います。。。。。。チーーン

今は暑くもなく、寒くもなく、潮干狩りには抜群ですな。

でも、バッチリ日焼けしますからご用心を。

楽しかったよーー☆
あーいうところで食べる弁当はなんであんなに美味しいんだろう?(笑)

*********
エアコンが新しくなりました。
我が家は賃貸なんすが、一台だけは大家もちのエアコンなんす。
そのエアコンが古くて、つけるとポロポロとゴミが降ってくるようになって、大家に言ったら
交換してくれることになりました。ラッキー

これで今年の夏は快適な生活できそうです。ウホホホホ
賃貸は大家が直してくれることが多いのでラッキーなこともありますね。
換気扇とかエアコンとか給湯器とかドアとかなんとかかんとか大家が変えてくれます。
掃除も共同部分はお掃除屋さんが来てますし、雑草も消毒もしてくれます。
楽だよなー。しみじみ。

持ち家だと全部自分持ちでしょー。大変だよね。
持ち家も憧れるけど、手入れを考えると賃貸は気楽でいいなぁ。。

それにうちの住居には子供が多いので遊び相手には困らない。
仲良しのママさんもたくさんいる。
年代が近い人が多いのでとっとも楽。
スーパーからも病院からも近いしね。
不満ばかりだったけど、良いところを探したら結構あった。(爆)
そんなものなのかな。
良いところ、探してみようかな。

日々、専業主婦なのに、いや、専業主婦だからこそかもしれないけど、自分の時間がなくて、
ブルーになっていました。
家族のこと、家事、親戚づきあい、近所づきあい、特に義父母とのつきあい、、、、
幼稚園の仕事は激減したので楽になったけど、、、ね。
一日が飛ぶように過ぎていきます。
料理を頑張ると特に時間がなくなります。

本当は図書館に行って、自分だけのために本を借りたり読んだりしたいけど、そんな時間もまだ
作れません。
やっと、せっけんを二回仕込めました。
そんなもんです。
歯医者に通うことになったのでまたまた時間がなくなります。
有効利用するために本を持参して「歯医者の時間は読書タイム」にしました。

時間は作り出すもの。

息子が勉強を毎日するようになったので、午後から夜は息子と一緒に勉強しています。
なので、全ての家事を前倒しでしています。
息子との時間は作りたいしね。

毎日起きる時間と寝る時間がきまっって居て、毎日の課題があって、
自分の自由になる時間なんてわずかしかなく、その僅かな楽しみをどうつかうか。
大問題ですよ。(笑)

仕事している母たちは、きっと時間の使い方が上手なんでしょうねぇ。。。

nyamは時間の使い方が下手なのか、余裕がないと精神的に駄目なのでキチキチの予定は組めません。
特に家族に対する時間は削れないので、家事とかは効率よくを心がけていますが、
自分の時間を捻出するのは難しいです。
息子がね、五歳なんで、探究心旺盛なんですよ。
激しく質問されるし、勉強もしたがる。
すると答えないではいられん。一緒になんでもする。

天体望遠鏡を一緒に覗いたり、地球儀を見ながらお話をしたり。
そんなことしてると時間なんてなくなるがなっ。ブ
でも、そんな時間は絶対に削れないんですよ。大切なんです。
夫にも毎日会話したりコミュニケーションを心がけています。
毎日、お茶をいれて一緒におやつを食べる。
そんななにげないことが大切に思えます。

みんな同じだと思う。みんな大切な人のために時間をつくっているんだ。
それは大切な人のためでもあるし、自分のためでもある。

嗚呼、一日が24時間よりも長かったらなぁ!(爆)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月17日 18時13分14秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:潮干狩り/時間が欲しい(05/15)  
くろっち96  さん
大切な人のための時間か。。
だね

時間を疎かにしてる
うん。

(2006年05月17日 23時06分28秒)

Re:潮干狩り/時間が欲しい(05/15)  
潮干狩りかぁ・・・。
久しく行ってないなぁ・・・。
滋賀は海と面してないから、三重まで行くねん。
そやなぁ・・・子ガキら連れてったろかね。

家族のための時間。
楽しく過ごせたらバッチグーよねww
私は・・・子ガキらには時下作りますわよ。
フフッ
(2006年05月17日 23時16分50秒)

Re:潮干狩り/時間が欲しい(05/15)  
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
一日がもっとあったらって思うことあるある。
でも、一日が24時間以上あったらその分もっと忙しくなるかも・・なんて思うわ。

家事の前倒し、したいけど、なかなか・・・。
でも、がんばって午前中にすべて済ましてしまいたいとは思うよね。
家族を最優先・・nyamはえらいなぁ。
私はたまに自分の時間を作ってるよ。
イライラ解消に(^_^;)
(2006年05月18日 00時19分39秒)

Re:潮干狩り/時間が欲しい(05/15)  
お久しぶりです。
今日も暇だなーと思った私。
nyamさんみたいにいろいろ手間をかけ大事にしていると時間が足りないのでしょうね。
ウダウダしてると確かに時間がもったいなーい! (2006年05月20日 15時19分47秒)

Re:潮干狩り/時間が欲しい(05/15)  
GanGanLION  さん
私も、1日30時間くらいあったら、もう少し楽になるのですが・・・ (;⌒▽⌒A

時間にやりくり

難しいですなぁ。 (2006年05月28日 12時12分54秒)

Re:潮干狩り/時間が欲しい  
☆☆きらら☆☆ さん
おめでとうメッセージ入れにきたんだけど…
忙しさ継続中なんやろね、日記15日で止まってるし(私に言われたくないってか?)
はっぴ~ば~すでぃ♪

(2006年05月29日 00時32分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: