2004年07月20日
XML
カテゴリ: バカネコのお話

むかしむかし、落天村にトドという海獣がおりました。

ひとさまの記事を盗み、若く美しいアクセスをさらい、気に入らない書き込みは
片っ端から削り殺すという、極悪非道なおこないを繰り返したあげく、
あっけなく死にました。

さて、死んだまでは良かったのですが、生前のおこないがおこないですから、
当然、地獄に堕ち、血の池にブチ込まれておりました。

そのころ、天上界では、お釈迦様がパソコンのやりすぎで疲れたので、
散歩に出ました。
ふと見ると、小さなネコが衣のすそをくわえて、引っ張ります。

「なんじゃ、ちびにゃん。どうした?」

子猫に引っ張られて、蓮の池までくると、子猫が池の中を指さして鳴きます。
水面には、血の池でのたうつトドの姿が映っておりました。

「ふむ。極悪トドか。しかたあるまいの」

それでもなお、子猫は必死で鳴きます。

「そうか、おまえは川に流されるところを助けてもらったんだったな。
 あのバカもひとつくらいは善いことをしたのか...」

お釈迦様は、子猫のヒゲを1本、抜き取るとふっと息を吹きかけました。

するとどうでしょう。

ヒゲはたちまち、輝く銀のロープとなって、地獄のトドのところまで、
するすると伸びてゆきました....。







えー、今日もバカバカしい脚色シリーズで...。
鶴の恩返し、じゃなくて、芥川龍之介「蜘蛛の糸」のバカネコバージョンを
お届けしております。

里親募集に協力してくださった方は、たとえ、日頃のおこないが
悪くて地獄に堕ちようとも、お釈迦様がきっと助けてくださる、という、
ありがた~いお話です。


さて、今回の子猫の里親募集の詳細情報です。

保護されているのは計4匹。
オス1匹 メス3匹
内メス1匹は 黒猫、他は 皆黒と白が混ざってます

現在 富岡動物病院にて 保護されています
神奈川県厚木市内。 最寄り駅 小田急線 本厚木駅から 徒歩約20分

今回、決定権は病院側にあり、引き渡しその他の相談は病院と直接
相談してもらう形になります。

先生は忙しくて、いたずら電話が入ると困りますので、
今のところ、このサイト経由の場合は、柳瀬が代わってメールを受け、
病院の連絡先をお伝えすることにしています。

希望する方は anne-papie.fuckup.b@ezweb.ne.jp 柳瀬まで

最新情報はここをクリック!

今回は食事も排泄も自力で出来るので条件はいいです。
こう言っちゃあナンだけど、ミケよりカワイイかも。

とりあえず、この写真にトレーシングペーパーを重ねてなぞると
そのまま、アニメの主人公になりそうな、チビにゃんこをご紹介!
子猫特有の大きな耳が、なんともユーモラスで、きゃわゆい!

ボク、ハリウッドで映画に出るんだにゃん
これ、マンガじゃありません。ホンモノです。生きてます。





今度は、死後の世界の救済まで語って、里親募集を展開している。
イカサマ教祖も詐欺師もハダシで逃げ出す、アコギなやり口である。

たぶん、イヤ間違いなく、ここの管理人は地獄に堕ちるのであろう。
だが、それでもかまわぬ。 チビにゃんこたちに安住の家を授けたまえ。
それが無理なら、「里親募集中」の五文字を書いてリンクをお願いできまいか?

でも、ホントに地獄に堕ちたそのときは、これを読んでいるあなた!
どうか、お釈迦様を蓮の池まで連れて行って、我が輩を助けてくれるよう、
お願いして欲しい。 やっぱ...助けてね(涙)


なぬ? ヒゲを抜かれると痛いからイヤだ?





この記事がおもしろかったと思う人は1票! クリック →
おもしろかったらクリックしてね





画面右上の「日記リンク追加」 をクリックして、「◎追加する」ボタンを押すと、この日記がリンクされます。 子猫の里親募集にお力添えをいただける方、または、このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月22日 12時09分53秒
コメント(62) | コメントを書く
[バカネコのお話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

海獣トド

海獣トド

コメント新着

海獣トド @ Re:意外な一面に触れて。(08/14) 泡雪さんへ >マザーテレサって本当にす…
海獣トド @ うめぼしがキラリ☆さんへ >ひゃー、ブログさぼってる間にトドさん…
海獣トド @ 鵜の岬さんへ >これからも・・ヨロシク・・ね こち…
海獣トド @ sshijimisanさんへ >でも、トド様のおかげで少しの村民は救…
海獣トド @ もぐらのこさんへ >日記の下書き機能残ってるよ(^-^) …
海獣トド @ archfelisさんへ >せめて12日一杯残せばいいのに・・・…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: