ふたごレンジャー研究所

ふたごレンジャー研究所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nyam

nyam

お気に入りブログ

「顔晴る!」顔が晴… New! くろっち96さん

人生に幸せ求めてど… きーよんちゃんさん
ちぃ子サンと修行中 江戸にしきさん
FUN!FAN!CoCo♪ ☆☆きらら☆☆さん
煮すぎたうどん 清水2064さん
わたしの部屋 monaka241さん
ボサノバちゃんの部屋 ボサノバちゃんさん
ユナイテッド野郎's… tandt1010さん
のんびり行こう♪ ラッコままちゃんさん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん

コメント新着

♪☆ちぃちゃん☆♪ @ Re:アロマ痒み止めブレンドのレシピ(07/05) ブログ拝見し、つくってみましたが、軟膏…
マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
monaka241 @ Re:元旦から嫁いびりに耐える(01/06) おーい!monakaだよ!覚えててくれた? …
マキマキ@net @ Re:ネガティブホロウ(12/05) ぎゃはは!わろた! いいね。なんか、…
マキマキ@net @ Re:東京より愛を込めて(11/27) ひさしぶり! こ・こわいねぇぇぇ な…
マキマキ@net @ Re:まさかのっ!/生協に懇願(06/02) そうだね。農薬について厳しく制限ができ…
nohohon7941 @ Re:東京ガイガーカウンター(05/30) はじめまして、マキマキnetさんからや…
マキマキ@net @ Re:東京ガイガーカウンター(05/30) これは欲しいよねぇ。。。。 でも、パ…
マキマキ@net @ Re:揺れてないのに揺れてる私(04/15) 揺れてないのに揺れてる気がする。。。っ…
マキマキ@net @ Re:チェルノブイリのレベルだって(04/12) 世界規模的に言うと、まぁ、なんたって放…
2007年06月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
月曜日、息子と夕方公園に立ち寄った。

滑り台やブランコなどで遊び、買い物して帰宅した。
息子は、夕飯を食べて、遊んで、またバナナ一本食べて、入浴した。
入浴後、何気なく裸を眺めると、ブツブツが。???なんだろ?
あせもかな、とほっといた。
一時間後、息子と体操していてふと気がつくと、息子の腕に無数の大量ブツブツがっ!!
ギョェェェェェェ
慌てて全裸にしてチェックすると、ブツブツは

赤く盛り上がり、いかにも痒そうなブツブツ。
それが見事なまでの花盛りだった。

息子は当然、カユーーイ
「ママーーーカユーーイ」
「ママーー助けてーーーなんとかしてーー」
と、泣く。

とっ突然なんなんだっ。。

バナナ・アレルギーを最初疑った。
でも、麻疹とかかもしれないし、何か伝染病かもしれないから、変に薬は飲ませられない。

っーことで、nyamは、息子に自家製痒み止めアロマを塗り塗り。
これが素晴らしく効いた。二分後には息子は爆睡!ブ

今日ほど、アロマやっててヨカッタと思ったことはない。
とはいえ、熱を持ったブツブツはスゲー威力で、夜中に数回起こされる。

ママーーカイーーーー
ハイハイ、ヌリヌリ

ママーーカイーーー


ママーーカイーーー
ハイハイ、ヌリヌリ

と、した。
ちなみに、朝には息子は記憶してなかった。ムム
夫は、そんなこと全然知らずに朝までグッスリだった。(怒)
どーっして、夫は息子が泣く声が聞こえんだろうねっ!!それでも親かっ!プン

全然寝れなかった。
朝、相変わらず、いや、もっと数を増したブツブツ。
学校休ませて病院に行った。受付で「原因不明のブツブツが」と伝えると、隔離。ブ

結局、毛虫だった。

公園で、木かなんかにいた毛虫が毒毛をまいて風に乗り、たまたま遭遇したという。
はー?なにそれ。そんなことあんの?
あるらしい。
しかも、今年は頻発しているらしい。
毛虫を触ったわけじゃない。ただ、近くの木にいただけ。
風に吹かれただけ。。。。ヒェェェェェ
コワーーイ
そんなことあるのかぁ。。

医者は
「今年は毛虫の毒にやられる人が頻発してるから暑いけど長袖長ズボンに帽子してね」
といった。ゲゲ
マジでーー??
真夏に??
30度近いのに??

息子には痒み止めのシロップと、塗り薬がでた。
暫くは痒いらしい。
グロテスクすぎるので長袖で学校に行かせた。
習い事は周囲の親さんに心配かけても悪いので(伝染病とかの)休むことにした。
水泳オッケーと医者が言ったけど、みんなビックリするからやめた。

息子は学校に行ったら、担任もお友達もみんなに「毛虫のみせてーー」と囲まれ、
標本みたいに観察されたらしい。(爆)
「毛虫にくわれるとこんな風になるので気をつけましょう」みたいな。ムキーーッ
本人はデリカシー少な目の男児なんでまぁ、いいけど、ちょっとねぇ。。。。
でもまぁ、他の子供が注意してくれて同じようにならなければ幸いか。

そうそう、毛虫の被害は事故扱いなんです。子供保険では。
確かに事故だよね。
息子は通院保険がついてるので病院に行った回数分の保険料が支払われることになりました。
可哀相なので、これでガンダムでも買ってやろうと思います。

小さいお子さんがおる方、子供保険には加入したほうがいいですよー。
うちは二件+学資特約の三件加入してますよ。
男児は怪我多いしね。骨折もしたしね。入院保険だけじゃなくて通院が味噌ですわ。
入院なんて滅多にしないもんね。通院は一日からのがお勧めです。

っーことで、当分nyam家はカイカイとの戦いです。
今のところ、コントロールできてますが。

息子には「この痒さは修行だと思え。痒いの耐える修行」と言い聞かせますた。ブ(苦笑)
六歳の息子は「俺はこの痒さに勝ってみせる!修行中だっ」と妙に張り切ってます。ウハハ
痒いのは辛いもんです。でもプレイとすれば楽しめる。
蕁麻疹で立証ずみのnyam。

嗚呼、どうか飛び火になりませんように。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月20日 22時54分45秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: