にゃんちょこ日記

にゃんちょこ日記

PR

Profile

a163meow

a163meow

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(2)

にゃんこ

(10)

動画

(9)

音楽

(0)

思想

(3)

ひとりごと

(0)

その他

(6)
July 5, 2007
XML
カテゴリ: 思想
人間にとって怒りの感情はいらないと思う。
(怒ることは叱る・注意することとは別と考えます)

怒りの裏には心のSOSが隠されている。

例えば帰りが遅い相手や連絡をしてこない相手に
対して怒っている場合、そこには「どうして私の
気持ちを分かってくれないの?」という寂しさや
心配する気持ちが隠されている。

例えば横柄な態度を取られて怒っている場合
そこには「傷つけられたよー」っていう悲しい


怒ったところで相手に自分の本当の気持ちが伝わる
ことは少ない。
怒ることは心身にいい影響がない。
怒ることで本当の問題は解決しない。
(全て自身の経験上の話です)

人間、すぐには変われない。
でも心がけることで少しずつ変わっていける。
自分が変わることで素晴らしい友人ができたりもする。

怒りそうになった時、深呼吸して心の奥の本当の声を聞き
素直に「寂しかったよ」「心配したよ」「傷ついたよ」と
相手に伝える。


何より本当の気持ちがダイレクトに伝わって
より理解し合えて穏やかに暮らせます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 5, 2007 11:30:42 AM
コメント(2) | コメントを書く
[思想] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わかります  
みみまま さん
こんにちわ。
私もこういう気持ちわかりますよ。
時間通りに帰ってこない彼氏に
「遅くなるならどうして連絡できないの?」
と何度怒ったことやら・・・。
10回以上怒って(これは注意ジャなく怒り!)
ようやく最近、「今日は○時頃になりそうです」
とかメールくれるようになりました。

自分でも「怒っちゃいけない、いけない」
と思うんですが、話合いをしてるうちに
どんどん熱くなって結局怒ってる、ってことも多いです。
私の「怒り」も寂しかった、心配した、っていう気持ちの
現れだと思います。
ちょっと、考え方を変えれば、怒る回数も激減しそうですね。
ありがとう、ムウミさん♪ (July 11, 2007 03:25:56 PM)

★みみままさん  
コメントありがとう~~(*^v^*)
いつもはほぼ同じ時間に帰ってくるとか前以って
帰宅時間を言われたりしてると、それより遅くなった時
意識してなくてもどこか「その時間以降は一緒にいられる♪」
って期待していて裏切られたような寂しい気持ちになったり、
「何かあったのかな?」って心配したりしますよねー。

何度も言ってることとか女性特有のイライラ時期は
今も怒ってしまうことがありますよー^^;
あと過去に1~2度同じようなことがあっただけなのに
「いつも」って言っちゃったり・・・。
怒ってしまっても気付いた時点で「ごめん、一緒にいたかったんだ」
「イライラ時期かも・・・」「いつもじゃないや。この前も~~」
とか言い直すと自分も楽になれました^^

今よりもっと、これからもずっと、いい関係でいるために
ニコニコちゃんでいきましょう~♪
私も怒りゼロを目指して頑張りますぞいっ(^^)p (July 12, 2007 11:18:41 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

世界で1番好きなにゃ… New! モコ0805さん

ももきん kaskichiさん

Comments

a163meow @ ☆モコさん 様子を伺いに来たにゃんさんにチョコが猫…
モコ@ Re:箱ねこ(12/15) 器用に遊ぶんですね~ 俊敏な動きがたま…
ムウミ0163 @ ★みみままさん コメントありがとう~~(*^v^*) いつもは…
みみまま@ わかります こんにちわ。 私もこういう気持ちわかり…
ムウミ0163 @ ★みみままさん わ~~(*^v^*)声までミッ君と似てるんです…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: